レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年11月3日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 原井 剣也 | 119 | 福岡 | 逃 | 小倉は初めて。115期の博斗は弟。自力です。 |
△ | 2 | 2 | 山口 龍也 | 111 | 長崎 | 逃 | 小倉は失格して以来。地元とは割り切って別線自力。 | |
○ | 3 | 3 | 俵 裕一郎 | 67 | 福岡 | 追 | 原井兄とは佐世保以来2回目の連携。 | |
× | 4 | 4 | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 逃 | 近畿は2車ですね。何時も通りの自力。 | |
5 | 5 | 宮路 智裕 | 56 | 熊本 | 追 | 山口を一人には出来ないので任せます。 | ||
6 | 6 | 井上 将志 | 86 | 大阪 | 追 | 近畿ラインを大事に千原君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高校・大学と自転車競技に打ち込んだ①(原井)、社会人でも3年間続けたサイクリストは先にデビューした弟(博斗)に触発されてのプロデビュー、師匠は久留米輪界の宝、加倉正義、今回は特昇した林昌幸のピンチヒッターだけど、小倉は早く走りたかったそうで、こゝに来て急上昇の地元大ベテラン③(俵)と決める自力勝負。昨年12月末の当地で誘導妨害の失格で3ヶ月斡旋が停止した②(山口)にはリベンジのシリーズ、福岡とは別線勝負を宣言。頑張ってる⑤(宮路)が連携。近畿コンビは先行を貫いて来た④(千原)には巧者⑥(井上)で結束。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 松本 憲斗 | 119 | 熊本 | 逃 | 小倉は試験以来。地元と決める自力です。 |
△ | 2 | 2 | 龍門慎太郎 | 96 | 岡山 | 両 | このメンバーなら考える事は無い。細田の番手。 | |
× | 3 | 3 | 細田 純平 | 99 | 広島 | 逃 | 練習してるので調子は大丈夫。一生懸命頑張る。 | |
○ | 4 | 4 | 安藤 雄一 | 59 | 福岡 | 追 | 昌昭(森山)と話をして、新人松本の番手。 | |
5 | 5 | 吉田 将成 | 92 | 岐阜 | 両 | 間がありしっかり練習。決めず前々。 | ||
6 | 6 | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | 追 | 地元は頑張るしかない。九州3番手。 | ||
7 | 奥平 充男 | 93 | 京都 | 両 | 体調は戻ったが、まだまだですね。単騎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 熊本支部長から中央に上がり、選手会の役員を務めた松本秀憲(39期故人)の忘れ形見は①(憲斗)、鹿屋体育大学ではエースとして活躍、一時はプロをあきらめていたが、父親の姿が忘れられず119期に合格、体力に恵まれ、練習は合志正臣(81期)の教えを請い、しっかりやってるのに優勝ゼロは信じられないが、前回の高知で課題が見付かり、修正したパワーで圧倒的人気に応える。④(安藤)⑥(森山)の地元熟年コンビで追走。堅実にまとめてる②(龍門)は自力は卒業して居り、コメントは「一生懸命頑張る」でも、やってる事は先行かカマシの③(細田)に任せて単進出。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 山本 浩成 | 119 | 福岡 | 逃 | 師匠は大坪功一さんです。地元は負けられない。 |
○ | 2 | 2 | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | 両 | 山本とは4前回の武雄予選で連携してます。 | |
△ | 3 | 3 | 渡辺 大剛 | 100 | 京都 | 逃 | 練習はしてるので悪くない。新人相手でも自力。 | |
× | 4 | 4 | 中畑 利英 | 67 | 和歌 | 追 | 近畿ラインを大事に、大剛(渡辺)の番手。 | |
5 | 5 | 阿部 亮治 | 64 | 広島 | 追 | 志村と話して単騎に成りました。 | ||
6 | 6 | 志村 達也 | 71 | 広島 | 両 | 亮治(阿部)さんと一緒で単騎です。 | ||
7 | 五十嵐博一 | 79 | 熊本 | 追 | 練習はやってます。九州3番手固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高校(小倉商業)では真剣にプロ野球を目指した球児①(山本)、同じプロならばと白球を自転車に変えて、大坪功一(81期)に弟子入り、抜群の運動能力でメキメキと頭角を現わしたのがこの高得点、初優勝は地元で決めると仕上げたのであれば、こゝは負けられない。来期は2班に戻る②(南部)、予選3連勝は実力であり調子、(山本)とは武雄予選で悔しいハコ3して以来なら、今度こそはの闘志。⑦(五十嵐)迄が九州ライン。この若さに体力があれば、こんな所に甘んじてはいけない③(渡辺)は小倉を得意として居り、④(中畑)と2車でも前々に踏めば良い事が。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 佐藤 竜太 | 119 | 愛知 | 逃 | 小倉は試験以来。塚本さんと決める自力。 |
