レース予想
西武園 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年8月10日 西武園競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | 前回の小倉でS級優勝は6回。GI・西武園は初めて。大師匠(小倉竜二)と決める自力です。 |
2 | 2 | 佐々木雄一 | 83 | 福島 | 追 | 最悪時は脱したので楽しみでしかない。山岸は多分初めてと思う。 | ||
× | 3 | 3 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 両 | 事故点で11月が斡旋停止なので、事故点はゼロ。西武園は初めて、こゝで全場。間があったので仕上った。小森とは何度か。 | |
4 | 4 | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 逃 | 特別(GI)は初めてなので、練習しかしてない。稲川さんの前で自力。 | ||
注 | 5 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | 根田と一緒は嬉しいけど、犬伏に当てられたんですね。ポイントを稼ぐために突っ込む。 | ||
5 | 6 | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 逃 | 恵まれたとは言え、川崎の3連勝は自信。自力。 | ||
○ | 7 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 犬伏には練習では付いて行けるが、本番ではどうかな。連携は2度目。俺の調子は大丈夫。 | ||
6 | 8 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 何の不安も無く特別に入れたのは久し振り。自力。 | ||
△ | 9 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 小倉は濃厚接触者と成り、欠場したが、症状は全く出なかった。徳島の3番手固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 鳴門の怪物が大本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | ジャパントラックに出場してケイリン2位でした。脚の方は仕上がってる。鈴木さんと決める自力。 |
△ | 2 | 2 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 逃 | 小倉で犬伏と2日間走り、抜けなかったが凄い練習に成った。自力・自在。 | |
注 | 3 | 3 | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追 | 弥彦記念は体調崩した事で欠場した。優己(橋本)は2度目の連携。 | |
4 | 4 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 負け戦でも1着取れてるので悪くない。真太郎。 | ||
× | 5 | 菊地 圭尚 | 89 | 北海 | 両 | 落車したばかりなので調子は不安。南関の後もあるが竹内さんと話して自在。 | ||
5 | 6 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | 繰り上がったのは早かった。圭尚(菊地)に任せる。 | ||
7 | 橋本 優己 | 117 | 岐阜 | 逃 | 特別は勿論初めて。チャレンジャー精神で自力。 | |||
6 | 8 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | サマーナイトの後はオールスターに備えた。徳島。 | ||
◎ | 9 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 両 | 僕は家に設置した器具で練習してるからコロナは大丈夫。松井の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南関コンビで独占 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | 調子ですか、悪くはないけど良くもない。庸平にしっかり付いて行く。 |
注 | 2 | 2 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 逃 | 関東地区の特別にやれるだけの準備はしたので後は結果を出すだけ。オーバーワークなので2日目はラッキー。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | 宮杯の失格で寬仁親王牌は自粛期間で走れないので今回は勝負。雅也(野原)。 | |
× | 4 | 4 | 野原 雅也 | 103 | 福井 | 逃 | 本当に調子は良いんですよ。組み立ての問題。近畿で決める自力。 | |
5 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 両 | サマーナイトで失格したので、今回は5日間走りたい。後輩洋(坂井)。 | |||
5 | 6 | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 追 | こゝに備えてしっかり練習しました。栃木の後、3番手固めます。 | ||
◎ | 7 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 追加で走った佐世保が記念初優勝。こゝ迄来たら初のグランプリは狙います。自力・自在。 | ||
6 | 8 | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | 追 | まさかまさかのオールスター2日前の追加です。九州で3番手。 | ||
9 | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追 | 調子は良いですよ。野原には世話に成ってるので近畿3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 賞金レース目下7位の「庸平」が主役 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 地元オールスターに間に合ったので初戦が勝負。新山の番手とは緊張。 |
△ | 2 | 2 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 調子は変わらない。豪(佐々木)に任せる。 | |
注 | 3 | 3 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 逃 | 鎖骨々折したので、即ぐ手術して乗って来たけど不安。同級生、松谷。 | |
4 | 4 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | やっと練習の成果を出せる様に成った。神奈川。 | ||
◎ | 5 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | ナショナルチームのハードな練習で疲れはあるが脚は仕上ってる。自力。 | ||
5 | 6 | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | 追 | オールスターは5回優勝してると言っても昔の事なので(笑)。武藤の後。 | ||
7 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 前回の小倉は大事を取って欠場した。四国の後。 | |||
