会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2020年02月22日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2020年2月22日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小林 寛弥 101 静岡 連日、自分の競走は出来ているので。何時も通りの自力です。
2 2 白濱 一平 111 長崎 突っ張り先行の押し切りですよ、良かった。自力。
× 3 3 組橋 一高 71 香川 展開と思います。今日同様、田村に任せる。
4 4 二木 茂則 82 埼玉 山本さんに任せていたので。こゝは南関の3番手。
5 5 井上 典善 66 千葉 7番手ではどうする事もですよ。ラインの小林。
6 6 加藤 正法 96 愛知 浅野さんは頑張ってくれました。こゝは一人でやります。
7 田村 浩章 82 徳島 連日、前は頑張っているんですけどね。初の白濱。
周回予想
1 5 4 2 7 3 6
コメント  余程良い練習をやれてるのか、今回の②(白濱)は初日そして2日目と若手の先行屋らしい内容、ならば3日目も後攻めからしっかり逃げるものと信じて。番手は今回に関しては何か変な⑦(田村)、走る以上は大丈夫であり逆転迄も。③(組橋)迄が強力ライン。まだ3割も戻ってない①(小林)は、能力高いので逃げてしまえば。調子良いとは言えない⑤(井上)が番手で、④(二木)迄が東ライン。自力は卒業した⑥(加藤)だが、このメンバーはどう考えても単騎であれば、自分のため捲りぐらいは。
フォーカス
  • 2 = 7 - 1 3
  • 2 = 1 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R × 1 1 高鍋 邦彰 95 福岡 (補充)
2 2 樫村 伸平 99 兵庫 見ての通り、調子は悪くないんですよ。こゝも九州の3番手。
3 3 白木 正彦 84 宮城 小林君は頑張ってくれたんですけどね。東京の3番手。
4 4 清水 健次 113 東京 今日は積極さに欠けました。先行基本の自力。
5 5 浅野 将弘 90 岐阜 連日、厳しいメンバー構成です。単騎ですね。
6 6 中山 匡男 69 佐賀 高倉の頑張りが全てです。高鍋の番手とは嬉しい。
7 山本恵太郎 71 東京 何も出来ず、二木に悪かった。後輩清水。
周回予想
1 6 2 5 4 7 3
コメント  田谷勇(50期・引退)の弟子④(清水)、師が経営するジムで鍛えられ、逃げに徹して昇班したのに、この成績は無理して腰を痛めたからとの事だけど、予選は動けてたのに2日目は只前と車間を空けただけで、カマシに行っても1車も出ないでは不安しかないが、同県の先輩⑦(山本)を信頼して逃げる事か。3番手は不満でしかない気合の③(白木)は、東京には割り込めないので直線勝負で抜け出す。補充で参加する①(高鍋)は、大野悟郎から貰ったフレームを試せると張り切ってたので、逃げた時は好調⑥(中山)が恵まれる事に。
フォーカス
  • 4 = 7 - 3 1
  • 4 = 3 - 7 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R × 1 1 田中 孝法 91 福岡 番手の仕事は出来たけど。後輩高倉。
2 2 矢内 良和 75 群馬 今日は仕方無いと思うしかありません。決めず。
3 3 吉田 周司 70 香川 松尾が強かったです。初日同様、山中の番手。
4 4 山中 崇弘 113 高知 やれる事はやってますが、力不足としか。自力です。
5 5 岡崎 哲昌 65 岡山 初日同様、四国の3番手です。
6 6 木村  讓 76 神奈 話して矢内君に任せる事にしました。
7 高倉 俊宏 93 福岡 良いタイミングで行けたけど、済みません。自力です。
周回予想
4 3 5 2 6 7 1
コメント  加倉正義(68期)が育てた弟子⑦(高倉)、凄く強い時と全然ダメな繰り返しがデビューからずっと続いてるが、ツボにハマった時は後続を引き離すパワーの持ち主なので。連日前に付いて行けてない①(田中)では厳しいので、山中貴雄(90期)の弟子にしては強く成ってない④(山中)の若さと機動力が対抗視される。③(吉田)と⑤(岡崎)で(山中)の後を固める。連日の展開にモヤモヤしてる②(矢内)は、⑥(木村)に任されたなら昔はやってた自力を出しても罰は当たらない。
フォーカス
  • 7 = 4 - 2 1
  • 7 = 2 - 4 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 西田 将士 105 長崎 3着迄入れないとは力不足としか言えません。自力。
2 2 小川 達也 93 静岡 色々やってる最中なので、その内には。先行主体。
3 3 橋本 紀彰 90 茨城 渡邉君と決まり、ほっとしてます。小川君の番手。
4 4 峠  祐介 78 埼玉 橋本君に付いて行けたのは良かった。再度、橋本君。
5 5 仙石  淳 73 滋賀 初日同様、山本の番手、頑張ってくれるでしょう。
× 6 6 山本 隼人 111 大阪 車番が問題ですよ。仙石さんの前で自力です。
