レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年12月24日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 廣木 まこ | 118 | 福岡 | 両 | 小倉でこの時期走れるのは幸せ。人気に応えて良かった。自力・自在。 |
○ | 2 | 2 | 南 円佳 | 116 | 鹿児 | 両 | 最後は伸び勝ったが、状態はそこ迄良くない。自在。 | |
△ | 3 | 3 | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | 両 | 3着に入れたのは良かった。前々で決勝に乗れるように。 | |
× | 4 | 4 | 松本ちひろ | 120 | 山口 | 両 | 前々を心掛けた。フレームを戻して良かった。自在。 | |
5 | 5 | 布居 光 | 118 | 和歌 | 両 | 落車もあったし、何とも言えない。自在。 | ||
6 | 6 | 三谷 尚子 | 122 | 愛媛 | 両 | 踏み遅れたが前に追い付いたので悪くない。自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の①(廣木)は、真後に当面のライバル佐伯智恵が居た事で仕掛けを少し遅らせたが、2コーナーではスパート、ピッタリ追走の佐伯を振り切ったのが今年後半の調子、他所は冷風と雪に悩まされてるのに、ドームを走れる感謝を口にしたのは人間性なのかも、このレースは初日の1着で余裕があるので、誰も前を取らないなら誘導を追って捌くか逃げて人気に応える。対する②(南)の初日も内容はあったし、間違いなく前回よりは仕上って居り、流れで(廣木)の後に成れば全力で抜きに行く。初日3着で優出が見えて来た③(中西)が次の狙いで、初日動いてた④(松本)⑤(布居)が続く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 下条 未悠 | 118 | 富山 | 両 | 自分のレースをやれたのが嬉しい。人気に応える自力。 |
○ | 2 | 2 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 一走したが、落車もあって何とも言えない。頑張るだけ。 | |
△ | 3 | 3 | 池上あかり | 122 | 福岡 | 両 | 併走で苦しくしてしまった、もっと上手く走らないと。自在。 | |
× | 4 | 4 | 三宅 玲奈 | 108 | 岡山 | 両 | 3着スタートなので悪くないと思う。決勝に乗れる様に。 | |
5 | 5 | 野崎 菜美 | 118 | 山口 | 両 | 決勝に望みをを繋いだ。取れた位置から。 | ||
6 | 6 | 門脇真由美 | 102 | 大阪 | 両 | 流れに乗れる様に、頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の①(下条)は③(池上)が後に居ても委細構わず6番手から鐘過ぎにスパート、小倉バンクを1周以上淀みなく押し切ったのは自信に成ったのでは、今回のメンバーでは最上位の点数を有して居り、シリーズリーダーらしい自力勝負で押し切る事に全力。対する②(佐伯)、初日は捲った廣木まこを抜けなかったのは悔しかったのでは、(下条)の隣枠ならハナからマークして抜くか抜けないかの勝負に持ち込む。順当なら両者のマッチレースで焦点は3着争い。捲り主戦の(池上)は初日の事があるので仕掛ける条件で。やっと闘える体調に成った④(三宅)は、テクニックで3番手以内をキープしての決勝進出を狙う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃 | 弱いとしか言えない。修正して自力で頑張る。 |
× | 2 | 2 | 隅田 幸助 | 91 | 広島 | 逃 | やる事はやりました。身体も大丈夫。自力です。 | |
△ | 3 | 3 | 井上 将志 | 98 | 福岡 | 両 | 後方に成り、長野さんに悪かった。後2人ですね、自力。 | |
4 | 4 | 大竹 慎吾 | 55 | 大分 | 追 | 仲山君と話をして、井上君の番手に行きます。 | ||
5 | 5 | 木村 勉 | 79 | 徳島 | 追 | 初日はどうする事もでした。隅田君に任せます。 | ||
○ | 6 | 6 | 小西 誠也 | 80 | 三重 | 追 | 見ての通りですが、修正して雄太(桜井)に付いて行く。 | |
7 | 仲山 桂 | 66 | 熊本 | 追 | ライン大事に九州3番手、大竹さんの後です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(桜井雄)は、こゝの②(隅田)を逃がし3番手をキープしたのに、仕掛け遅れて谷元奎心の捲りを許したが、不本意な斡旋停止の間は練習しかしてなかった成果はこゝで1着取る事で。マークする⑥(小西)は、支部長としての公務に忙殺されて練習不足が予選はモロに出たが、そこはベテランの味で修正したものと信じてみたが。それでも離れた時は、小倉は好走してるイメージがある③(井上)の捲りが狙いに成る。④(大竹)⑦(仲山)で後を固める。もっと活躍しても不思議無い②(隅田)は⑤(木村)と2車なら、(桜井)とのやり合いは避けて捲り狙うか、流れでは捌きを応用。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 高橋清太郎 | 97 | 岡山 | 追 | 見ての通り良くはないけど、多田にしっかり付いて行きます。 |
◎ | 2 | 2 | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | 逃 | 中村君にまんまとやられました。気合入れ直しての自力。 | |
