レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年8月14日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 両 | 今日は自分のミス。残り2日間は勝てる様に。 |
2 | 2 | 後藤 浩二 | 61 | 徳島 | 追 | こゝは決めずで頑張ってみます。 | ||
○ | 3 | 3 | 佐藤 裕輝 | 98 | 福島 | 逃 | 今日の分まで自力で頑張る。 | |
4 | 4 | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | 追 | 済みません。こゝは決めずです。 | ||
△ | 5 | 5 | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | 追 | 佐藤君の番手に行かせて貰います。 | |
6 | 6 | 平岡 浩司 | 86 | 神奈 | 追 | 行けるなら中近の3番手。 | ||
× | 7 | 長澤 和光 | 74 | 福井 | 追 | 新人が強かった。岡田君の番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 最近の①(岡田)は初日が鬼門に成ってる様で大敗続き、今回もこれ以上ない下手なレースで飛んでしまったが、負け戦に成れば一変するのが最近の傾向、それもA級上位に通用するハロンタイムで勝って居り、このレースも⑦(長澤)に任されたなら、逃げても捲っても全力出し切る条件で。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 今村 康志 | 66 | 福岡 | 追 | 予備でしたので大丈夫。白濱の番手。 |
2 | 2 | 藤本 辰次 | 62 | 三重 | 追 | 大門に任せていたので。切れ目から。 | ||
× | 3 | 3 | 薮下 直輝 | 95 | 北海 | 逃 | ライン出来る以上は自力です。 | |
4 | 4 | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 両 | こゝも単騎戦です。 | ||
△ | 5 | 5 | 関口 泰明 | 90 | 神奈 | 追 | 佐藤君に任せていたので。薮下君。 | |
6 | 6 | 丸山 辰男 | 66 | 熊本 | 追 | 九州で3番手固めます。 | ||
◎ | 7 | 白濱 一平 | 111 | 長崎 | 逃 | 反省の自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の⑦(白濱)はヤワに新人古賀勝大を叩きに行ったら、アッサリ突っ張られて後退する情無い運行、このまゝでは、何のために練習してるのかに成るので、こゝは①(今村)と⑥(丸山)に任されたなら、先行を第一に、先行マニアの③(薮下)が強引に来たら出しての捲りを決めているか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 逃 | 突っ張り先行は想定内。先行基本。 |
× | 2 | 2 | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児 | 両 | 新人を抜けたので大丈夫。荘田君。 | |
△ | 3 | 3 | 明星 晴道 | 82 | 愛媛 | 追 | 強い池川に付いて行けたので。城戸にしっかり。 | |
4 | 4 | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | 両 | 良くは成ってます。自力・自在です。 | ||
5 | 5 | 海地 成仁 | 80 | 高知 | 追 | 今日と一緒、明星に付いて行きます。 | ||
6 | 6 | 辻本 兼市 | 66 | 兵庫 | 追 | 展開に恵まれました。古賀に離れない様に。 | ||
◎ | 7 | 城戸 俊潔 | 115 | 岡山 | 逃 | 調子は大丈夫。同期に負けない自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の予選は期待通りに後続を引き離した115期期待の新人①(古賀)⑦(城戸)、内容は突っ張り先行で押し切った(古賀)の方が、捲りで勝った(城戸)を上廻ってるが、このレースは(古賀)は⑥(辻本)と2車なのに対して、(城戸)は③(明星)⑤(海地)の四国コンビが付いてくれるだけに有利に運ぶ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 阪本 和也 | 115 | 長崎 | 逃 | 抜かれたのは悔しいです。納得の積極自力。 |
2 | 2 | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | 追 | 島田君のお蔭です。高橋君に任せる。 | ||
3 | 3 | 幸津 博 | 78 | 徳島 | 追 | 良く付いて行けました。池川に離れん様に。 | ||
× | 4 | 4 | 高橋 俊英 | 93 | 群馬 | 両 | やるだけの事はやってます。自分で。 | |
△ | 5 | 5 | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | 追 | 岩谷がやさしかった(笑)。阪本の番手。 | |
6 | 6 | 森 啓 | 96 | 岐阜 | 両 | 練習出来る様に成ったのが。単騎。 | ||
