会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2020年02月26日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2020年2月26日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 宿口 潤平 91 埼玉 安定した調子です。任されたので自在。
2 2 一ノ瀬 匠 92 佐賀 前回最終日の捲りの1着は良かった。自力。
3 3 三浦  靖 53 岐阜 前に離れない事を第一に。西に任せます。
4 4 西   徹 79 石川 2日前の追加です。自力で頑張ります。
5 杉山  剛 86 福岡 空いたので、しっかり練習しました。一ノ瀬。
5 6 鮒田 博文 79 三重 自転車が伸びないのが悩み。中部3番手。
7 安坂 洋一 79 神奈 成績程は調子悪くない。関東3番手。
6 8 山本 貴章 76 岡山 展開さえ向けばの調子。こゝは九州。
× 9 本間 慎吾 91 新潟 流れが良く、調子は上々。同期宿口さん。
周回予想
2 5 8 1 9 7 4 3 6
コメント 豪快な先行・捲りを武器に長い間S級で頑張ってた地元⑤(杉山)、いかつい風貌、頑健な体に似合わず精神面は繊細で、体調面の不安に落車が続き現状に甘んじてるが、こゝに来て1着が取れてるのは練習の成果か、こゝは重度の腰痛に苦しみ、手術を断行して、完治は望めなくてもツボにはまった時のパワーは強烈な②(一ノ瀬)の番手を守り、2人で決める事を優先する。極力自力は出したくない①(宿口)は、⑨(本間)に任されたなら流れでは九州分断を考えて実力発揮。中部トリオは④(西)が先頭では苦戦。
フォーカス
  • 5 = 2 - 1 9
  • 5 = 1 - 2 9

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 重  一徳 57 鹿児 500勝はまだ遠いですが、一歩ずつ。照屋。
× 2 2 宮崎 康司 94 香川 今はウェート中心に鍛えてます。自力。
3 3 海野 敦男 69 静岡 息子が大学に入った事もあって調子は上々。輪太郎(吉田)。
4 4 朝秀  忠 68 茨城 浮上のキッカケが欲しい。南関3番手。
5 川口 秀人 57 徳島 連対率50%越えてるなら良いでしょう。四国3番手。
5 6 吉田輪太郎 88 神奈 好きな小倉の追加を貰ったので。自力。
7 橋本 勝弘 89 愛媛 動けてるので悪くない。宮崎の番手。
6 8 加藤 昌平 80 福岡 地元の気合で頑張りたい。九州3番手。
9 照屋 将貴 111 沖縄 久留米は悪かったが、前回から良く成った。自力。
周回予想
2 7 5 9 1 8 6 3 4
コメント 層が薄い鹿児島輪界を代表するスター①(重)、4月には56歳を迎えても元気さは57期としてデビューした頃と変わらず、捲り戦法を主体に積み上げた勝ち星は497勝、ならば区切りの500勝迄はで仕上げて来たなら、ラインの後輩⑨(照屋)に行けるチャンスは物にする。任された(照屋)は立ち直ったものと信じるしか。地元⑧(加藤)迄が九州ライン。(重)より2歳下でも同期の桜は⑤(川口)、111期の息子(雄太)を励みに頑張ってるのがこの成績、⑦(橋本)には世話に成った事があるで3番手に成ったが、突き抜けは充分。こゝに来て調子上げてる③(海野)は⑥(吉田)を逃がす事で。
フォーカス
  • 1 = 9 - 5 2
  • 1 = 5 - 9 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 市本 隆司 72 広島 調子は大丈夫。最近良く連携してる和磨(田中)。
2 2 加藤 大輔 87 大分 良くも悪くもですね。敬太郎(中山)に任せる。
3 3 里見 恒平 99 千葉 追加は2日前。1着は取れてるので。自力。
4 4 細川 貴史 87 広島 良く成ったと思えば前回悪かったので。3番手。
× 5 河野  要 94 神奈 松坂洋平さんとは一緒に練習する事も。里見さん。
5 6 佐藤 正吾 88 宮城 この成績は展開が悪いだけ。切れ目。
7 中山敬太郎 100 熊本 肩胛骨々折の影響は全く無い。頑張ります。
6 8 北沢 勝弘 54 栃木 調子は日に日に変わるので。南関3番手。
9 田中 和磨 113 岡山 壁にぶち当ってるが、今は我慢です。先行基本。
周回予想
9 1 4 7 2 6 3 5 8