× | 3 | 3 | 安東 英博 | 87 | 大分 | 追 | 直也(松田)は頑張ってくれた。又ですね、喜んで。 | |
4 | 4 | 松田 直也 | 92 | 大分 | 両 | 安東さんに任されたのに何も出来なかった。修正しての自力。 | ||
△ | 5 | 5 | 塚本 貴雄 | 70 | 岐阜 | 追 | 岩本と接触したのが痛かった。再度、日浦君。 | |
6 | 6 | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃 | 東矢に脚負けしたが調子は良い。2車でも自力。 | ||
7 | 太田 良政 | 74 | 岡山 | 追 | このメンバーなら岡山で3番手を固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の②(多田)は、スタート決めた中村翔平は粘るものと決めてかゝったのか、それで後を連れて行く様に仕掛けたばかりに、中村の術中にまんまとハマる大失態、調子良かっただけに悔しくて堪らなかった分は逃げて晴らすか。①(高橋)⑦(太田)で後を固める岡山勢は数でも質でも他をリードしてる。予選と一緒に成った④(松田)③(安東)の大分コンビと、⑥(日浦)⑤(塚本)の中近コンビ、予選で東矢圭吾の逃げをあわや叩き切ろうとした好調(日浦)が逃げた時は、小倉に強い(塚本)が恵まれる。尚(多田)が(日浦)との先行争いに脚力消耗した時は、大分コンビにチャンス到来。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 追 | 絶好の展開だったのに内を空けたミス。こゝは一人。 |
◎ | 2 | 2 | 葛西雄太郎 | 85 | 愛媛 | 両 | 鳥生さん・吉田さんに任された以上は先行主体。 | |
× | 3 | 3 | 長野 和弘 | 82 | 福岡 | 追 | 岳志(山崎)さんと話して、僕も決めずにします。 | |
4 | 4 | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 両 | 貴章(山本)に任されたので、自分でやる。 | ||
5 | 5 | 山本 貴章 | 76 | 岡山 | 追 | 市本さんには世話に成ってるので任せる。 | ||
○ | 6 | 6 | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | 追 | 高嶋さんの後で勉強した。雄太郎(葛西)の番手。 | |
7 | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 追 | 調子は悪くない。四国で愛媛の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の②(葛西)は、大阪の新人福元啓太に好きな様にやられたが、3番手からあわや2着に入ろうとしたのが今回の調子か、今期は優出こそ外してるがしっかりまとめて居り、このメンバーは恵まれた事にバック数があるのは一人なら、油断せず逃げてしまえば押し切り有力視される。先輩⑥(鳥生)が番手で、四国の仲間⑦(吉田)が3番手を固めるラインが人気。九州の2人は並んだ処でどう成るものでなく、話をしてバラバラに脚を溜めて突っ込むか、流れでは愛媛分断も。千葉250のPIST6ではとんでもない大ギヤで若者に負けないパワーを発揮してる④(市本)は⑤(山本)に任された事で動く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 逃 | 力は出し切ったので。ラインで決める自力です。 |
× | 2 | 2 | 岩本 純 | 94 | 岡山 | 両 | 山根さんと又一緒ですね。前で自力・自在。 | |
○ | 3 | 3 | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | 両 | 谷元のスピードが違い過ぎたが、3着ならば。下岡の番手。 | |
△ | 4 | 4 | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | 追 | 調子は大丈夫。先手取りそうな中部の3番手。 | |
5 | 5 | 山根 泰道 | 64 | 岡山 | 追 | 予選でも任せた純(岩本)に頑張って貰います。 | ||
6 | 6 | 山本 宏明 | 83 | 徳島 | 追 | このメンバーなら地元加藤さんの後です。 | ||
7 | 細川 貴史 | 87 | 広島 | 追 | 岡山の2人とは割り切って別線で一人でやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 長い間、豊橋をホームバンクにしてた③(倉野)、実家が在る松阪に移ったが、豊橋の仲間とは現在でも交流があり、①(下岡)の事は認めて居り、しっかり番手を守ってワン・ツー決める事に全力を投じる。予選の(下岡)は会心の逃げを打ったのに今野有樹の強烈な捲りに捉えられたが、このメンバーはどう見ても先行は1車なら逃げるにしてもペースに入れて押し切ってこそのハイスピード。中部を分断するかなと思った地元④(加藤)は手堅く3番手を主張した事で、⑥(山本)はその後に成り、自力を出さざるを得ない②(岩本)は再び⑤(山根)の前で頑張る。広島で支部長代行をしてる⑦(細川)は自分でやる気合。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | 追 | 結果として切り替えたのが失敗。こゝは大五郎(北川)。 |
△ | 2 | 2 | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | 追 | 樹大は捲りに行ってくれたので。こゝも任せます。 | |