○ | 2 | 2 | 塚本 貴雄 | 70 | 岐阜 | 追 | 強い佐藤とは5回目の連携です。 | |
△ | 3 | 3 | 吉田 悟 | 119 | 熊本 | 逃 | 師匠は中川誠一郎さんです。積極的に自力。 | |
× | 4 | 4 | 近藤 悠人 | 93 | 鹿児 | 両 | 調子は大丈夫。川添さんに任されたので自在。 | |
5 | 5 | 中山 匡男 | 69 | 佐賀 | 追 | 前回武雄の2日目で連携した吉田の番手。 | ||
6 | 6 | 柊元 則彦 | 84 | 福岡 | 両 | 九州は分かれるなら決めずにします。 | ||
7 | 川添 輝彦 | 56 | 沖縄 | 追 | 何時も頑張ってくれる近藤に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 惜しまれ乍ら引退した小さな巨人(林巨人)の弟子は①(佐藤)、自転車競技の名門、岐南工業を卒業したスピードレーサーは9月向日町で、同期、石塚慶一郎・近藤翔馬を相手に初優勝、目下、予選は6連勝なら、脚質マッチの小倉バンクで記録が止まる事は考えられない。失格でチャレンジを経験してる②(塚本)は練習してるのか、50の大台に乗っても元気一杯なら、付いては行けると信じて。荒井崇博から中川誠一郎を紹介して貰い、弟子入りしたのは大学迄野球をやり、サラリーマンを経験した③(吉田)、師匠と練習する事で、こゝに来て急上昇。小倉に強い④(近藤)迄が連対候補。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 逃 | やっと落車の影響は気に成らなく成った。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 内山 貴裕 | 95 | 京都 | 追 | 京都の後輩、安藤に任せて準決勝進出。 | |
× | 3 | 3 | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | 追 | 蒋野とは前回奈良の2日目にワン・ツー決めてます。 | |
▲ | 4 | 4 | 蒋野 翔太 | 115 | 徳島 | 逃 | 同級生の犬伏湧也と練習してるので調子良い。自力。 | |
5 | 5 | 片山 直人 | 87 | 福岡 | 両 | 後輩、勇気(吉田)が頑張ると言ったので任せる。 | ||
6 | 6 | 吉田 勇気 | 117 | 福岡 | 逃 | 走る準備はしてました。先輩の前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | チャレンジを特別昇班した勢いで活躍してた矢先の松山初日に落車した①(安藤)、それで2ヶ月半休んだ事で復帰後4場所は未勝利でも、野球をやってた雄大な体躯は鍛え方次第では大化けする器、仕事してくれる先輩②(内山)を信じて逃げるか捲りを決める。119期№1の犬伏湧也と練習する事でパワーアップに成功した④(蒋野)は、捲りは考えず逃げ1本は好感度大。③(武田)が連携。今回、弟々子の山本浩成と一緒で気合入ってる⑥(吉田)のやる気には、地元を走れば5割増の⑤(片山)。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 田村 浩章 | 82 | 徳島 | 追 | 点数上位だし、林の番手に行きます |
× | 2 | 2 | 中川 繁樹 | 93 | 京都 | 逃 | 強い新人相手ですね。自力で頑張る。 | |
△ | 3 | 3 | 谷口 幸司 | 111 | 高知 | 両 | 田村さんが林の番手なら3番手です。 | |
4 | 4 | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | 追 | 2人の時は任せてる高倉の番手。 | ||
5 | 5 | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 両 | 荒木さんに任されたので自力・自在。 | ||
6 | 6 | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追 | 調子は悪くない。中川君の番手は初。 | ||
◎ | 7 | 林 昌幸 | 119 | 愛媛 | 逃 | 小倉は実戦を走るのは初めて。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高校2年の時に受験して119期に合格した最年少レーサー⑦(林)、師匠は叔父の成人(73期)、デビュー後は逃げに徹して、チャレンジは優勝5回、9連勝で特別昇班、今回はチャレンジを走る予定だったので準備は万端、練習ではS級トップに遜色無いと評判のパワーで人気に応える。①(田村)③(谷口)の四国先輩で後を固める事に。自力主体の運行でまとめてる②(中川)は、その気に成れば何でもやれるのは楽しみ。九州は自力とコメントした⑤(高倉)に④(荒木)で結束はしたが。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 逃 | 小倉は得意バンク。中澤さんと2車でも自力。 |
