会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2019年10月27日 青森競輪

レース予想

 一覧に戻る

青森 競輪予想

情報提供元:青森競輪

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2019年10月27日 青森競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 藤原 清隆 87 静岡 同県の浅沼君
× 2 2 渡会 啓介 83 愛知 自在に攻める
3 3 木下  章 61 長野 流れ見て自力
4 4 山本 晋平 83 愛知 渡会さんマーク
5 浅沼 聖士 87 静岡 自力、自在に
5 6 川崎 正安 70 長崎 ②ラインから
7 石井  孝 68 千葉 静岡コンビへ
6 8 湯浅 弘光 74 千葉 石井さんの後ろ
9 高橋 京治 51 埼玉 木下くん目標
周回予想
5 1 7 8 2 4 6 3 9
コメント 好位戦の差しは藤原がやや上位。石井はその後ろへ。ここは浅沼に乗って①⑦の抜け出し。木下も幅広い攻めがあり、もつれると一発注。渡会も入着以上に。
フォーカス
  • 1 = 7 - 5 3
  • 1 = 5 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 新井僚太郎 100 山梨 自力でいきます
× 2 2 井手 尚治 65 神奈 南関3番手で
3 3 鰐淵 圭佑 90 群馬 新井君の番手
4 4 藤光 健一 63 東京 山中君マーク
5 後藤 純平 78 福井 決めず単騎で
5 6 松木 竜也 65 愛媛 ①-③にいく
7 對馬 太陽 85 神奈 里見さんへ
6 8 山中 孝一 88 埼玉 自力で頑張る
9 里見 恒平 99 千葉 自力勝負です
周回予想
9 7 2 5 1 3 6 8 4
コメント 対馬の援護で、里見が先制攻撃。出切ってしまえば南関の⑨⇔⑦本線。上甲勢も息を合わせて連係。新井が駆けると、追う鰐淵の①③に、好配は線違い。
フォーカス
  • 9 = 7 - 3 1
  • 9 = 3 - 7 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 木村 貴宏 80 茨城 初連係の樋口君
2 2 飯尾 主税 81 静岡
3 3 森安 崇之 84 香川 川口くんの番手
4 4 岩見  潤 71 三重 ハコ含め臨機応変
5 荒木 伸哉 87 静岡 自在に攻める
5 6 阿部 充宏 98 山口 中四国の4番手
× 7 樋口 瑛土 109 東京 自力、自在に
6 8 和田 誠寿 103 広島 ⑨-③の後ろ
9 川口 雄太 111 徳島 自力で頑張る
周回予想
9 3 8 6 4 5 7 1
コメント 川口の駆けっぷりもいいが、本命はハコ森安の差し。寸前ズバッの③⑨中心に、和田のヒモ押さえ。木村も樋口が頑張ると連以上の狙い。穴は静岡両者。
フォーカス
  • 3 = 9 - 1 7
  • 3 = 1 - 9 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 坂本 昌宏 91 青森 三浦くんマーク
2 2 高倉 俊宏 93 福岡 流れ見て自力
3 3 古川 宗行 96 東京 自力で頑張る
4 4 榊原  洋 85 岡山 九州の3番手へ
5 黒田  篤 88 栃木 埼京勢の後ろ
5 6 三浦 大輝 111 宮城 自力でいきます
× 7 荒木 真慈 69 熊本 初日同様②へ
6 8 三谷 幸宏 67 北海 北日本の3番手
9 鈴木 孝征 75 埼玉 ラインの古川君
周回予想
6 1 8 3 9 5 2 7 4
コメント パワーの違いが明らかで古川の首位は不動。鈴木がしっかり追えば、狙いは③⑨第一に、三浦次第で坂本の伸び。もつれて九州勢の搦みに、好配は抜け目。
フォーカス
  • 3 = 9 - 2 1
  • 3 = 2 - 9 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 戸伏 康夫 96 岡山 初日同様晝田君
2 2 出口 眞浩 63 神奈 眞原君に任せて
3 3 篠塚 光一 90 兵庫 岡山の3番手へ
4 4 晝田宗一郎 115 岡山 自力勝負です
5 外崎 一成 94 北海 前川さん目標に
5 6 関根 彰人 94 福島 北海コンビへ
× 7 眞原 健一 69 神奈 前々から自在に
6 8 前川 裕希 95 北海 自力主体の競走
9 田中 俊充 76 福井 篠塚君の後ろ
周回予想
4 1 3 9 7 2 8 5 6
コメント 晝田が同型を叩いて主導権奪取。戸伏は捌いてハコ差し。首位は六四で前者。外崎も侮れない。前川次第では直線の伸び注。それに篠塚も入着以上の狙い。
フォーカス
  • 4 = 1 - 3 5
  • 4 = 3 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 竹内 公亮 86 岐阜 流れで自在に
2 2 小川 賢人 103 福岡 自力勝負です
× 3 3 須藤  誠 92 千葉 南関3番手で
4 4 山口 貴弘 84 栃木 位置決めずに
5 富  弥昭 76 山口 九州コンビへ
5 6 関根健太郎 100 神奈 自力で頑張る
7 島田 竜二 76 熊本 小川君のハコ
6 8 白井 一機 65 愛知 竹内君に任せる
9 二藤 元太 95 静岡 関根君の番手
周回予想
6 9 3 1 8 4 2 7 5
コメント 島田が小川を目標にきっちり差しを決める。次位も小川の前残りに、富の伸びは押さえ。二藤も狙いたい一車。関根がトバせば連以上も。あと、須藤の搦み。
フォーカス
  • 7 = 2 - 5 9
  • 7 = 5 - 2 9

