レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年11月8日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | 両 | 誘導を切りに行っただけでどうする事も出来なかった。九州は分かれて自力。 |
◎ | 2 | 2 | 川野 深 | 119 | 福岡 | 逃 | まだ余裕はあったが出られたのは事実。スピードの緩急や細かい所を見直し次走に繋げます。自力。 | |
3 | 3 | 丹波 福道 | 74 | 岡山 | 追 | あゝ成ったら、4着が精一杯。荘田君にも世話に成った事があるし、大分の3番手です。 | ||
○ | 4 | 4 | 中塚 記生 | 63 | 熊本 | 追 | 川野を入れるか迷ったがあの位置では厳しかったですね。川野に再度。 | |
× | 5 | 5 | 吉田 稔 | 75 | 大分 | 追 | 最後は余裕あったから突っ込もうと思ったらハウスしてしまったんですよ。同県の後輩荘田の番手。 | |
6 | 6 | 坂野 耕治 | 82 | 徳島 | 追 | あのカマシに付いて行くのは厳しかった。田村さんにどうしても川野君の3番手に行って下さいとお願いして、僕はその後。 | ||
7 | 田村 博之 | 69 | 徳島 | 追 | 赤板から始まってしまっては付いて行くのも厳しかったです。坂野がどうしてもと言うので、川野君の3番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 新人「川野」の可能性を |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 久保 光司 | 119 | 佐賀 | 逃 | 3番手は⑥番かと思ったら、岡崎さんがハマってたんですね、それでも2着には残らないと弱いだけです。練習して強く成ります。先行。 |
△ | 2 | 2 | 岡崎 克政 | 92 | 岡山 | 逃 | 辛うじて久保君に先着したのが救いですよ。又、久保君とですか、勘弁して下さいよ~。自力。 | |
× | 3 | 3 | 工 正信 | 55 | 広島 | 追 | 外併走はやっぱりキツイですね、降りれたら良かったが。岡崎に再度。 | |
○ | 4 | 4 | 柴田 了 | 64 | 福岡 | 追 | ||
5 | 5 | 村上 清隆 | 53 | 山口 | 追 | 武雄で同じシチュエーションで森に離れたんですよ、だからギヤを1枚上げて付いて行く事だけに集中しました。中国3番手。 | ||
6 | 6 | 松井 英幸 | 52 | 愛知 | 追 | 久保君は突っ張るとは思ってたけど、どうしても離れてしまうのが。決めず。 | ||
7 | 山本 貴喜 | 87 | 大阪 | 追 | こゝも一人で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 新人「久保」のやる気は貴重 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 河添 信也 | 74 | 熊本 | 追 | 番組に殺されましたね、どうする事も出来なかった。自分で何かします。 |
2 | 2 | 辻本 達矢 | 99 | 大阪 | 追 | 高谷さんは強いね、行けるかどうか半信半疑だった。前々に何でも。 | ||
3 | 3 | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | 追 | 余裕はあったので、上野には番手から出ろと思ってました。後輩、徳吉。 | ||
△ | 4 | 4 | 菊池 崇史 | 61 | 愛媛 | 追 | 赤松はあれで良いんですよ。こゝはラインの森君。 | |
× | 5 | 5 | 森 佑樹 | 94 | 岡山 | 逃 | 本当はスタートを取って突っ張りたかったが川野君が早くて。彼がスピード上げてくれたからカマシが決まり、村上さんと決める事が出来ました。自力。 | |
○ | 6 | 6 | 秋永 昂人 | 98 | 福岡 | 両 | 何もしてません、久保が全てやってくれたお蔭。2着に残せなくて申し訳無い。こゝは河添さんに付かせて貰います。 | |
7 | 徳吉 正治 | 89 | 福岡 | 両 | もう上野に付いて行くだけで一杯に成ってしまった。こゝは自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 何かやる「河添」は動く |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 岡田 啓渡 | 100 | 愛媛 | 両 | 3コーナーで園田さんの内を躊躇無く行ってれば突き抜けてましたね、でも人気を背負う程状態は良くない。自力・自在。 |
○ | 2 | 2 | 吉永 和生 | 80 | 広島 | 追 | 最後は③番に内を来られ4着に沈んだのは実力です、又頑張ります。初日同様、岡田の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 園田 鉄兵 | 93 | 熊本 | 両 | 中団を確保したまでは良かったが、僕の脚では捲れませんね。松本君の番手。 | |
