レース予想
向日町 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年7月5日 向日町競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | 両 | 調子は良くなって来ていると思う。自力で。 |
注 | 2 | 2 | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | 追 | 桜井君の番手へ。 | |
× | 3 | 3 | 滝山 実 | 84 | 徳島 | 追 | 練習で滅茶苦茶強いのをしっているし、付いて行ける様に。将二郎(小川)へ。 | |
4 | 4 | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃 | 自力で勝負します。 | ||
◎ | 5 | 5 | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追 | 高鍋さんをマーク。 | |
▲ | 6 | 6 | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 逃 | 練習で、自分なりに手応えはあります。全員でもがく感じで、タイムは測ってないのですが。(昇班初戦で)気持ちは入っているんで。自力。 | |
7 | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | 追 | 練習はいつも通りにやってきました。九州ライン3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 戦歴は小原だが、高鍋が下手を打つと…。小川、中部勢らにも出番。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 注 | 1 | 1 | 大瀬戸潤一 | 95 | 広島 | 追 | 目標がおらんから、その中で勝てる戦法をと。流れ込むだけの競走はしたくないし、それが番組によっては先行だったり、自力だったりするだけで、僕は基本、追込みですよ。ここは考えて、前々に行く。 |
◎ | 2 | 2 | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 両 | 調子は悪くないですね。僕も前でやったりする時もあるんですが、基本は後ろで。南儀君の番手へ。 | |
× | 3 | 3 | 山川 奨太 | 117 | 熊本 | 逃 | 復帰戦は思ったより動けたけど、末脚を欠きましたね。休んでいる間に練習はしてましたし、レース勘も少しは戻りました。前で自力。 | |
4 | 4 | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | 追 | 欠場は腰痛です。一応、大事を取った形で、練習は出来ています。熊本の3番手。 | ||
5 | 5 | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 追 | 大瀬戸君に任せる。 | ||
△ | 6 | 6 | 南儀 拓海 | 121 | 富山 | 逃 | 欠場は青森ではヘルニアもあって、しっかり休めてからと。昇班して不安はあるけど、出し切れる様に頑張る。自力。 | |
○ | 7 | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 両 | 前回はちょっと急いで復帰してしまったかな。出走本数の関係もあったので。調子?今回はちょこっとだけマシかな、ぐらい。山川君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 山川を得た松岡だが、自身の回復度?順調度で野口から入りたい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 小西 晴己 | 121 | 三重 | 逃 | 前期は欠場もあって余りバック本数が取れてないけど、今期はA級で20本以上を取ってS級に上がるのを目標に。予選はしっかり力勝負したい。自力。 |
2 | 2 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 追 | 点数的に失格一発でチャレンジに落ちちゃうし、頑張らないと。広島ライン3番手。 | ||
△ | 3 | 3 | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | 追 | 切れ目から前々で。 | |
× | 4 | 4 | 白井優太朗 | 119 | 広島 | 逃 | 調子は上がってきてますけど、相手が強敵ですね。自力で頑張る。 | |
○ | 5 | 5 | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | 追 | 連係するのは初めてですね。小西君の番手で。 | |
6 | 6 | 小野 俊之 | 77 | 大分 | 追 | 自分なりにやってきたけど、競走で走って見ない事には、何も言えないね。自分でやる。 | ||
注 | 7 | 細川 貴史 | 87 | 広島 | 追 | 白井君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 勝ち時計、勝利数など小西が白井の上を行く。高橋は何を狙うか? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 菊谷 信一 | 90 | 大阪 | 両 | 菱田君にしっかり。 |
○ | 2 | 2 | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 追 | 上野君のチャレンジの時のレースも見てましたよ。任せます。上野君へ。 | |
3 | 3 | 西川 弘資 | 66 | 三重 | 追 | 辻君に任せます。 | ||