○ | 3 | 3 | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃 | 考えてた展開の一つでした。後2人と決める自力。 | |
× | 4 | 4 | 谷元 奎心 | 117 | 鹿児 | 逃 | 仕掛け遅れたのは反省でも、脚は大丈夫。自力。 | |
5 | 5 | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追 | 奎心(谷元)は落ち着いてましたね、それに強い。再度。 | ||
6 | 6 | 鷲見 逸喜 | 79 | 岐阜 | 追 | 宮本さんが内から来るとは。4番手とは言えないので1人。 | ||
7 | 高嶋 一朗 | 62 | 岡山 | 追 | 多田が仕掛けてくれたから内が空いた。決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 全盛期は荒々しい運行と鋭い決め脚で記念・特別で大活躍した①(坂上樹)、それで付いた異名は「内灘の虎」、現在は牙を抜かれた「猫」に成ってしまったが、練習してるし必ずS級に戻ってみせるの根性が初日特選の捲り、結果は及ばなかったがやる気は評価、こゝは予選で強い勝ち方をした③(北川)の番手で恵まれる。②(大庭)は何も言わず任せて、恵まれたらとしか考えない人格者。予選でワン・ツー決めてる④(谷元)⑤(小原)は何故か2車でも、前に成った(谷元)が調子良いのは楽しみ。4番手を嫌がった⑥(鷲見)に、3番手を潔しとせぬ⑦(高嶋)は単騎戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 東矢 圭吾 | 121 | 熊本 | 逃 | 1着で人気してたのに済みません。修正して今度こそは。 |
× | 2 | 2 | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 追 | 将樹は強く成ってますね。こゝは翔平(中村)の後。 | |
3 | 3 | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 逃 | 僕はダメだったが、上田さんが3着なら。気合の自力。 | ||
△ | 4 | 4 | 福元 啓太 | 119 | 大阪 | 逃 | 突っ張りは作戦通り。同型に負けない自力です。 | |
5 | 5 | 中野 智公 | 99 | 和歌 | 追 | 2着に入らないとダメですよね。福元とは初めて。 | ||
○ | 6 | 6 | 中村 翔平 | 117 | 福岡 | 逃 | 相手の裏をかいて突っ張ると決めてた。東矢の番手に成った。 | |
7 | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | 追 | 外では無理と判断して内へ行ったんですよ。久樹君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(東矢)は2周逃げると決めて有言実行したが、スンナリ番手の樫山恭柄にタイヤ差抜かれはしたけど、ラスト半周のハロン11秒5は自信に成ったのでは、地元⑥(中村)そして特選シードの②(好永)に任されたからと言って、④(福元)と激しくやり合うんでなく、あく迄も人気を優先する自力こそが持ち味。何でもやれるが追い込みは嫌いでない(中村)なら逆転は少々。予選とは言え、(東矢)の上を行ったのは④(福元)、あの力強さは捲りでなく逃げてこそ発揮出来るのでは。初めてに成る⑤(中野)がマーク。四国コンビも好調で、負けず嫌いの③(久樹)が狙うは中団キープしての捲りか。好調⑦(宮本)が連携。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 逃 | 今野さんには高松決勝でやられてるので、リベンジの自力。 |
○ | 2 | 2 | 今野 有樹 | 115 | 愛媛 | 逃 | 仕掛け遅れたが脚は仕上ってる。上田さんと決める自力。 | |
× | 3 | 3 | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追 | 船瀬が居ますね、良い追加に成る様頑張る。 | |
4 | 4 | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 追 | この3着は久樹のお蔭。後輩有樹(今野)。 | ||
5 | 5 | 竹内 一暢 | 84 | 滋賀 | 追 | このメンバーなら九州の3番手に決めました。 | ||
△ | 6 | 6 | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | 追 | 東矢が2周行ってくれたからですよ。緒方の番手。 | |
7 | 船瀬 惇平 | 111 | 広島 | 逃 | 岡崎景介さんのフレームは合ってる。こゝも逃げます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選の①(緒方)は、一旦突っ張って久樹克門に脚を使わせてから出す頭脳プレー、久樹が流したのを見逃さず、6番手それも鐘過ぎから仕掛け押し切ったのは今期一番の出来だったのかも、こゝの②(今野)には11月高松決勝でタイヤ差負けて準Vに甘んじて居り、こゝで対戦する以上は抜かせない自力で連勝決める。番手は地元だからで⑥(樫山)。先行争いはやらないと決めてる(今野)の戦法は、位置を取っての痛烈捲り。S級点に勝負駆けの先輩④(上田)が連携する愛媛コンビに、⑦(船瀬)に成った③(石丸)にも勝機は充分。尚⑤(竹内)は九州を選ぶ。 |
---|
フォーカス |
|
---|