4 | 4 | 古田 義明 | 79 | 三重 | 追 | 3番手で捲りを牽制出来たので、ラインの仕事は出来ました。加藤と話をして九州の3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 松本 一志 | 117 | 宮崎 | 逃 | 鐘で廣田さんを出した時に口が空いてしまい、3番手を今野さんに入られたのは反省。自力。 | |
6 | 6 | 加藤 正法 | 96 | 愛知 | 両 | 真崎を決めたら中団だったけど、鳥越さんに任されたので前々に攻める事しか頭に無かった。決めず。 | ||
7 | 井山 和裕 | 84 | 山口 | 追 | 力は入らないが、セッティングをいじって多少は良く成りました。瀬戸内3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 良くは成った「岡田」に3度び |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 中村 翔平 | 117 | 福岡 | 逃 | 中野さんがもっと早く来てくれたら出したけど、遅かったので突っ張りますよ、そしたら奥村君のレースに成りますよね。中野さんに最終的に負けたのは反省。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 両 | 外は無理なので内しか無かった。同県、中村翔平君の番手です。 | |
× | 3 | 3 | 高山 雄丞 | 109 | 愛媛 | 逃 | 加藤さんがまさか追い上げてくるとは、中団で併走してくれたら良かったのに。自力。 | |
4 | 4 | 小林 健 | 67 | 岡山 | 追 | 岡田が仕掛けた時に止まった様に見えたので内に行ったんですよ。高山の番手。 | ||
5 | 5 | 鳥越 靖弘 | 77 | 愛知 | 追 | 正法(加藤)が前々に攻めてくれたお蔭で最後は内を突っ込めた。佐野君の番手。 | ||
6 | 6 | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | 両 | 先行出来てるのは良いけど、連日末の粘りを欠いてます。自力です。 | ||
△ | 7 | 吉成 晃一 | 92 | 熊本 | 両 | 鉄兵(園田)さんとは連携外したが、最後は4着迄追い込めたので。単騎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自在「内山」首位の好機瀬戸内コンビを |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ▲ | 1 | 1 | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | 追 | 今回は自信が無いのか、原さんが内を掬って来たのに耐える事もせずでは反省ですね。こゝは吉田さんの前で何でもします。 |
◎ | 2 | 2 | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | 追 | 直樹(上吹越)は仕掛けると言うので付いたのに、仕掛けないでは何とも言い様が無い。中野の番手。 | |
3 | 3 | 古閑 良介 | 73 | 福岡 | 追 | 翔平(中村)も持ってる力は出し切ってくれたので。興呂木が頑張るなら任せる事にします。 | ||
○ | 4 | 4 | 原 司 | 70 | 佐賀 | 追 | 松本が浮いたので、空いた内を突きました。腕が短い分ハンドル投げで負けましたね(笑)。予選同様、後輩池田の後。 | |
5 | 5 | 吉田 周司 | 70 | 香川 | 追 | 確かにホームでバック踏んだが離れたのは実力。太士(櫻井)に任せます。 | ||
6 | 6 | 興呂木雄治 | 96 | 熊本 | 両 | 真崎が捲りに行って3コーナーで浮いたが、耐えてくれたので自分も何とか2着に入れた。古閑さんに任されたので自力・自在。 | ||
× | 7 | 中野 真吾 | 111 | 佐賀 | 両 | もっと早目にカマせば中村君も出させてくれたかも。佐賀の先頭で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 佐賀トリオの「絆」を優先 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 逃 | 先行も悪くなかったんですが、誤算は3番手に今野君が居た事ですね。自力。 |
△ | 2 | 2 | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | 追 | 中野には好きに走れとしか言ってないし、中村は叩いてるので、頑張ってくれました。初日同様、真崎の番手です。 | |
○ | 3 | 3 | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | 追 | 前の佐野君が先行してくれた事と、後を固めてくれた古田さんのお蔭です。廣田の番手。 | |