○ | 2 | 2 | 利根 正明 | 97 | 大分 | 両 | 小倉は好走してます。自力で頑張る。 | |
3 | 3 | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | 追 | 体調は戻りました。初の池川。 | ||
△ | 4 | 4 | 永田 修一 | 90 | 熊本 | 追 | 竹内君が良いなら利根君の番手。 | |
× | 5 | 5 | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | 追 | 調子は大丈夫。下岡に離れない様にします。 | |
6 | 6 | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | 追 | 利根には世話に成ってるので、九州3番手。 | ||
7 | 池川 瑠威 | 115 | 広島 | 逃 | 膝は現在の処は大丈夫。自力主体。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 陸上競技から転身した①(下岡)、ダッシュとスピードには自信あっても、課題は持久力の強化だが、仲々両方を兼ね備えるのは難しい様で、力あり乍らA級に甘んじてる要因、このレースは⑤(中澤)と2車ならば前を取って捲りの展開に持ち込むか。56歳の(中澤)では付け切れる保証は無いので、(下岡)に劣らないスプリンター②(利根)が実力で対抗。④(永田)⑥(竹内)は、(利根)が何をやろうとも任せての連突入。好素材⑦(池川)に任せる③(榊原)は人気薄ならば。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 平川慎太郎 | 105 | 佐賀 | 逃 | S級点キープ目指しての自力勝負。 |
○ | 2 | 2 | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | 追 | 九州で話して、初の平川の番手です。 | |
△ | 3 | 3 | 藤原 悠斗 | 91 | 岡山 | 追 | 前回の優勝は自信に成った。自分でやります。 | |
× | 4 | 4 | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 両 | 変わりはありません。一人でやる。 | |
5 | 5 | 仲山 桂 | 66 | 熊本 | 追 | 小原を一人には出来ないので任せる。 | ||
6 | 6 | 小原 亮哉 | 113 | 大分 | 両 | 仲山さんの前で、平川君とは割り切って別線自力。 | ||
7 | 大前 寛則 | 57 | 岡山 | 追 | 後輩悠斗(藤原)に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ガールズ1期生の三宅愛梨嬢と結婚して、もう即ぐ父親に成る事で考え方を一変した①(平川)、それが今期の成績、小倉バンクは脚質にマッチなのか好走して居り、自力を宣言した⑥(小原)には行かず自分でやる気合。ガールズスターを数多く育てた名伯楽②(藤田)は、迷わず(平川)を選んで勝ちに行く。そこで⑤(仲山)は(小原)を一人にはで任せたのは性格。前回の優勝で乗って来た③(藤原)は、④(市本)には任せず自分でやる闘志。そこで(市本)は単騎と成る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 金ヶ江勇気 | 111 | 佐賀 | 逃 | 何も変わってません。良い状態です。自力勝負。 |
○ | 2 | 2 | 坂本 修一 | 99 | 岡山 | 両 | 前回の欠場は大丈夫。話して初の吉武に任せる。 | |
△ | 3 | 3 | 吉武信太朗 | 107 | 愛媛 | 逃 | 前回の3連勝は後輩下野義城のお蔭。自力です。 | |
4 | 4 | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 逃 | 小倉は試験以来。今期は優勝3回。自力です。 | ||
5 | 5 | 八日市屋浩 | 79 | 石川 | 追 | 笹倉と話をして中釜の番手に成った。 | ||
× | 6 | 6 | 城戸崎隆史 | 76 | 福岡 | 両 | 7月松山で3日間連携してる金ヶ江君。 | |
7 | 笹倉 慎也 | 91 | 富山 | 追 | 特選とはラッキーです。ライン大事に3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 体の切れを考えて減量に挑戦した①(金ヶ江)、これが功を奏したのか、スピードは倍増、それが今期4回の優勝、地元ベテラン⑥(城戸崎)と2車でも小細工を弄さぬ自力で当社の人気に応える。抜群のセンスと機動力で快成績を残してる②(坂本)は直前高松で119期の大物、志田龍星(岐阜)の特進を止めたのはこれ全て実力、ラインの自力型③(吉武)に任せての首位取り。捲り・カマシの④(中釜)も連続Vで絶好調、⑤(八日市屋)⑦(笹倉)の中部同支部コンビに任された以上は何時もより仕掛けは早い。 |
---|
フォーカス |
|
---|