TOP > 自転車ライフ

シマノ鈴鹿ロード2023(後編)

自転車ライフ

2023/09/22

シマノ鈴鹿ロード2023(後編)

<シマノ鈴鹿ロード2023(前編)はこちら> 2日目は、ベテランたちが競い合う「マスターズ」からスタート。 さらに2日目も、小・中学生や1時間の耐久レース、各種ロードレースとチームタイムトライアルが開催された。 スキルと…続きを読む

シマノ鈴鹿ロード2023(前編)

自転車ライフ

2023/09/21

シマノ鈴鹿ロード2023(前編)

今年も8月の鈴鹿サーキットで、19日・20日の2日間に渡り、「シマノ鈴鹿ロード2023」が開催された。 ロードバイクを中心としたオンロードの夏の風物詩と呼べる超人気イベントは、今年で38回目を迎える。制限付きで開催された…続きを読む

シマノバイカーズフェスティバル2023(後編)

自転車ライフ

2023/09/13

シマノバイカーズフェスティバル2023(後編)

※レポート前編はこちら 早朝から大盛り上がりだったシマノバイカーズフェスティバル2023だが、初日の午後は、ドロップハンドルアワーからスタート。 近年注目の、ドロップハンドルが付き、オンロードでの高速走行もできるが、オフ…続きを読む

シマノバイカーズフェスティバル2023(前編)

自転車ライフ

2023/09/12

シマノバイカーズフェスティバル2023(前編)

今年も長野県の「富士見パノラマリゾート」をメイン会場に7月29日・30日の2日間、スポーツバイクの夏の祭典「シマノバイカーズフェスティバル」が開催された。オフロードのレースやツーリングが開催され、さらには会場にも工夫が凝…続きを読む

走ってみっぺ南会津!2023(後編)

自転車ライフ

2023/09/06

走ってみっぺ南会津!2023(後編)

※走ってみっぺ南会津!2023(前編)はこちらからご覧ください。 ついに、名物の第3エイド「高畑スキー場」に到着した。 近隣には、香ばしい香りが漂っている。ここは、大会名物の「マトン丼」が提供されるエイドなのだ。マトンは…続きを読む

走ってみっぺ南会津2023!(前編)

自転車ライフ

2023/09/04

走ってみっぺ南会津2023!(前編)

夏の「走ってみっぺ南会津!」が帰ってきた。会津高原の自然の中を走り、景観や地元のグルメを楽しむ人気ロングライドだが、東京2020オリンピックへの配慮や、コロナ禍への対応などで、近年は、開催できた年でも9月開催が続いていた…続きを読む

1 2 3 4 5 14

ページの先頭へ

メニューを開く