コメント 今年は早々に失格した事でS級復帰の夢は遠のいた①(市本)、そんな事は露程も考えてないのでショックはゼロが前回玉野ミッドの好成績、こゝは逃げる事に関しては迷いない113期新人⑨(田中)の番手で区切りの500勝へ1歩近付く。(田中)の残りと後輩④(細川)の流れ込みは五分。(市本)より点数持ってる⑤(河野)は、兄弟子松坂洋平(89期)とたまに練習してるからか調子は悪くないなら、攻める事は新人にも負けないアメフトの花形スターから転身した③(里見)を目標に勝ち上がる。九州は自力を残してる⑦(中山)が前で②(加藤)は後を固めるとの事。
フォーカス
  • 1 = 9 - 4 5
  • 1 = 4 - 9 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 小竹 洋平 97 福岡 今期こそはS級点を確保出来る様に。自力。
2 2 西川 弘資 66 三重 少し流れも良く成って来た。大門(岡田)。
× 3 3 寺林 正秋 93 宮城 差脚も伸びてるし、調子は良い。田村の番手。
4 4 徳丸 泰教 95 兵庫 調子は成績程悪くない。中部3番手。
5 煤賀 隆幸 75 秋田 落車は擦過傷程度。ライン大事に北の3番手。
5 6 田村 純一 92 福島 兄弟子の小松崎大地さんとたまに練習してます。自力。
7 徳吉 広紀 84 福岡 予備だったので準備してた。福岡3番手。
6 8 岡田 大門 87 愛知 2人に任されたので何でもありの自在で。
9 田中 弘章 68 福岡 成績通りの調子です。久留米の後輩小竹の番手。
周回予想
6 3 5 1 9 7 8 2 4
コメント 選手だった父秀樹(引退)の後を追ってプロ入りした①(小竹)、結婚を機に年中練習をやれる好環境の久留米に移籍、練習の強さはS級選手より強いと評判の力をやっと発揮出来る様に成って居り、今期は本格的に初S級を狙う事に決めたなら今回は大事、このレースは確たる先行レーサーは不在なので逃げても押し切れそうだが、確実に人気に応えるなら北日本を先制させての捲りがベスト。後は久留米の先輩⑨(田中)。⑦(徳吉)迄固める福岡ラインは強力。挑むのは③(寺林)を軸にまとまる北日本勢と、自力とコメントした⑧(岡田)先頭の中近勢だが厳しいのは明白。
フォーカス
  • 1 = 9 - 7 3
  • 1 = 7 - 9 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 佐々木悠葵 115 群馬 こゝで3連勝してS級に特進したい。自力。
× 2 2 林  明宏 79 高知 先行しそうな小出君の3番手にします。
3 3 丸元 大樹 82 兵庫 佐々木君が強いので、小出と何とかしたいですね。
4 4 小出 慎也 109 和歌 佐々木君に当てられたが、腰痛も治ったし抵抗する自力。
5 足達 重満 80 長崎 原と話して別々にやる事にした。単騎。
5 6 高田 大輔 88 徳島 腰痛は今の処、落ち着いてる。林さんの後。
7 鶴岡 與之 81 千葉 佐々木君の3番手も、9番手に成らない事を祈るのみ。
6 8 原  清孝 98 沖縄 沖縄で佐藤慎太郎さん達と練習してます。単騎。
9 長井 優斗 95 東京 佐々木とは立川の初日に連携した。離れない様に。
周回予想
1 9 7 4 3 2 6 5 8
コメント バスケットボールをやってた①(佐々木)、それもあって115期は適性で受験して一発合格、入校する前に師匠の矢口啓一郎(86期)から「競輪」の何たるかを教え込まれた成果が優秀な成績で卒業した事実、デビュー後は荒削り過ぎて特別昇班は遅れたものゝ6場所で5度の優勝、今回は特進シリーズならば予選で負ける事は考えられない、初めての小倉はバンクだけどホームがドームの前橋なら不安は皆無。問題はマークする⑨(長井)が付け切れるかどうかの一点、9割近くは大丈夫と想定。⑦(鶴岡)迄がライン。(長井)が不覚にも離れた時は、③(丸元)②(林)の2・3着が狙い
フォーカス
  • 1 = 9 - 3 2
  • 1 = 3 - 9 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R × 1 1 松尾  透 96 福岡 前回から中3日でも地元の気合で。岡崎さんの番手。
2 2 山口 泰生 89 岐阜 1月にギックリ腰に成ったが、良く成った。小林の番手。
3 3 佐藤 佑一 92 岩手 前回優勝した勢いで頑張りたい。自力。
4 4 高橋 隆太 90 静岡 この成績はラインのお蔭に展開です。佐藤君へ。
5 岡崎 景介 87 広島 広島は練習しやすい環境。落車は大丈夫。自力。
5 6 田川 辰二 72 熊本 落車の影響があって名古屋は休んだが、練習はしっかり。松尾の後。