6 | 8 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃 | 前回も悪くなかった。後2人ですね、しっかり自力で力出し切ります。 | ||
× | 9 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 弥彦記念の欠場は家事都合。練習しかしてない。洋平(松坂)と一緒の時は俺が8割方前。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 五輪目指す「新山」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 7着で12点しかなかったので2着迄には絶対に入りたい。小松崎に託す。※関東を選んだのを後悔したのでは。平原を抜いただけでも、調子は上々。 |
注 | 2 | 2 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 両 | 仕上ってると思ったら、金子幸のカマシに追走一杯とは。修正する。地元黒沢君に任せます。 | |
× | 3 | 3 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 正直言って落車の影響で体は万全でないが、後2人に任された責任感で捲りました。2次予選を意識した自力。 | |
4 | 4 | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 追 | 嘉永に黙って付いて行く。※渡部幸に内を掬われる失態。反省したのは事実。 | ||
△ | 5 | 5 | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追 | 福島の3番手。※ポイント稼ぎで九州の後に居たが9番手に成る。 | |
6 | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 逃 | 2車でも地元で逃げ基本。※9着したが風を切ったのは自信に成ったのでは。 | |||
○ | 6 | 7 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 自分らが中団で、人気の近畿勢を後ろに置く事は作戦通りでしたが寺崎君のスピードは違ってた。2予に進める自力戦。 | |
8 | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追 | 九州の3番手。※久米の後で被り凡退。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 福島コンビで8割決まり |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 逃 | 気合で体調整えて真久留と決める自力。※病み上がりはモロなのが、深谷を追ったが何時もの切れは無い。 |
△ | 2 | 2 | 中本 匠栄 | 97 | 熊本 | 両 | 賢人(山崎)のカマシを抜けたのは自信に成りますね。サマーナイトがオール4だったので、サドル回りを換えたら良いリズムで走れた。上田を信頼。 | |
注 | 3 | 3 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | 祐太(飯野)の番手。※小松崎は捲ってくれたのに園田に飛ばされる。 | |
○ | 4 | 4 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 逃 | 浩平(郡司)なら全面信頼。※大石に拾われたと言っても、調子一息。 | |
5 | 5 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | 普通なら5着ぐらいの展開も幸訓が切り替えてくれたからの2着。これで悪い流れは断ち切ったかも。福島の3番手。 | ||
6 | 新田 康仁 | 74 | 静岡 | 両 | 神奈川勢に付いて行く。※前の2人が上がったので内へ行き難は逃れる。 | |||
6 | 7 | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 両 | 後2人付いたのに何も出来なかったが渡部さんが1着で良かった。こゝも北の先頭で自力・自在。 | ||
× | 8 | 上田 尭弥 | 113 | 熊本 | 逃 | 匠栄(中本)さんの前で自力。※赤板で斬ったが岡崎に叩かれ後退したのが命取り。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 不安発生「郡司」それでも本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 注 | 1 | 1 | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 逃 | 任されたのでこゝも自力。※調子を試したかったのか、嘉永を強引に叩き切る闘志。 |
◎ | 2 | 2 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | 脇本さんの3番手に追い上げる事は出来たけど、何度か追走ミスもあった。脇本さんの先行がかゝっていて2角からスパート出来なかった。颯(石原)と一緒だけど、信頼して仕事を優先したい。 | |
3 | 3 | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 両 | 智哉(岡崎)の好きに走って貰います。※体調なのか前の2人に付いて行けぬ屈辱。 | ||
△ | 4 | 4 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 逃 | 松浦さんの前で頑張る。※9着したが何度も仕掛けていたのは悪くない。2走目からは狙える。 | |
5 | 5 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 両 | 気持の弱さが出てしまった。アクシデントが無ければ3着には入れなかったですね。2走目はもっと強気なレースを心掛ける。2車でも自力。 | ||
6 | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 両 | 九州勢が前を取ってくれて助かった。セオリー通り皿屋が逃げてくれたので残しに行った分2着。単騎で2予に乗れる様に。 | |||
× | 6 | 7 | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 追 | 瓜生君が内から来て併走に成ったけど、あそこは自分の位置だし、負けられません。転んでもいゝから守ろうと思ってた。関東で金子幸の番手。 | |
○ | 8 | 筒井 敦史 | 85 | 岡山 | 追 | 松浦にしっかり付いて行く。※後手踏んだ河端に任せて9番手に成っては。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本命「松浦」で楽勝のメンバー |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 脇本さんが完璧のレースだった。タイヤ差だったけど力の差がありますね。自分の状態は悪くない。寺崎君の番手で、きっちりラインで決めます。 |
2 | 2 | 阿部 大樹 | 94 | 埼玉 | 両 | 佐々木君に任せる。※久木原の前を志願して、菊池に離れるとは情無い。 | ||
△ | 3 | 3 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 菊池を封じて仕掛けたのに、それでも行かれては力不足ですが、岩津さんと2・3着なら悪くない。こゝも積極自力。 | |
4 | 4 | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 両 | 古性を見失わない事に集中して。※落車の影響か離れる。 | ||
