レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年1月5日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 勿論グランプリ出場が目標です。前々自在。 |
○ | 2 | 2 | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 両 | 今年は何でもやれる様にしたい。自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 永塚 祐子 | 118 | 神奈 | 両 | 競輪祭出場が目標です。自力で頑張る。 | |
× | 4 | 4 | 本多 優 | 120 | 群馬 | 両 | 小倉はドームなので走り易いです。自在。 | |
5 | 5 | 出口 倫子 | 116 | 長崎 | 両 | 練習不足ですが走る以上は。流れ見て。 | ||
6 | 6 | 渡部 遥 | 122 | 愛媛 | 両 | 小倉は2回目です。自力を出せる様に。 | ||
7 | 黒沢 夢姫 | 114 | 埼玉 | 両 | 練習環境が良いですね。取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨年の①(小林莉)は最高に充実してたのに、目標にしてた平塚ガールズグランプリは次点で出走する事は叶わなかった事で、今年の舞台はホームバンクの立川なら絶対出ると決め、年末・年始もしっかり練習したのは想像に難くないガールズ1期生の大スター、メンバーに応じて自力と目標定めての追い込みを使い分ける技量は№1、小倉バンクは手の内に入れて居り、自力型②(吉岡)に目標絞るか、今年のスタートと言う事で自力を試すか興味津々。凄い力を有してるのにコンスタントに出せない(吉岡)は、仕掛ける処を決めての自力勝負。能力の高さは(小林莉)に匹敵する③(永塚)は捲りが主戦法。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 両 | 一戦一戦集中して頑張ります。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 吉村早耶香 | 112 | 静岡 | 両 | しっかり練習して来ました。自力で頑張ります。 | |
△ | 3 | 3 | 高尾貴美歌 | 116 | 長崎 | 両 | まだまだですね。臨機応変でお願いします。 | |
× | 4 | 4 | 板根 茜弥 | 110 | 東京 | 両 | 練習はバッチリ。お年玉を出せる様に頑張ります。 | |
5 | 5 | 渡口まりあ | 114 | 山口 | 両 | 体調は問題ありません。流れ見て。 | ||
6 | 6 | 渡邉 栞奈 | 122 | 静岡 | 両 | ドームは初めてです。自在で頑張ります。 | ||
7 | 新井 美菜 | 116 | 埼玉 | 両 | 小倉は久々ですね。自在にやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今年からはガールズケイリン一本に絞り日々努力してる①(小林優)、ナショナルチームに入り初期の目標であった東京五輪出場を達成したのは大きな勲章、大きな怪我もあって断腸の想いでパリ五輪は断念した事で、現在は久留米に戻りしっかりした練習をやれてるのが前2場所の圧倒的パワー、小倉はグランプリトライアル(競輪祭)以来に成るが、得意にしてるバンクで連勝を伸ばす。積極的に風を切る事で成績急上昇は②(吉村)、怪我で出遅れてたが、前4場所の成績こそが実力か、(小林優)より先に仕掛ける事で好勝負。尚(小林)の後を狙うのは③(高尾)で、④(板根)は(吉村)かも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 高谷 敏史 | 91 | 青森 | 両 | 何も変わってませんね。自力で頑張ります。 |
○ | 2 | 2 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追 | 今年の初戦なので気合入れて走る。高谷君の番手。 | |
3 | 3 | 櫻井 宏智 | 72 | 広島 | 追 | 米澤が良いなら東の3番手に行かせて貰う。 | ||
△ | 4 | 4 | 松尾 玄太 | 93 | 佐賀 | 追 | 慎太郎(平川)と一緒なら考える事は無いでしょう。 | |
× | 5 | 5 | 平川慎太郎 | 105 | 佐賀 | 逃 | 今年こそはで練習して来た。ラインで決める自力。 | |
6 | 6 | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | 追 | 平川には世話に成ってます。佐賀3番手。 | ||
7 | 米澤 大輔 | 73 | 徳島 | 追 | やっと体調は戻りました。決めずです。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 一ヶ月前の別府準決で北の後輩、阿部架惟都の逃げを楽に抜いた①(高谷)、これが自信に成ったのか年末の予選は連勝、こゝ小倉はデビューした頃から脚質マッチもあり好走してるイメージしかなく、このレースは本来の自力で闘う事に、前を取ってそのまゝ逃げるか、⑤(平川)が強引に来たら出しての捲りで予選3連勝。いぶし銀とはこんな選手の事を言う典型的なマーカー②(山崎敦)が好追走。中国一人の③(櫻井)が選んだのは(高谷)(山崎敦)の3番手。以前は小倉を走れば5割増だった⑤(平川)の自力に任せたのは先輩④(松尾玄)で、地元⑥(別所)迄が結束する九州トリオ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 大瀬戸潤一 | 95 | 広島 | 追 | 練習はやった。同級生陽一(三好)の好きに。 |