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 棟方 次郎 73 青森 弥彦でも任せた⑧
2 2 柿澤 大貴 97 長野 自分でやります
3 3 佐藤 幸治 92 長崎 自力勝負です
4 4 平田  徹 78 静岡 丸山さんに任せる
5 中村 良二 81 福岡 佐藤君マーク
5 6 児玉慎一郎 76 香川 九州勢後位へ
7 中田 健太 99 埼玉 柿澤さん目標
6 8 小松 剛之 79 宮城 自力、自在に
× 9 丸山 啓一 74 静岡 流れで自分で
周回予想
3 5 6 2 7 9 4 8 1
コメント 佐藤は出切っての勝負。これに中村がピタリ。九州③⑤のワンツー本線。柿澤はどんな走りを見せるか。展開次第では付ける中田の②⑦と、穴は丸山の捲り。
フォーカス
  • 3 = 5 - 7 2
  • 3 = 7 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 木村 隆弘 91 徳島 ⑧-⑤の後ろ
2 2 中村敏之輔 91 北海 千葉3番手へ
× 3 3 吉田 茂生 98 岐阜 ⑥の前で自力
4 4 中澤 央治 59 大阪 中部コンビへ
5 橋本  強 89 愛媛 大西君の番手
5 6 竹澤 浩司 90 富山 吉田君に任せる
7 海老根恵太 86 千葉 再度、田中君へ
6 8 大西  祐 91 香川 自力で頑張る
9 田中 晴基 90 千葉 自分でやります
周回予想
8 5 1 9 7 2 3 6 4
コメント 自力型はいるものの、軸は機動力上位の田中。好機に仕掛けて追う海老根と一、二着。しかし、大西がトバせば橋本-木村の抜け出しと、中部勢も穴一考。
フォーカス
  • 9 = 7 - 1 5
  • 9 = 1 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 阿部 力也 100 宮城 任されたし中田君
2 2 坂本健太郎 86 福岡 自分でやる
3 3 岡田 征陽 85 東京 初日同様矢口君
× 4 4 矢口啓一郎 86 群馬 自力でいきます
5 吉永 和生 80 広島 決めず自分で
5 6 中田 雄喜 97 福島 自力で頑張る
7 村上 直久 95 神奈 単騎でも自力
6 8 古川 貴之 93 佐賀 坂本さんの後ろ
9 永澤  剛 91 青森 話して北3番手
周回予想
6 1 9 5 4 3 2 8 7
コメント 目標を掴むと阿部は鋭い差しを見せる。永澤が阿部任せで回れば、直線は両者の抜け出し。坂本もアシを溜めての決め脚は首位争い。穴で関東コンビも注。
フォーカス
  • 1 = 9 - 3 2
  • 1 = 3 - 9 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 花田 将司 99 千葉 ⑧の前で自力
2 2 古屋 琢晶 90 山梨 悪くない。自力
3 3 成松 春樹 93 佐賀 自力でV狙う
4 4 猪狩 祐樹 99 福島 自力で頑張る
5 三田村謙祐 96 大阪 単騎でも自力
5 6 山口  茂 98 福島 再度、猪狩君へ
7 小林 弘和 91 佐賀 成松君の番手
6 8 宮倉  勇 58 千葉 練習仲間の①
× 9 稲吉 悠大 92 福岡 佐賀コンビへ
周回予想
4 6 1 8 3 7 9 2 5
コメント 今回のデキは成松がややリード。後ろは援護役の小林がぴたり。佐賀ワンツーの③⑦本命。ただし、古屋の気合い駆けや、花田の捲りも怖く、V争いは激戦。
フォーカス
  • 3 = 7 - 1 2
  • 3 = 1 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 小松崎大地 99 福島 後ろが2人いたので踏んだけど。良ければ嵯峨君
2 2 竹内 雄作 99 岐阜 初日が悪かった分、準決の1着は自信に。自力で
3 3 原田研太朗 98 徳島 相手が流してる所で仕掛けられた。単騎で自力。
4 4 野口 裕史 111 千葉 流し過ぎた分、掛かり切らなかった。先行主体。
5 嵯峨昇喜郎 113 青森 初日より軽く感じたけどキツかった。自力勝負。
5 6 柴崎 俊光 91 三重 準決は相手のスピードが違い過ぎた。中部3番手
× 7 岡村  潤 86 静岡 前回から新フレームにして余裕がある。野口君。
6 8 林  巨人 91 愛知 竹内君が強いの一言ですね。点数順で、再度番手
9 佐藤慎太郎 78 福島 緊張感はあったけど嵯峨君は強いね。北の3番手。
周回予想
5 1 9 4 7 3 2 8 6
コメント 嵯峨がトバせば、中心は福島両者。ゴールは小松崎⇔佐藤が接戦。でも、竹内と野口も徹底先行の積極派。遣り合えば、原田が捲って完全V。伏兵は岡村。
フォーカス
  • 1 = 9 - 5 3
  • 1 = 5 - 9 3

 一覧に戻る