会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2019年11月29日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2019年11月29日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 加藤 大輔 87 大分 (一ノ瀬に行くと思われるが、顔見せで)
2 2 古寺 伸洋 78 埼玉 2日目同様、永井君にこゝも任せる。
× 3 3 武智 尚之 70 愛媛 展開だけはどうする事も。森の番手。
4 4 永井  亮 89 北海 加美山は復調してますね。中団・中団。
5 5 丸林 一孝 81 福岡 調子は悪くないと思います。何をやろうと加藤に任せます。
6 6 森  佑樹 94 岡山 作戦はカマシだったのに。自力です。
7 一ノ瀬貴将 98 大阪 見ての通りですが、走る以上は全力で頑張る。
周回予想
7 1 5 6 3 4 2
コメント  今回のミッドナイトは岸和田主催と言う事もあって気持は地元と思ってる⑦(一ノ瀬)、それなのに調子の方は見ての通りだけど、最終日くらいは1着を取って帰りたいで、何時も以上の気合で自力を出すか捌く事に。⑤(丸林)が①(加藤)を指名した事で、(加藤)は(一ノ瀬)に行くものと思われるが、もし自在にやると成った時は、④(永井)②(古寺)の東日本コンビが(一ノ瀬)に行く事もあり、顔見せ参考に。小倉バンクは好走してるイメージしかない⑥(森)が逃げるか捲った時は、思った以上に走れてる③(武智)が恵まれる。
フォーカス
  • 7 = 1 - 5 3
  • 7 = 5 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 渡辺 大剛 100 京都 力不足としか言えない。積極自力。
× 2 2 三木 健治 73 沖縄 仕事してやれず、大剛に悪かった。こゝは東の番手。
3 3 乙川 高徳 65 東京 秋葉は頑張った。木下さんに任せる。
4 4 木下  章 61 長野 山崎と決まり良かった。自力・自在。
5 5 東  隆之 100 宮崎 最終日こそはの自力で頑張る。
6 6 秋永 共之 90 福岡 良くは成ってます。九州で3番手。
7 近藤 直幹 75 徳島 このメンバーなら競りでも渡辺の番手。
周回予想
1 7 4 3 5 2 6
コメント  もっと良く成ってるかと凄く期待したのに最下位続きとはガッカリの①(渡辺)、それでも前2場所は最終日の負け戦は帳尻を合わせて居り、ならば今回もと信じて本命印を付けてみたが。番手に成ったのは点数上位の巧者⑦(近藤)、逆転の方が狙いであり人気かも。九州は⑤(東)の自力には同支部の②(三木)と成り、地元⑥(秋永)は3番手で折り合った事で数の力に物を言わす。自力とコメントしてる④(木下)は2日目の2着に気分良くしたなら、(渡辺)と(東)の争いを捲ってもおかしくない力量。③(乙川)が追走。
フォーカス
  • 1 = 7 - 5 2
  • 1 = 5 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 穴井 利久 65 福岡 仲々展開に恵まれません。瀧本君の番手。
2 2 木田 有隆 92 福島 調子は大丈夫。三谷さんの後から。
3 3 有馬 雄二 90 奈良 中川とは元京都同士、任せます。
4 4 瀧本 匡平 97 愛知 山崎さんのかゝりが良かった。自力です。
5 5 三谷 幸宏 67 北海 木田と話をして、近畿の3番手。
× 6 6 柴田  了 64 福岡 良くは成ってる。後輩穴井の後位。
7 中川 繁樹 93 京都 自分の競走はやれたが、末が問題。自力。
周回予想
7 3 5 2 4 1 6
コメント  今回の①(穴井)は直前の地元久留米戦が良かっただけに、もっと伸びるかと思われたのに、昼間から夜遅くのミッドに成り、体が付いて来てないのか、お世辞にも良いとは言えないが、こゝは④(瀧本)がそれなりのレースをしてくれたら何としてもの気合。⑥(柴田)迄がライン。尚、任された(瀧本)も前回別府戦とは別人の感が。調子良いのは前2場所3日目に1着を取ってる⑦(中川)で、2日目の2周逃げで1・2着とは僅差の勝負を演じたパワーを再現せば。近畿の絆で③(有馬)がマークするも不振なので、⑤(三谷)②(木田)の北日本コンビは狙いたい。
フォーカス
  • 1 = 4 - 7 6
  • 1 = 7 - 4 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 高倉 俊宏 93 福岡 鐘の2センターで行くべきでした。自力。
2 2 里見 恒平 99 千葉 赤塚君は頑張ってくれた。こゝは自力。
× 3 3 中井 大介 65 福岡 高倉の番手で、もう一日頑張ります。
4 4 山崎 寛巳 93 新潟 初日の反省を生かせました。自力。
5 5 本間 慎吾 91 新潟 付いて行けませんでした。初日同様、山崎さん。
6 6 阿部 充宏 98 山口 今日の流れではどうする事も。単騎前々。
