レース予想
大垣 競輪予想
情報提供元:ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年10月26日 大垣競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 木村 高士 | 86 | 福井 | 追 | 道中の余裕は出てきた。ここは地元の森君に期待。 |
◎ | 2 | 2 | 邊見 斎 | 92 | 福島 | 追 | 自力、自在にやります。 | |
△ | 3 | 3 | 武藤 嘉伸 | 59 | 埼玉 | 追 | 小林に任せるよ。 | |
× | 4 | 4 | 小林 高志 | 79 | 東京 | 追 | 自在にやる。武藤さんに迷惑を掛けないように。 | |
5 | 5 | 森 啓 | 96 | 岐阜 | 両 | 自力で頑張ります。 | ||
6 | 6 | 山岸 博勝 | 81 | 北海 | 追 | 石井の後ろ。 | ||
注 | 7 | 石井 啓午 | 95 | 北海 | 両 | 邊見君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②邊見の自在脚に期待。構成的にも先行を含めた自力勝負で決める。⑦石井が続くが、近況の動きは…。①木村が地元の⑤森から首位争いまで。埼京勢にも注意 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 山田 祐太 | 113 | 福島 | 逃 | 状態は悪くない。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 海野 晃 | 58 | 静岡 | 追 | 植田には悪いが山田君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 奥中 竜之 | 80 | 大阪 | 追 | 宮腰君に付けます。 | |
△ | 4 | 4 | 植田 誠 | 61 | 静岡 | 追 | 海野さんの後ろ。 | |
5 | 5 | 諸田 勝仁 | 54 | 埼玉 | 追 | 東でまとまって四番手。 | ||
× | 6 | 6 | 宮腰 圭祐 | 96 | 福井 | 追 | 残してもらっただけ。タイムをみてもね…。ここは自在に。 | |
7 | 細川 貴雄 | 53 | 愛知 | 追 | 近畿の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本格先行一車の①山田がレースの中心。中部近畿勢を緩急巧みに封じて、巧者②海野とワンツー。⑥宮腰-③奥中は飛び付き含め総力戦。④植田の突っ込み警戒 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 永原 徹 | 87 | 富山 | 追 | 自分で自在にやります。 |
× | 2 | 2 | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | 追 | 空いたところに目が…。換えたハンドルは悪くない。永原君。 | |
注 | 3 | 3 | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | 追 | 初日と同様に竜門に任せる。 | |
◎ | 4 | 4 | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | 追 | 初日も任せた元砂君へ。 | |
5 | 5 | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | 追 | 自力を含めて自在にやる。 | ||
6 | 6 | 坂本 佳憲 | 90 | 大阪 | 追 | ここも陶器さんの後ろ。 | ||
○ | 7 | 元砂 海人 | 113 | 奈良 | 逃 | 自力です。しっかりまとめたい。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近畿勢は初日と同じ組み合わせ。④陶器が⑦元砂の番手をキープし挽回の差し切り。ここなら①永原は自力主体の自在戦で②山田との一戦も。兵庫両者も好連係 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追 | 辰己君に任せる。 |
注 | 2 | 2 | 竹内 一暢 | 84 | 滋賀 | 追 | 近畿の三番手。 | |
△ | 3 | 3 | 辰己 豊 | 86 | 奈良 | 追 | 今は試し試しですね。前回の二日目も飛び付けたし。前で。 | |
○ | 4 | 4 | 橋本 大祐 | 80 | 岐阜 | 追 | 勝谷君に付けます。 | |
5 | 5 | 塚本 貴雄 | 70 | 岐阜 | 追 | 中部の三番手。 | ||
6 | 6 | 山田二三補 | 64 | 愛知 | 追 | 中部でまとまります。 | ||
◎ | 7 | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | 逃 | 自力でいきます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行一車の⑦勝谷を主軸視。後続のもつれを尻目に一、二班戦初勝利へ。地元の④橋本が番手を死守するが、③辰己-①河村の近畿勢が飛び付き含めて介入する |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | 追 | 井上君に任せる。 |
◎ | 2 | 2 | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | 両 | 自力、自在にやる。 | |
○ | 3 | 3 | 太田 雅之 | 86 | 三重 | 追 | 倉野君に任せます。 | |
× | 4 | 4 | 井上 将志 | 100 | 兵庫 | 両 | 自力、自在にやる。 | |
注 | 5 | 5 | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | 追 | 三重の後ろへ。 | |
6 | 6 | 松山 勝久 | 73 | 福井 | 追 | 近畿の三番手。 | ||