注 | 5 | 5 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 逃 | 自力で頑張ってみます。※後2人なのに中団から仕掛けないとは不届き。 | |
○ | 6 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | 三谷さんとワン・ツーで良かった。後方に成り、稲垣さんには迷惑掛けました。今度は古性さんですか、責任重大。自力。 | ||
× | 6 | 7 | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追 | 雄吾(取鳥)なら安心して。※任せた宮本は中団を取っただけに付き合う。 | |
8 | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 追 | 関東でまとまり3番手。※これが現在の状態。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「古性」「寺崎」の一騎打ち |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 両 | 菊池とは弥彦記念準決のやり直しですね。初日8着したので1着取りに全力。※任せた吉田拓はどうして脇本より先に上昇しなかったのか。8着でゴールしたのは不納得だったのでは。 |
注 | 2 | 2 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 園田さんの前で自力。※赤板で宮本を出したのが全て。吉田有希を逃がしては、捲れずは当り前。 | |
3 | 3 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追 | 剣士(大石)に頑張って貰います。※渡邉雄ー和田健に任せての結果。5着なら2戦目が勝負。 | ||
○ | 4 | 4 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃 | 地元に任されたのでハナは切ろうと思ってたんですよ。昨年のオールスターのリベンジは果たした。弥彦記念で平原さんの前で落車したので今度こそしっかり走ります。 | |
△ | 5 | 5 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | 大悟は逃げてくれたのに捲りを止める事が出来なかったのは残念としか。颯馬(伊藤)に任せる。 | |
× | 6 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 両 | 平原に付いて行く事だけを考えて走ります。※吉澤にマークしていたが付け切れず。 | ||
6 | 7 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 地元記念の失格で7月は斡旋停止。その間に練習したのもあるが、雄吾が頑張ってくれた。西ラインで九州の3番手。 | ||
8 | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 逃 | 自力で2予進出。※大敗したくなかったのか近畿に切り替えて凡走。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元の雄「平原」が勝つ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 逃 | 佐世保記念は全体的には悪くなかった。体調面は其の都度違うので、トレーニングはベストパフォーマンス出せるかをテーマにしてやって来た。守澤と決める自力。 |
2 | 2 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 落車したなっていうぐらいだったけど、休んで、乗れる時に乗って、復帰を目指した。西武園は後方に成ると厳しい。拳矢に任せて自分の競走。 | ||
× | 3 | 3 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 日程が空いたので乗り込んだ。前回スピード不足を痛感したのでオリオンに選んで貰った以上はで岐阜のバンクで仕上げました。浅井さんに迷惑掛けない自力です。 | |
▲ | 4 | 4 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 両 | 佐世保は日を追う毎に調子上がってたし、練習は何時も通り。西武園は1着取れてるし、悪いイメージは無い。新田に任せる。 | |
◎ | 5 | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃 | 前回の豊橋は結果も出て感触は良かった。こゝ迄は疲れを残さない様に練習しました。町田に。番手の経験が無いので、色々と意識して、ワン・ツーがベスト。 | ||
5 | 6 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | サマーナイトはセッティング・自転車と変えたが今イチだったので元に戻して乗って来た。地元はやるしかないでしょう。好相性の眞杉。 | ||
7 | 村上 義弘 | 73 | 京都 | 両 | 前回の富山は落車の影響もあり、調子もだったので中途欠場。調子は何とも。拳矢の3番手は行かない。単騎でやれる事を。 | |||
注 | 6 | 8 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | サマーナイトは体調もあり、不本意でしたが練習は良かった。西武園は直線が短いのは僕向き。町田に負けない自力を心掛ける。 | |
9 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃 | サマーナイトは体調もあったので、しっかり修正して来た。西武園は昨年の記念で決勝に乗ったが野口裕史さんに完敗(笑)。太田さんの前で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「町田」の番手「太田」に思い切って |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 高木 佑真 | 116 | 神奈 | 両 | やっと自転車が進み出して気持も前向き。1枠を生かして力出し切ります。 | |
2 | 2 | 梶田 舞 | 104 | 埼玉 | 両 | 埼玉に移って初の大きなレース。選んでくれたファンに感謝の気持を大事に全力で頑張ります。 | ||
× | 3 | 3 | 山原さくら | 104 | 高知 | 両 | 前回は碧衣にやられたが自信に成った。調子良いので思い切ったレースをやりたい。勿論自力です。 | |
○ | 4 | 4 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | ガールズグランプリを狙ってるので競輪祭は賞金5位以内で迎えたいから大事な一戦。アルテミスは優勝が無いので狙って行く。自在。 | |
◎ | 5 | 5 | 梅川 風子 | 112 | 東京 | 両 | 直前のジャパントラック選手権は自信に成り、凄く良い状態。力の出し惜しみをしない事を心掛けます。 | |
▲ | 6 | 6 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | 西武園はイヤな思い出があるので払拭したい。練習は碧衣先輩とみっちりやって来た。悔いを残さぬ自力。 | |
7 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | 繰り上って走れたチャンスなので何時も以上に魅せるレースを心掛けます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 乱戦を制すのは「梅川」のスピード |
---|
フォーカス |
|
---|