レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年5月1日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 藤原 亮太 | 97 | 岡山 | 両 | 今度こそ、先輩長谷さんと決める自力です。 |
2 | 2 | 吉田輪太郎 | 88 | 神奈 | 両 | 浦崎さんに任されたので自力です。 | ||
3 | 3 | 吉川 裕二 | 86 | 大分 | 追 | 見ての通りの調子です。島村に任せる。 | ||
× | 4 | 4 | 今村 俊雄 | 99 | 山梨 | 追 | 加賀美のお蔭です。こゝは決めず。 | |
△ | 5 | 5 | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | 追 | 初日より良かった。こゝは輪太郎君の番手。 | |
6 | 6 | 島村 匠 | 111 | 福岡 | 逃 | (吉川に任された事で自力と思われます) | ||
○ | 7 | 長谷 隆志 | 64 | 岡山 | 追 | 初日同様、亮太(藤原)に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今回の①(藤原)は着以上に動けて居り、調子はこゝ数場所では一番か、それが初日の捲りであり2日目の鐘先行、こゝは先輩⑦(長谷)に任された以上は勿論自力だけど、しっかり位置を取っての捲りで人気に応える事にする。(長谷)は付いて行けるかどうか、今回に限りは賭け。初日そして2日目も果敢に攻めてる②(吉田)には、2日目の走りでやっと立ち直りの兆しが見えた実力者⑤(浦崎)。2日目の伸びは良かった④(今村)は、展開不問で3連対には入れたいレーサー。九州は補充の⑥(島村)に③(吉川裕)だが、問題は(島村)の調子。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 仲山 桂 | 66 | 熊本 | 追 | タイミングの問題ですよ。平川の番手。 |
△ | 2 | 2 | 黒田 篤 | 88 | 栃木 | 追 | 同期、輪太郎さんに任せてたので。大澤君。 | |
× | 3 | 3 | 西 徹 | 79 | 石川 | 両 | 吉川さんに任された以上はの自力です。 | |
4 | 4 | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | 追 | 中近ラインで西に任せます。 | ||
5 | 5 | 平 総一 | 76 | 熊本 | 追 | 良くは成っていると思います。仲山さんの後。 | ||
6 | 6 | 大澤 哉太 | 95 | 北海 | 逃 | 徐々に戻して行きます。自力で頑張る。 | ||
◎ | 7 | 平川慎太郎 | 105 | 佐賀 | 逃 | 緩んだ処を行くと決めてた。こゝも自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選は捲り不発でも調子の良さをアピールした⑦(平川)、2日目は大先輩、原敬次に任された事で鐘過ぎには仕掛けたら、何と先輩は付いて来ず、警戒していた楢原由将にはハマられ、5着迄沈められてたが、このメンバーなら逃げるにしても捲りに成っても勝利を優先する。番手に成った①(仲山)は2日目の動きは光ってたので、離れる事はないと信じて。⑤(平)迄が強固な九州ライン。連日最終ホームは取ってる⑥(大澤)に任せる②(黒田)は、シビアに出るか、(平川)に飛び付くならば。しきりに調子は悪くないと公言してる③(西)は、④(吉川悟)に任された以上はダメ元でも捲りを出す事か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 両 | (九州の先頭なら自力だと思われます) |
2 | 2 | 浅野 将弘 | 90 | 岐阜 | 追 | 関東の後が空いてるなら行きます。 | ||
△ | 3 | 3 | 芝田 和之 | 77 | 埼玉 | 追 | 加賀美の番手に行かせて貰います。 | |
4 | 4 | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追 | 前に付いて行けたので悪くない。決めず。 | ||
5 | 5 | 原 敬次 | 60 | 佐賀 | 追 | 福岡の後で頑張ります。 | ||
× | 6 | 6 | 加賀美智史 | 87 | 山梨 | 両 | 何時も通りの自力で頑張ります。 | |
○ | 7 | 八尋 翔平 | 93 | 福岡 | 追 | 原さんと話をして、高田さんに行きます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先月頭の小倉ナイターを走り、中止もあった事でたっぷり空いた①(高田)、それ迄は追加も補充も断らず走り続けていたので休養に成ったのでは、突然の補充でも地元戦ならば油断はしないし、何をやっても首位は不動視される。(高田)とは小倉と久留米の違いはあっても、同じ福岡県の⑦(八尋)が付いて行けば本日一番の低配当レース。⑤(原)迄の九州ラインが大人気。練習はしてる⑥(加賀美)が思い切って逃げるか捲りを放てば、続く③(芝田)にチャンス到来。悪くない④(中西)は展開次第では連対も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | 追 | 歩登(伊藤)に任せての事なので。自分でやる。 |
2 | 2 | 吉良 勝信 | 75 | 福岡 | 追 | 久留米の後輩、太志(竹元)に任せる。 | ||
× | 3 | 3 | 鈴木 良太 | 86 | 静岡 | 追 | 久保が強かったですね。東で牧田の番手。 | |
4 | 4 | 竹元 太志 | 107 | 福岡 | 逃 | 何とか人気に応えて良かった。自力です。 | ||
▲ | 5 | 5 | 牧田 賢也 | 111 | 福島 | 逃 | この1着は自信に成りました。積極的に自力。 | |
6 | 6 | 若原 英伸 | 68 | 岐阜 | 追 | 内が空いてラッキーした。晃久(山田)の後。 | ||