7 市川 健太 82 東京 松戸で練習して来た。こゝは単騎でやります。
6 8 疋田  敏 59 愛知 前回は色々いじり過ぎた。今回は戻します。中近3番手。
9 小林 史也 107 和歌 今回は佐々木君が居るので決勝で勝負したい。自力。
周回予想
5 1 6 9 2 8 3 4 7
コメント 順天堂大学自転車部では伊藤信(大阪)と切磋琢磨した③(佐藤)、お互いプロ入りしてからも交流は続き、冬期移動をした事も、不器用なのもあってA級とS級をエレベーターしてるが今期は好調、このレースは④(高橋)と2車ならば、仕掛け処を誤らないなら捲りを決めてるパワー。地元①(松尾)は、今月から住み慣れた石川から強く成りたい一心で広島籍に成った⑤(岡崎)を目標に勝利に執念。⑥(田川)迄がライン。直前の平は初日特選だけだったが、力ある処を証明した⑨(小林)は中部を連れての先行勝負。関東代表は、東京支部長として頑張ってる⑦(市川)、絶対に凡走しない自力型。
フォーカス
  • 3 = 4 - 9 1
  • 3 = 9 - 4 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 須永 優太 94 福島 世話に成っている早坂さんの番手です。
2 2 工藤 文彦 97 岡山 小倉は好相性のバンク。追加でも大丈夫。自力。
× 3 3 石川 裕二 99 茨城 強い天田に離れない様、頑張ります。
4 4 早坂 秀悟 90 宮城 かなり良く成ってます。勿論、自力です。
5 岡崎 智哉 96 大阪 今回から使う新車に期待したい。自力。
5 6 愛敬 博之 94 愛知 自転車に乗る分には大丈夫。連携ある岡崎。
7 天田 裕輝 91 群馬 去年9月小倉のリベンジです。自力勝負。
6 8 小橋 秀幸 85 青森 2場所前から自分でやっているので、こゝも。
9 溪 飛雄馬 86 愛媛 調子は普通です。工藤に離れん様に。
周回予想
4 1 2 9 7 3 5 6 8
コメント 腰痛もだが落車の影響が長引いた⑦(天田)、それが9月末当地戦の見るも無惨な成績、そこで何かを掴んだのか次の小田原から復活、1月の伊東は初日特選で吉澤純平の捲りを逆転しての1着は、古性優作・新山響平の超弩級を相手に、決勝は小原唯志のラフプレーで古性優作・新山響平・新田康仁が落車したとは言え嬉しい優勝、一本休んだのなら大丈夫と判断。③(石川)がマークするも力不足は否めないので、追加だが能力は高い②(工藤)とやっと立ち直りのキッカケを掴んだスピードスター④(早坂)を敢えて。(早坂)には弟子の石井洋輝(115期)と練習してる①(須永)。⑤(岡崎)も必ず動く。
フォーカス
  • 7 = 2 - 4 3
  • 7 = 4 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 網谷 竜次 91 香川 調子はボチボチです。康平にしっかり。 
2 2 相川 永伍 95 埼玉 弟子(植原)と一緒で気合が入る。自力。
× 3 3 川口 聖二 103 岐阜 良い練習は出来ました。自力で頑張る。
4 4 阿部 兼士 93 福岡 A級で連携ある大西に任せます。
5 柿澤 大貴 97 長野 追い込み主体の自在なんで、相川さんの番手。
5 6 大西 貴晃 101 大分 S級は展開が違うけど楽しいです。自力。
7 渡邊  健 76 愛知 展開次第ですね。聖二に任せます。
6 8 小坂 敏之 74 栃木 体は大丈夫です。どっちが前でも3番手。
9 久米 康平 100 徳島 セッティングが合って来てます。自力。
周回予想
3 7 2 5 8 9 1 6 4
コメント 捲り一辺倒のムラで有名だった⑤(柿澤)、こゝに来ての急成長はこれ全て家族愛もあるが、話題の超ルーキー菊池岳仁(117期)の存在も少なからずは、時間が合えば一緒に練習してる鈴木庸之(92期)の評価は「逃げても超一流ですよ」との事だが、岐阜の初Vも番手戦なら、先輩②(相川)に甘えての連対。任された(相川)は伊東記念の成績が現在の調子。寬仁親王牌の不運な失格で3ヶ月斡旋が停止した③(川口)は、この間は練習したとの事なので復帰2場所目であればのハイパワー。ベテラン⑦(渡邊)が好連携。小倉バンクに強い⑨(久米)は①(網谷)と2車ならば逃げと捲りを使い分ける。
フォーカス
  • 5 = 2 - 9 3
  • 5 = 9 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 河村 雅章 92 東京 練習も充分で、変わらずの調子です。自力。
2 2 伊藤 正樹 71 愛知 調子は大丈夫です。好相性の谷口。