4 | 4 | 黒木 誠一 | 60 | 兵庫 | 両 | 最後はギヤが軽すぎて進まなかったんですよ、勿体無い。中部の3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 追 | 松本君は3番手に入られたのが痛かったですね、それ以外は仕掛けてるし頑張ってくれました。こゝは佐賀には行かず、自分でやります。 | |
6 | 6 | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | 追 | 寺崎が自分でやると言うなら任せます。 | ||
7 | 真崎 章徳 | 113 | 佐賀 | 逃 | 加藤さんが仕掛けてくれたので前が併走に成り、何とか捲れました。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選シード「廣田」力の見せ処 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 徳田 匠 | 119 | 京都 | 逃 | ⑤番の上昇が1車だけで一本棒に成った時点で、冷静に走れました。少し小川さんに詰め寄られてるので、決勝は後も振り切りたいですね。渡口もやる気だと思うし、展開を見極めて、自力で勝ちに行きます。 |
△ | 2 | 2 | 渡口 勝成 | 119 | 山口 | 逃 | 上野は出させると思ったのが間違いでしたね、赤板でしっかり斬れず、工さんに迷惑掛けたのは反省。上野とのモガき合いには勝ってるし、調子は大丈夫。徳田には奈良の決勝で負けてるのでリベンジしたい。自力。 | |
× | 3 | 3 | 上野 恭哉 | 119 | 福岡 | 逃 | 渡口は僕が突っ張らないと思ってたみたいですね、絶対出す気は無かったが結果的に出られてハマった時は脚が一杯でした。それでも地元なので気持で決勝も頑張ります。自力。 | |
○ | 4 | 4 | 高谷進太郎 | 85 | 三重 | 追 | 上野君が突っ張ってくれたので、展開が向いたとは言え42歳のオジサンには捲りもキツイですよ、必死でした。前回四日市の準決でも連携した徳田君の番手は譲れない。 | |
5 | 5 | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追 | 崇史(菊池)には悪いけど、前がかゝってるのでどうする事も出来ないし、4着なら決勝だったので。予選同様、渡口。 | ||
6 | 6 | 小川 大地 | 98 | 愛知 | 両 | 前を取ったのは作戦通りですね、徳田を抜く?全く抜ける感じはしませんでした。決勝は中近4番手。 | ||
7 | 花村 直人 | 71 | 三重 | 両 | 今回は本当、高谷に気合を注入して貰ってます。あいつとは良い時も悪い時も何時も連携してたので。決勝は高谷じゃなければ小川を入れたけど、高谷なので申し訳無いが中近で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 逃げに徹す「徳田」は楽しみ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 今野 大輔 | 111 | 愛媛 | 逃 | 原さんが内から来たが、廣田さんには何度もやられてるし、あれ以上早くは仕掛けられなかった。決勝は3人の同期同級生対決に成ったが、瀬戸内ラインで奥村の番手に行く事に決めました。 |
○ | 2 | 2 | 蓮井 祐輝 | 93 | 香川 | 追 | 奥村はトリッキーな動きをするので、ホームで内に行きそうだったのにはバック踏んだが、そこからしっかり付いて行けてるし、状態は問題無いですね。今野がどうしようと、その後です。 | |
× | 3 | 3 | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児 | 両 | 中野君がかゝってる様に感じて仕掛けられず、3着でも後の池田さんには申し訳無かった。奥村君と今野君は連携するなら、単騎しかない。 | |
△ | 4 | 4 | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 逃 | 前回の松山でサドルの位置を低くしたらそれがバッチリで、今回も展開が向いたとは言えハロン11・4なら上出来でしょう。今野と話をして先行基本。 | |
5 | 5 | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 逃 | 先行出来たのは良かったが、少し重かったので修正の余地ありですね、サドルを少し下げようかと思います。同期同級生の2人に負けない自力。 | ||
6 | 6 | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | 追 | 中野雄はかゝってましたよ、かゝる先行の後は楽ですね。自分の状態は変わらず問題無い。再度、中野雄の番手。 | ||
7 | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | 追 | 全て廣田君のお蔭ですよ、僕は何もしてない。最後は原さんにビサ勝ちで凌ぎました。決勝は近畿3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3連勝狙う「今野」は万全 |
---|
フォーカス |
|
---|