7 畠山 裕行 82 神奈 展開次第ではの調子。ラインの里見さん。
周回予想
2 7 6 1 3 4 5
コメント  今回の②(里見)は前回迄とは別人で、初日予選は海野敦男をブッ千切る捲りで完勝、準決は格上の赤塚悠人を逃がし、番手捲りを決めて居り、こゝは⑦(畠山)と2車に成ったが、勢いに乗じて逃げるか、捲りの時は中団が理想。任せる(畠山)はS級で頑張っていた頃の調子に戻って居り、(里見)に離れる事は考えられないし、抜くにしても残せる技量。反応が悪い①(高倉)だが、地元③(中井)に任されて、そんな事は理由に成らないので、捲りと決めず逃げる気持があれば。予選で連携してる④(山崎)⑤(本間)の新潟コンビは、(山崎)が2日目に覚醒したので。
フォーカス
  • 7 = 2 - 1 3
  • 7 = 1 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 越智 展孝 88 愛媛 前次第なので仕方無い。再度、才迫。
2 2 安藤 孝正 82 埼玉 新人は突っ張ると思ったが。静岡の後。
3 3 田中 誇士 103 静岡 谷口さんに力負けした。自力です。
4 4 海野 敦男 69 静岡 中川君は頑張ってくれました。こゝは誇士(田中)。
5 5 才迫 勇馬 95 広島 中途半端でした。反省の自力。
× 6 6 加美山隆行 92 宮城 この1着は自信に成った。単騎で自力・自在。
7 古閑 良介 73 福岡 高倉はチャンスあったのにね。決めずです。
周回予想
5 1 7 3 4 2 6
コメント  準決勝の⑤(才迫)は気持で負けてたのか、イン斬りの牧田賢也を突っ張り切れず、出して3番手で粘る事もなく、ズルズル後退してしまったのにはビックリしたが、任せた①(越智)はそれ以上だったのでは、再びに成ったのであれば(才迫)は迷惑掛けらないで逃げるし、(越智)は番手の仕事を優先する。3番手とは言いたくなかった⑦(古閑)は、(才迫)が先行すれば居るのでは。前2日の動きは悪いとしか言えない③(田中)だけど、大先輩④(海野)に任された事で(才迫)とやり合った時に狙いたいのは2日目良かった⑥(加美山)の捲り。その時は(古閑)が後かも。
フォーカス
  • 1 = 5 - 7 6
  • 1 = 7 - 5 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 赤塚 悠人 97 山形 九州作戦にやられた(苦笑)。牧田の番手。
2 2 西村  豊 84 三重 小西さんと話をして、成英(高橋)の番手。
× 3 3 望月 紀男 79 静岡 中が空いたからですよ。北の3番手。
4 4 小西 誠也 80 三重 成英が強かった。西村の後を固める。
5 5 秋葉 大輔 90 東京 調子は良く成ってる。自分でやります。
6 6 高橋 成英 89 愛知 会心の先行でした。最終日も積極自力。
7 牧田 賢也 111 福島 佐伯さんが決勝なら良かった。前で自力。
周回予想
6 2 4 7 1 3 5
コメント  初日特選は思い切って逃げた①(赤塚)、2日目の準決勝も逃がされてしまったが気配は悪くないし、北日本の後輩⑦(牧田)に行けるなら人気に応えるしかない。(牧田)は2割も戻ってないが、そこは111期のルーキーなので、逃げと捲りを使い分ける。2日目は恵まれた③(望月)が北日本の後。中部は2日目の逃げ切りは見事だった⑥(高橋)を利すのは、長欠明けにしては良好の実力者②(西村)。後は兄弟子④(小西)の三重コンビで結束して、本線の東勢とは対等以上に闘う。⑤(秋葉)は一人なら先手ラインから着を狙うのでは。
フォーカス
  • 1 = 7 - 2 3
  • 1 = 2 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 伊藤 颯馬 115 沖縄 上吹越さんに抜かれたのが悔しい。自力。
2 2 渡邉 泰夫 62 大阪 友真に付いて行けて良かった。3度び、友真。
× 3 3 原田 泰志 91 新潟 鈴木さんに付いて行っただけ。再度です。
4 4 佐伯  翔 97 福島 決勝に乗れて良かった。決めず一人。
5 5 谷口 友真 109 大阪 初日の反省を生かせて嬉しい。積極自力。
6 6 鈴木雄一朗 94 東京 久々の優出。こゝも原田の前で頑張る。
7 上吹越俊一 99 鹿児 伊藤に離れそうでしたよ。勿論任せます。
周回予想
1 7 4 5 2 6 3
コメント  準決勝のルーキー①(伊藤)は⑦(上吹越)と決めるために自ら前を取り、突っ張り半分、引いた時は飛び付かせない捲りと決めていたのか、115期生にしては落ち着き払って居り、こゝも1番車なら準決同様の運行でパワー全開。無傷で勝ち上った(上吹越)は(伊藤)の後輪に集中すれば、3連勝でS級点をキープする。強力南九州コンビには好きにさせない、⑤(谷口)②(渡邉)の大阪コンビ、今回の主催は岸和田市であれば何としてもの気合。調子の良さなら負けてない③(原田)は準決同様⑥(鈴木)に任せる事で。単騎④(佐伯)は3着には入りたい巧者。
フォーカス
  • 7 = 1 - 5 3
  • 7 = 5 - 1 3

 一覧に戻る