○ | 7 | 山田 晃久 | 77 | 石川 | 追 | もうチョイで優出でしたね。玉手に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今期はまだS級点キープの可能性を残している①(玉手)、決勝に乗れなかったのは調子というより展開が向かなかっただけで、こゝは⑦(山田晃)⑥(若原)の中部コンビに任された事で、どうやら捲りを出す気に成った模様。好調(山田晃)なら逆転迄も。前回迄の不成績が信じられない⑤(牧田)、どうやら小倉のドームバンクは脚質マッチして居り、思い切って逃げてしまえば好結果も。連携するのは、任せた以上は何も言わず好きに走らせる復調③(鈴木)。久留米の先輩②(吉良)に任された④(竹元)は、捲りでなく逃げる勇気があれば。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 高市 訓但 | 97 | 愛媛 | 追 | 同級生の楢原と話して、決めずです。 |
○ | 2 | 2 | 石川 英昭 | 75 | 静岡 | 追 | 後輩齋木と決めれる様、頑張る。 | |
3 | 3 | 田原 宥明 | 105 | 北海 | 逃 | 何時も通り、自力基本でお願いします。 | ||
4 | 4 | 楢原 由将 | 94 | 福岡 | 両 | 初日の反省を生かしました。単騎。 | ||
× | 5 | 5 | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追 | 準決同様、田原に全て任せます。 | |
6 | 6 | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追 | 3度び、同期山崎さんの後です。 | ||
◎ | 7 | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 逃 | 石川先輩と2車でも先行です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選は2周逃げに挑戦して2着に甘んじた⑦(齋木)、大事な準決勝も果敢に逃げたものゝ、小玉勇一にアッサリ捲られるとは力不足を痛感してるのでは。恵まれた環境で現在の倍以上練習すれば無限の可能性を秘めて居り、大先輩②(石川)に勝利をプレゼントするぐらいの気合で3度び先行策。同級生の④(楢原)を番組に付けて貰った①(高市)は2日間の流れもあり、納得したいで別線と決めた以上は捲りで単進出。準決と同じに成ったのは③(田原)⑤(山崎)の北日本コンビ、前に成った(田原)が好調なのは楽しみ。⑥(徳丸)は3日間(山崎)の後を固める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 伊藤 歩登 | 113 | 兵庫 | 逃 | 判断が難しかった。自力です。 |
2 | 2 | 篠崎 高志 | 72 | 栃木 | 追 | 小玉は強いね、付いて行けなかった。早川に任せる。 | ||
× | 3 | 3 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追 | 齋木は頑張りましたよ。ラインの久保。 | |
4 | 4 | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 両 | 篠崎さんの前で自力・自在です。 | ||
5 | 5 | 冨岡 健一 | 64 | 岐阜 | 追 | 今日はどうする事もでした。山田の後。 | ||
△ | 6 | 6 | 久保 将史 | 95 | 神奈 | 逃 | 人気に応えて良かった。自力で頑張る。 | |
○ | 7 | 山田 雅之 | 72 | 岐阜 | 追 | 初日より良かったと思います。伊藤君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の逃げ切りは見事だった①(伊藤歩)、それなのに準決勝は中団に拘り、結果としては高市訓但に厳しさを教えられる最下位、これを機にドンドン逃げて上を目指す事か、後を中部の大ベテラン⑦(山田雅)⑤(冨岡)の岐阜コンビに任された以上はの先行策。3月迄は絶好調だった(山田)、新型コロナウイルスの影響で走る予定の2本が中止に成った事で調子狂わしているのは不安だけど、ピッタリ付いて行けば(冨岡)を引き込んでいる実力者。調子の良さなら無条件で⑥(久保)か、初日の様な捲りでも良いが、2日目に見せた赤板先行も魅力たっぷり。③(山崎敦)が好連携。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 両 | 高比良さんと話をして、初の伊藤の番手。 |
× | 2 | 2 | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | 逃 | 久々の決勝進出。新井さんの前で。 | |
3 | 3 | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 追 | 高市の頑張りで乗れた。行けるなら初の松坂。 | ||
4 | 4 | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追 | 展開ですよ(笑)。初日同様、同門小玉。 | ||
△ | 5 | 5 | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 両 | 伊藤が強かった。初日同様、山口の後。 | |
6 | 6 | 松坂 侑亮 | 115 | 神奈 | 逃 | もっと良く成ると信じての自力勝負。 | ||
◎ | 7 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 落ち着いて駆ける事が出来ました。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今回は追加を受けた時点で3連勝すると決めて乗り込んだ⑦(伊藤颯)、それが連日の鐘スパート、これ迄ならばゴール前でタレ、後から抜かれてたのに押し切ってるのが調子であり素質なのかも、同期のライバル⑥(松坂)とやり合えばどう成るかは解っているなら疾風捲りでノルマ達成。番手に成った①(山口)は未勝利だけど、準決勝の物凄い伸びに気魄で今期4度目の優勝。⑤(高比良)迄が人気を集める九州ライン。今回はやっとデビューした頃の勢いを取り戻してる②(小玉)は、大先輩④(新井)とじっくり作戦を練り、115期生の争いを3度び捲れば待望の初優勝も。尚③(戸伏)は(松坂)を一人にするのは勿体ないで任せる事に。 |
---|
フォーカス |
|
---|