7 松尾 玄太 93 佐賀 久々に捲りが決まり良かった。西田さんに任せます。
周回予想
2 3 4 1 7 6 5
コメント  準決勝は地元長野和弘に任されたのに何もやれなかった①(西田)、自力は当然残して居り、それだけの練習をしてるなら積極的に出す事か、それがこのレースで、先行レーサー②(小川)と⑥(山本)がやり合うのを中団から捲るのが理想の展開。連携する⑦(松尾)は2日目の捲りに気分良くして居り、逆転は互角以上。③(橋本)④(峠)の関東マーカーに任された(小川)は、逃げる事に関して妥協しない性格。予選で⑤(仙石)に抜かせなかった⑥(山本隼)は、これからのレーサーなので、2車でも(小川)と先陣争いを演じる若者。
フォーカス
  • 1 = 7 - 2 6
  • 1 = 2 - 7 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 富  弥昭 76 山口 初日より良かったけど、3着で決勝に乗れないとは。準決同様、今村。
2 2 伊豆田浩人 87 神奈 日当が行けないでは仕方無い。直弥(渡邉)。
3 3 池上 孝之 69 兵庫 行けるなら同級生富の後に行きます。
4 4 長野 和弘 82 福岡 新人が強かった。こゝは決めずにします。
× 5 5 渡邉 直弥 113 静岡 人気に応えてほっとしてます。もう1日、自力で頑張る。
6 6 須々田大昇 80 青森 前の頑張りですよ。こゝは南関の3番手です。
7 今村麟太郎 111 高知 同期森川に力負けとしか言えません。積極自力です。
周回予想
7 1 3 4 5 2 6
コメント  初日予選はこれ迄のイメージを払拭する逃げで押し切った⑦(今村)、それなのに準決勝は同期の森川康輔にレースをさせて貰えなかったのは、これも勉強か、その時に迷惑掛けた①(富)に再び任されたなら、逃げを第一に捲りはあく迄も展開。番手の(富)は、区切りの300勝は早く決めたいのは心情。地元④(長野)は3番手では好きに走れないで「一人」を選択した事で、③(池上)が瀬戸内の後を主張する。強いかそうでないのか本人も解ってない感じがする⑤(渡邉)は、②(伊豆田)⑥(須々田)に任された事で逃げに徹す勇気が欲しい。
フォーカス
  • 1 = 7 - 4 5
  • 1 = 4 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 小笠原昭太 76 青森 森川のスピードが良かったね。後輩日当。
2 2 中尾  翔 107 岡山 岡崎さんには捲りでも良いと言われてました。自力。
× 3 3 二條 祐也 97 徳島 絶好の流れでしたけどね。中尾の番手です。
4 4 大泉 英則 89 宮城 準決同様、小笠原さんの後、青森3番手です。
5 5 宮司 周郎 82 愛知 3着では乗れないんですよね、残念。話して南部君。
6 6 南部 亮太 93 長崎 高倉のお蔭で久々の1着。宮司さんの前で頑張る。
7 日当 泰之 92 青森 人気に応える事が出来ず済みません。ラインで決める自力。
周回予想
7 1 4 2 3 6 5
コメント  調子良過ぎるあまり、準決勝は友永龍介の逃げをつい侮ってしまった⑦(日当)、思わぬかゝりに焦り、そこを戸伏康夫にキツーイ一発を貰い、飛んでしまったのは痛恨事だったのでは、何故なら決勝に乗れば後輩小原丈一郎の番手は約束されてたのに、走る以上はファンのために逃げ切ってこそに成る。番手は練習仲間の先輩①(小笠原)、順当なら青森両者のマッチレース。④(大泉)迄が結束堅い北日本ライン。2日目の捲りは良かった②(中尾)が逃げるか、行けぬ迄も捲りに行った時は好調③(二條)にチャンスが生じる事に成るが。
フォーカス
  • 7 = 1 - 4 3
  • 7 = 4 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 平田  徹 78 静岡 連日、離れて済みません。決勝は東で3番手固めます。
2 2 森川 康輔 111 岐阜 山口貴さんに抜かれたのは悔しいけど、調子は良いです。自力。
3 3 山口  翼 98 茨城 久々の先行でした(笑)。平田さんと話して小原君の番手。
4 4 戸伏 康夫 96 岡山 友永は何時も頑張ってくれるんですよ。勿論、友永です。
× 5 5 山口 貴嗣 82 福岡 森川は落ち着いてましたね。自分の調子も大丈夫。再度。
6 6 友永 龍介 101 山口 先行で2着に粘れたのは大きいです。自力。
7 小原丈一郎 115 青森 決勝も落ち着いて力を出し切る事に専念します。
周回予想
7 3 1 2 5 6 4
コメント  前々回の優勝で波に乗った⑦(小原)、連日のパワーは御見事、先輩日当泰之が後だったら死ぬ気だったのに、北は一人ならば逃げと捲りを使い分けて優勝する事に。連日、前に離れてる①(平田)は2度ある事は3度あると考えたのか、東は一つで3番手を決断した事で、③(山口翼)が番手に行ける大ラッキー。末は甘いが、スピードなら(小原)以上の②(森川)。久留米がホームの⑤(山口貴)は準決の流れで(森川)を選ぶ。連日の動きは際立ってる⑥(友永)と連携するのは、準決勝同様④(戸伏)は自然な並び。
フォーカス
  • 7 = 3 - 2 5
  • 7 = 2 - 3 5

 一覧に戻る