△ | 2 | 2 | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | 両 | 年股ぎの広島は悪くなかった。任されたので自力。 | |
3 | 3 | 山崎 翼 | 95 | 大分 | 両 | 3分戦ですね、1着を取る自力で頑張ります。 | ||
○ | 4 | 4 | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | 追 | 練習の感じは良かったですよ。ラインの栗本。 | |
5 | 5 | 吉良 勝信 | 75 | 福岡 | 追 | 年末の別府を中途欠場したが大丈夫。翼(山崎)。 | ||
6 | 6 | 後田 康成 | 75 | 長崎 | 追 | 来期はチャレンジですね。九州でまとまります。 | ||
◎ | 7 | 栗本 尚宗 | 113 | 千葉 | 逃 | 練習は充分で、小倉は走り易いです。積極自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前期は2度の失格でチャレンジを経験した⑦(栗本)、121期・119期の新人相手に11連続優出、優勝こそ1回しかなかったが、伊東レインボーファイナルを走れたのは有意義だったのでは、今回は優出しか狙ってないなら勝ち上がりは取りこぼせない。少しだけ自力を残してる④(水野)なら付いて行けると想定。小倉を走れば好走してるイメージがある②(三好)には、(栗本)に無い経験があり、巧みに逃げるか捲りを放つ。負傷明けでも自信ありの①(大瀬戸)が連携。人数でリードしてる九州は、先頭を受け持った③(山崎翼)の出来が鍵を握る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 追 | 練習してるから調子は大丈夫。話して宮崎君に任せる。 |
× | 2 | 2 | 宮崎 康司 | 94 | 香川 | 逃 | 片山さんに任されたので自在にやります。 | |
3 | 3 | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 逃 | 今年はバック数を増やしたい。自力です。 | ||
4 | 4 | 坂本 昌宏 | 91 | 青森 | 追 | 豪(鈴木)と一緒なら考える事はありません。 | ||
○ | 5 | 5 | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 両 | 神開さんが良ければ梅崎の番手に行く。 | |
◎ | 6 | 6 | 梅崎 隆介 | 121 | 長崎 | 逃 | 小倉はチャレンジで2度完全Vのバンク。人気に応えます。 | |
7 | 神開 将暢 | 69 | 福岡 | 追 | 真幸(高田)には世話に成ってます、3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉を走れば負け無しの⑥(梅崎)、チャレンジと言っても同期のライバル相手の快成績は、これぞ井上昌己と練習してる効果、伊東のレインボーファイナル2着で特別昇班して、一発目が大好きな小倉と言うのは何かの縁、地元⑤(高田)⑦(神開)を連れてやりたいのは2周先行だが、流れで捲りに成った時は多分「独り旅」。地元の2人が不覚にも離れた時に狙いに成るのは、気持入った時は何をやっても強い②(宮崎)と岡山輪界のニューリーダー①(片山)の瀬戸内コンビで2・3着。北の2人も連下には。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 八尋 翔平 | 93 | 福岡 | 追 | 状態は問題ありません。松本憲とは初連携。 |
◎ | 2 | 2 | 松本 憲斗 | 119 | 熊本 | 逃 | 小倉は大好きなバンク。人気に応える自力です。 | |
× | 3 | 3 | 土井 勲 | 82 | 岡山 | 追 | 三宅と話して九州の後に行きます。 | |
△ | 4 | 4 | 佐々木和紀 | 117 | 神奈 | 逃 | 小倉は初めてで練習もバッチリです。自力勝負。 | |
5 | 5 | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | 追 | 土井さんの後から一生懸命頑張る。 | ||
6 | 6 | 伊藤 翼 | 94 | 神奈 | 両 | 和紀(佐々木)と話して任せる事に、初連携。 | ||
7 | 佐藤 純嘉 | 94 | 青森 | 追 | このメンバーなら東で神奈川の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 119期でも上位にランクされたエリート②(松本憲)、国立鹿屋大学を卒業したエリートなのにこの成績は物足りないが、ちゃんとした練習をやればS級それも上位で活躍する器、小細工を弄せぬ先行でパワー全開。努力は報われるを地で行く①(八尋)、スンナリの番手なら逆転有力視されるが、川崎の名門佐々木一族の3男坊④(和紀)の動向が、流れでは(松本)の番手で粘る可能性も。⑥(伊藤翼)が(佐々木)マーク。岡山のベテラン実力者は、点数持ってる③(土井)が九州の後に決めた事で、⑤(三宅)は基本決めず。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 水森 湧太 | 117 | 東京 | 逃 | 今期こそはS級点取ります。人気に応える自力。 |