7 | 渡会 啓介 | 83 | 愛知 | 両 | 服部さんの後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここに入れば②倉野は底力で打開。ラインは四車、自力主体の総力戦で③太田-⑤服部らで独占を狙うが、前S級の①小林が④井上の番手で捌いて決め脚発揮か |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 逃 | しっかり自分のレースをする。 |
△ | 2 | 2 | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | 追 | 自分でやります。 | |
○ | 3 | 3 | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | 追 | いいなら古賀君へ。 | |
4 | 4 | 山田 晃久 | 77 | 石川 | 追 | 自分でやります。 | ||
5 | 5 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追 | 藤井君の後ろ。 | ||
注 | 6 | 6 | 山本 隼人 | 111 | 大阪 | 逃 | 前で自力でいきます。 | |
× | 7 | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 両 | 山本とは初。頑張ってもらう。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①古賀の先行力が断然。いつも通り正攻法からの突っ張り、即引きカマシで勝ち切る。③藤井がマーク凌ぐが、急所で②光岡が介入か。大阪コンビも力走必至。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追 | 前々でいく。 |
× | 2 | 2 | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 逃 | 自力です。 | |
○ | 3 | 3 | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 逃 | 自力でいきます。 | |
◎ | 4 | 4 | 板橋 慎治 | 95 | 岐阜 | 両 | (準決)自分でやると言った以上、動こうと。ここは三浦へ。 | |
5 | 5 | 池田 智毅 | 68 | 和歌 | 追 | 初日と一緒、航平に任せる。 | ||
6 | 6 | 大利 航平 | 109 | 和歌 | 逃 | 次の地元に繋がるように。自力。 | ||
注 | 7 | 岡崎 和久 | 78 | 奈良 | 追 | 別線なら野口君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ④板橋が連日気合を示している。後輩の③三浦の番手で捌いてホーム戦二勝目差し。地元と別線を選択した①疋田は貫禄の立ち回り。②野口にも特選組の意地。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 逃 | 体の調子がいいからバンクも軽く感じる。6連勝を狙って強気にいきます。 |
△ | 2 | 2 | 水森 湧太 | 117 | 東京 | 逃 | 前で自力です。同期の連勝阻止のためにも精一杯頑張りたい。 | |
○ | 3 | 3 | 桜井 大地 | 111 | 静岡 | 逃 | 水森君へ。9月も番手で初優勝でしたが、こういう巡り合わせを大事に。 | |
注 | 4 | 4 | 枠元 一葵 | 117 | 福井 | 逃 | 準決は味方に申し訳なくて。次の地元に繋がるよう、前々で先行基本。 | |
5 | 5 | 磯村 蓮太 | 115 | 愛知 | 逃 | 感じがいい分、スイッチが入りすぎた。自力、初優勝を狙いたい。 | ||
6 | 6 | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | 追 | 枠元君の番手です。 | ||
× | 7 | 倉田 紘希 | 117 | 三重 | 逃 | 長屋は岐南工業、僕は岐阜第一。(高校)。負けたくないし連勝止めるために全力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特進も視界に入った①長屋が同期ら難敵を鋭回転でねじ伏せ完全連覇。しかし当所好相性の③桜井は②水森とのタッグからV争い十分。⑦倉田、④枠元も好勝負 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 脇本 勇希 | 115 | 福井 | 逃 | 地区プロとレースが中一日続きの疲れで距離に不安が。練習仲間の清水さんの前で頑張る。 |
△ | 2 | 2 | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃 | 良くないですね…。夏と同じ感覚でいくとダメ。寒くなったバンクに合せた乗り方を。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 清水 剛志 | 103 | 福井 | 逃 | 練習仲間の勇希とやっと一緒に走れる。めっちゃ強いので集中する。 | |
4 | 4 | 大谷 靖茂 | 93 | 愛知 | 逃 | 堀兼には以前優勝させてもらったので、どこかでお返しを、と。前で自力。 | ||
× | 5 | 5 | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | 逃 | 準決は100%勝谷さんのお蔭。ここは大谷さんにお任せです。 | |
注 | 6 | 6 | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | 追 | スカスカしたので修正したい。ここも堀へ。 | |
7 | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | 両 | 再度、大五郎にしっかり。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 激戦必至だが、気鋭①脇本がスピード全開に包囲網を突破し完全V。番手は先輩の③清水。仕掛けどころ次第では逆転。中部作戦で地元⑤堀、快速②北川も肉薄 |
---|
フォーカス |
|
---|