○ | 7 | 池川 瑠威 | 115 | 広島 | 逃 | 小倉バンクは合ってます。先行基本です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 115期在校3位の①(阪本)、初日予選にホーム前から仕掛けた時は後続を引き離すのではないかと期待したのに、自力兼備の大竹野裕樹に寸前で抜かれるとは本人が一番ショックだったのでは、このレースは地元⑤(加藤)に任されたが、後を連れて行くより同期のライバル⑦(池川)に先着する事を優先する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 逃 | やさしく仕掛けました(笑)。ラインで決める自力。 |
× | 2 | 2 | 渋川 聡士 | 84 | 新潟 | 両 | こゝも前々自在にやります。 | |
3 | 3 | 清水 正人 | 79 | 千葉 | 追 | 野崎さんが島田なら、渋川君。 | ||
△ | 4 | 4 | 野崎 修一 | 57 | 栃木 | 追 | 話して島田君の番手に行きます。 | |
5 | 5 | 島田 茂希 | 92 | 北海 | 両 | 自分の競走はやれているので。先行。 | ||
6 | 6 | 鈴木 淳也 | 70 | 東京 | 追 | こゝは野崎さんの後に決めました。 | ||
○ | 7 | 喜納 隆志 | 92 | 沖縄 | 追 | 調子は大丈夫と思います。強い岩谷。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の①(岩谷)は、5番手に成ったが、後の先輩加藤昌平を連れて行ける様にヤワに踏み出し、何度も後を振り返り乍ら、付いて来てるのを確かめる余裕、師匠の吉岡稔真氏に言わせたら、練習では1周21秒台のタイムを軽く出すとの事、「間違いなく特進でチャレンジを卒業してS級には上って来るでしょう」の評価、(岩谷)のお父さんが吉岡氏のファンで、それで一回試験に落ちた事もあり、吉岡氏に直接頼んだ経緯が、それだけに気合い入ってるし間違いなく今回は3連勝を決めているか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 東 鉄也 | 88 | 三重 | 逃 | 気合入れ直します。積極自力です。 |
注 | 2 | 2 | 松本 充生 | 94 | 愛媛 | 両 | 見ての通りですが、ライン出来る以上は自力。 | |
△ | 3 | 3 | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 両 | 単騎でも見せ場作れる様、頑張る。 | |
4 | 4 | 瀬口 匠 | 99 | 宮崎 | 両 | こゝも決めずがいゝでしょう。 | ||
5 | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追 | 後輩作田の後、3番手です。 | |||
5 | 6 | 長澤 道雄 | 65 | 兵庫 | 追 | 調子は大丈夫。中部3番手です。 | ||
× | 7 | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 追 | 卓也に又離れてしまった。松本さん。 | ||
6 | 8 | 亀井 道佳 | 83 | 宮城 | 追 | 決めず先手ラインから。 | ||
○ | 9 | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追 | 松田大は強い、離れました。東の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日予選でもっとやれるかと思った③(増田)に⑦(作田)、そして⑨(滝川)、まさかの大敗ではこゝでも強気に推せず、その中でも着は悪かったがレースはしてた①(東)が、こゝでは最上位の自力型。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 注 | 1 | 1 | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | 追 | 増田は頑張りましたよ。新井君の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 逃 | 地元は気合が違います。自力。 | |
3 | 3 | 樋口 奨平 | 87 | 富山 | 追 | まだまだの状態かな。岡嶋君。 | ||
× | 4 | 4 | 岡田 浩太 | 78 | 岡山 | 追 | 調子は上がっていると思います。決めず。 | |
5 | 田原 大広 | 87 | 北海 | 追 | 危なかった。小原の前で自力・自在。 | |||
5 | 6 | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 逃 | 現在の状態で頑張るだけです。自力。 | ||
○ | 7 | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | 追 | 調子は大丈夫です。地元の宮本君。 | ||
6 | 8 | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追 | 先輩田原さんに任せます。 | ||
△ | 9 | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 逃 | 走る以上は気持で頑張る。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元輪界でもその素質は5本の指に入る②(宮本)、体が弱くて、それで年間を通し満足に走れてないのがこの位置だが、こゝに来て調子上ってるし、以前の様な先行・捲りだけでなく追い込みもこなせる様に成ってるので。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 遠澤 健二 | 57 | 神奈 | 追 | 準決に乗れて、ほっとしてます。齋藤の番手。 | |