○ | 2 | 2 | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | 追 | 小倉は久し振り、好きなバンクなので頑張る。水森とは初。 | |
△ | 3 | 3 | 永田 修一 | 90 | 熊本 | 追 | 前回松山の優出は自信に成った。篠田君。 | |
4 | 4 | 山原 利秀 | 63 | 高知 | 追 | 秀展(赤松)が許してくれたので元気(玉村)。 | ||
× | 5 | 5 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 中ゼロで広島を走ったが大丈夫。何時も通りの自力。 | |
6 | 6 | 篠田 樹 | 113 | 大分 | 逃 | 前期は何とかクリヤーしました。自力。 | ||
7 | 赤松 秀展 | 76 | 高知 | 追 | 四国でまとまり山原さんの後を固めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 山崎充央(79期)の弟子は①(水森)、同門の武田亮・山本勝利に早く追い付きたいで練習して居り、今期の目標は初S級点キープならば初戦は大事、寒く無く風も吹かないバンクをしっかり逃げ切る。番手は体調崩してたのか2週間ぶりの実戦に成る湘南のマーカー②(柴田)、離れないと信じて。前回の松山は凄く良かった③(永田)、任せる⑥(篠田)がそれなりのレースをしてくれたら、2・3着には入れたい調子。常に全力駆けの⑤(玉村)は、④(山原)⑦(赤松)に任された事で(水森)に真向勝負を挑む好漢。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 山崎 輝夫 | 99 | 埼玉 | 両 | 岡田は前回松戸で連携したばかり、決めます |
◎ | 2 | 2 | 岡田 亮太 | 117 | 東京 | 逃 | 小倉は初めてです。ラインで決める自力。 | |
× | 3 | 3 | 平 総一 | 76 | 熊本 | 追 | 調子は大丈夫。樹里(廣田)が自力なら任せる。 | |
4 | 4 | 伊藤 奎 | 115 | 福島 | 逃 | 自在にやって行こうと思ってます。山田さんの番手。 | ||
△ | 5 | 5 | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追 | 小倉は3年振りですね。埼京の3番手。 | |
6 | 6 | 廣田 樹里 | 89 | 熊本 | 両 | 来期の2班は取れた。先輩の前で自力。 | ||
7 | 山田 祐太 | 113 | 福島 | 逃 | 来期の2班は大丈夫。話して奎(伊藤)の前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 競輪選手とプロレスの2刀流川上真吾(98期)の弟子は②(岡田)、このバック数が示す通り逃げを心掛けて居り、前回の松戸準決で仕事して貰った①(山崎輝)に迷惑掛けない先行勝負。(山崎)は誰にも競られなければ久々の首位チャンス。練習してるのか何時迄も強い⑤(黒崎)迄の関東トリオは強力。挑むのは小倉バンクに強い⑥(廣田)③(平)の熊本コンビに、金成和幸(88期)の弟子④(伊藤奎)が先輩⑦(山田祐)の後に成った福島コンビ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 原田 亮太 | 115 | 千葉 | 逃 | 小倉は2回目。バック数は意識してます。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | 両 | 東で3番手でも良かったのにね、話して原田亮の番手。 | |
3 | 3 | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 逃 | 1年間A級なので頑張らないと。単騎で自力。 | ||
× | 4 | 4 | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 両 | 正直まだまだの状態です。利根の番手は初。 | |
△ | 5 | 5 | 高木 翔 | 105 | 岩手 | 両 | 久留米で練習してるので調子は大丈夫。単騎で自力。 | |
6 | 6 | 名川 豊 | 99 | 福岡 | 追 | 孝高(松岡)さん利根さんには世話に成ってる。3番手。 | ||
7 | 利根 正明 | 97 | 大分 | 両 | 2前回こゝを走った時と変わらない。僕は自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 千葉の支部長中村浩士(79期)の弟子は①(原田亮)、「中村道場」で一緒に練習してる岩本俊介(94期)に可愛がられてる本格自力型は楽しみでしかない、調子は前回平塚のGPシリーズ以上であれば、同姓②(原田泰)と2車でも逃げる事に迷いは無い。久留米に冬期移動して充実した練習をやれてる⑤(高木)は、単騎でもチャッカリ両(原田)の後に居るのでは。動ける九州トリオは、平塚GPシリーズで甦った④(松岡)が⑦(利根)の番手に成り、地元⑥(名川)は、2人には世話に成ってるので、3番手を固めて独占を画す。四国の実力者③(小川)の一発迄差は無い。 |
---|
フォーカス |
|
---|