3 3 吉本 哲郎 84 広島 練習の感じは凄く良かった。こゝは自力。
4 4 久島 尚樹 100 宮崎 小倉補充の1着は自信に成った。自力・自在。
5 成田 健児 75 神奈 副島がいゝなら、初の河村の番手です。
5 6 高橋清太郎 97 岡山 感じは良好です。哲郎さんにお任せ。
7 副島 和人 105 神奈 前回欠場は大丈夫。練習仲間の成田さん。
6 8 中園 和剛 89 福岡 久島とは連携あるし、全面信頼です。
× 9 谷口 遼平 103 三重 寒いのは苦が手だけど、ドームなので。自力。
周回予想
9 2 1 5 7 4 8 3 6
コメント 年頭の地元立川記念に備えた①(河村)、その成果が準決勝でS・Sの清水裕友(山口)を撃破しての優出、結果は平原康多にマークしての3着で今年の競輪祭出場を決めたもの、勢いは止まる事なく直前の伊東は準Vの快走、今回迄間があり仕上げたものと信じて捲りを決める。努力しかしてない⑤(成田)と⑦(副島)の神奈川コンビで好追走。目標にしていた静岡ダービーの出場はどうやら補欠に成りそうな⑨(谷口)に小倉は大好きで得意バンク、こゝに来て調子上げてる②(伊藤)を連れて逃げて勝負してる四日市のホープ。自在型に変身中の③(吉本)も気には成るが、穴なら④(久島)のやる気と機動力。
フォーカス
  • 1 = 5 - 2 9
  • 1 = 2 - 5 9

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 古川 貴之 93 佐賀 良くは成ってます。徳永さんの前で自力。
2 2 植原 琢也 113 埼玉 気持のスイッチが入りました。自力。
3 3 坂本 周輝 100 青森 植原君との対戦は初めて、負けない自力。
4 4 島野 浩司 62 愛知 連携ある小堺に任せます。体調は大丈夫。
× 5 鹿内  翔 95 青森 一緒に競輪学校に冬期移動している周輝。
5 6 徳永 哲人 100 熊本 やっと練習出来る様に成った。古川君。
7 江連 和洋 76 栃木 植原とはワン・ツーもあります。
6 8 佐藤  壮 100 千葉 周輝とは同期同部屋なので、青森3番手。
9 小堺 浩二 91 石川 島野さんに任されたので、出来る事をやる。
周回予想
2 7 1 6 3 5 8 9 4
コメント 法政大学自転車部で2年間は頑張った②(植原)、考える事があって2年間ヨーロッパを放浪した事で見聞を広め人間的にも成長して帰国するや、3ヶ月の練習で113期に合格した天才肌、捲り一本でS級迄駆け上がり、優勝そしてGI出場を経験、前回の欠場は少しだけ気に成るが、小倉のドームバンクは脚質マッチ。後を固めるのは後輩坂井洋(115期)にも離れない大ベテラン⑦(江連)、離れないと信じて。復調⑧(佐藤)迄がライン。新人キラーとして有名な③(坂本)は、前2場所の調子は(植原)より上の評価。後は一緒に競輪選手養成所に冬期移動してる⑤(鹿内)。
フォーカス
  • 2 = 7 - 3 5
  • 2 = 3 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 諸橋  愛 79 新潟 何も変わりはありません。こゝは一人で。
× 2 2 井上 昌己 86 長崎 脚も体も普通です(笑)。松川の番手。
3 3 柏野 智典 88 岡山 年末は落車の影響、もう大丈夫。研太朗。
4 4 福田 知也 88 神奈 前回は参考外(笑)。龍之介に任せます。
5 松川 高大 94 熊本 小倉は気合が入るバンクです。自力。
5 6 柳詰 正宏 97 福岡 地元に向けて仕上げて来ました。3番手。
7 杉森 輝大 103 茨城 しっかり練習出来たので問題無い。単騎です。
6 8 東 龍之介 96 神奈 福田先輩の前で総力戦で頑張ります。
9 原田研太朗 98 徳島 練習も普通にやれたし、調子は問題無し。自力。
周回予想
9 3 1 5 2 6 7 8 4
コメント 今年は元旦開催の地元小松島3連勝でスタートした⑨(原田)、FIだけど早くも優勝3回、記念・特別でも1着を重ね、早くも12勝とは驚きの数字、この勢いなら区切りの400勝は静岡ダービー前に達成してるかも、恵まれた事に本格自力型は1車であれば、首位は不動視される。番手は年末の落車・失格は影響してる③(柏野)。全日本選抜の後は練習に打ち込んだ①(諸橋)、競輪祭を見据えて走る事にした以上は、捲りを応用するか、前々に攻めて(原田)を脅かす。何とかしたい九州輪界の大御所②(井上)、自力とコメントした⑤(松川)を信頼する事で。⑦(杉森)は単騎なら捲り狙いか。
フォーカス
  • 9 = 1 - 3 2
  • 9 = 3 - 1 2

 一覧に戻る