◎ | 2 | 2 | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃 | 落ち着いて仕掛けるべきでした。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | 両 | 競り負けては、修正します。矢田さん。 | |
4 | 4 | 赤松 秀展 | 76 | 高知 | 追 | あきらめないで良かった。松本の番手。 | ||
5 | 矢田 晋 | 94 | 福岡 | 両 | 松田大のペースにはまった。自力です。 | |||
5 | 6 | 爲田 学 | 69 | 沖縄 | 追 | ライン大事に福岡3番手。 | ||
▲ | 7 | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 逃 | 小倉バンクとの相性でしょう。自力。 | ||
注 | 6 | 8 | 澤田 光浩 | 63 | 福井 | 追 | 前回よりは良いでしょう。谷口の番手。 | |
× | 9 | 齋藤 宗徳 | 100 | 千葉 | 逃 | 今日は失敗ですね、修正しての自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の③(稲吉)は、折角後輩の鶴良生が鐘過ぎから逃げてくれたのに、粘った尾形鉄馬に秒殺されるとは、こゝは年上の⑤(矢田)を使う事に成ったが不安しかない。その点②(谷口)はホームから捲りに行ってたので、結果は鶴が強過ぎて行けなかったが、このメンバーなら何をやっても最上位。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 鶴 良生 | 111 | 福岡 | 逃 | 苦しかったけど自分らしさは出せました。準決も。 |
△ | 2 | 2 | 桶谷 明誉 | 94 | 広島 | 追 | 福岡の後を選択したので。奥村の番手。 | |
○ | 3 | 3 | 平沼 由充 | 83 | 福島 | 追 | 調子は良いですよ、練習してますから。初の伊藤君。 | |
4 | 4 | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | 両 | 奥村に付いて行けたので好調。3番手です。 | ||
注 | 5 | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | 逃 | 人気に応え切れず済みません。自力勝負。 | ||
5 | 6 | 大久保 聡 | 86 | 鹿児 | 追 | 松田とは南九州ラインなので任せる。 | ||
7 | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 逃 | 中嶋さんのレースをするべきでした。先行基本。 | |||
6 | 8 | 松田 直也 | 92 | 大分 | 両 | 鶴とは別線ですね、自力主体。 | ||
× | 9 | 是永 幸寛 | 94 | 福岡 | 追 | 照屋の踏み出しが凄かった。鶴にしっかり。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前検日に自信あるコメントをしていた①(鶴)、有言実行とはこの事で初日特選の逃げは1着取った尾形鉄馬より光ってたので、こゝは地元⑨(是永)と2車に成っても逃げの気持は揺るがない。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | 追 | 齋藤に任せていたので。尾形とは連携ある。 |
× | 2 | 2 | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | 追 | 今日は仕方無い。脚は大丈夫。大(松田)。 | |
注 | 3 | 3 | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | 逃 | しっかり踏み直せました。自力です。 | |
4 | 4 | 足達 重満 | 80 | 長崎 | 追 | 体調は大丈夫。照屋の番手です。 | ||
5 | 太田 真一 | 75 | 埼玉 | 追 | 慶太郎と一緒に準決なら。初の中嶋。 | |||
△ | 5 | 6 | 中嶋 宣成 | 113 | 長野 | 逃 | セッティングはバッチリ。決勝に乗る自力。 | |
7 | 松田 大 | 98 | 富山 | 逃 | 人気に応えたのが嬉しい。準決もやりますよ。 | |||
6 | 8 | 八尋 翔平 | 93 | 福岡 | 追 | 照屋は強いですよ。九州で3番手。 | ||
◎ | 9 | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 逃 | 力出し切れたので、準決も勝てる競走です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日特選の⑨(尾形)はスタート位置が8番手に成っても落ち着いたもので、赤板で上昇するや、キッチリ鶴良生の番手に飛び付き、稲吉悠大を軽く飛ばし、谷口友真の捲りに合わせて2角から出ようとしたが、鶴に合わされ、冷静に下げて1着を取るあたりが現在の調子であり勢いか、こゝも人気に応える事にする。連携するのは展開さえ向けば100点の力を有してる①(飯尾)。 |
---|
フォーカス |
|
---|