▲ | 4 | 4 | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 逃 | 落車の怪我はそんなに大きいもので無く、練習はしてきたけど、どこか違和感はある。自力で精一杯やる。 | |
5 | 5 | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | 追 | 九州ライン3番手。 | ||
◎ | 6 | 6 | 上野 恭哉 | 119 | 福岡 | 逃 | 3班に落ちた半年間は上手く走れたと思う。自力で頑張る。 | |
注 | 7 | 辻 力 | 71 | 石川 | 両 | 前で何かします。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元菱田に転倒のダメージは?勢いを買うなら昇班組の上野から。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 逃 | 前回は決勝に乗れなかったけど、近況をトータルで見れば悪くない。自力勝負する。 |
◎ | 2 | 2 | 小谷 実 | 93 | 京都 | 両 | 調整程度で調子はボチボチ。初日だし、自力を出して感覚を確かめたい所がある。西本さん達が良ければ、前でやりたい。自力。 | |
3 | 3 | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 追 | 早い段階でリハビリを始めていたし、直前の練習の感じも悪くなかった。林君の番手で。 | ||
4 | 4 | 中野 智公 | 99 | 和歌 | 追 | 腰の状態は平行線ですね。あまり良くは無いけど、競走では走れています。近畿ライン3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | 追 | 久樹君をマーク。 | |
○ | 6 | 6 | 西本 直大 | 92 | 大阪 | 両 | 状態は良いと思います。小谷君、中野君と話をして、僕は小谷君の後ろで。 | |
注 | 7 | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃 | 練習の感じは悪くないし、戻せたと思います。流れを見て、自力で勝負する。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中四国、中部で叩合いが勃発?なら近畿の出番だが、そう簡単には。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | 両 | 少し(配分が)開いていたので、練習はボチボチです。流れを見て。 | |
◎ | 2 | 2 | 松井 優佳 | 124 | 大阪 | 両 | ルーキーシリーズは積極的に走れたけど、優勝できなかった事が悔しい。今後は競走が巧い先輩が沢山いるので、自分も早く慣れて間に割って入って行ける様に。得意なのはダッシュで、課題は最後垂れるので持久力ですね。積極的に走って、自力を出せる様に。 | |
○ | 3 | 3 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | 予選で1着が少ないのが…。もう少し安定した成績を残したい。岐阜に女子選手がおらず、男子の後ろでどこまで付いて行けるかが練習になってます。自力、自在。 | |
△ | 4 | 4 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | だいぶ点数を下げましたね。自力でも何でも、全部出来るのが自分の理想で、全部の決め手を付けたくて色々な戦法をと思ってますが、難しい。脚は落ちてないけど、これが今の自分の力ですね。自力、自在に。 | |
注 | 5 | 5 | 池上あかり | 122 | 福岡 | 両 | 雨が続いたので、外で練習は出来ていないけど、調子はボチボチ。自在に。 | |
6 | 6 | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | 両 | 練習の感じは良いので、それを出せれば。暑さも気になりません。取れた所から自在。 | ||
× | 7 | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 両 | 最近、自分の中で気持ち的に変れた事があって。結果はどうなっても、しっかり自力を出そうと。レースはなる様にしかならないですから。前回優勝できたけど、これで現状維持は考えていない。もっと頑張ろうと。自力、自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 注目は新人松井の動向。どんな走りでファンの期待に応えるのか? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 林 真奈美 | 110 | 福岡 | 両 | 4月に体調を崩した事があって、自転車に乗れない様に。今は脚の方は改善されてますけど、レース勘が戻っていなくて、60%ぐらい。自力、自在に。 |
注 | 2 | 2 | 西脇美唯奈 | 120 | 愛知 | 両 | けっこう配分が開いたので、練習はちゃんとやれたかな。今はヤル気を切らせない様にと。自力、自在です。 | |
3 | 3 | 布居 光 | 118 | 和歌 | 両 | 練習は結構やれたし、調子は良いと思います。自力、自在に。 | ||
4 | 4 | 宮安 利紗 | 106 | 岡山 | 両 | 普通に練習はして来ました。向日町は、ここで落車した事があって、イメージは良くないけど、頑張ります。取れた位置から。 | ||
◎ | 5 | 5 | 坂口 楓華 | 112 | 京都 | 両 | ガールズGⅠは楽しかったですね。今後への自信にもなりました。練習での数値が上がって、力が付いてきた実感があったし、すぐにでもレースで走りたいと思ってました。自力で。 | |
× | 6 | 6 | 山口 優依 | 124 | 愛知 | 両 | ルーキーシリーズは同期ばかりなので、気持ちは楽でした。そこでやりたい事も出来ましたし、反省や(本デビューへの)課題を。練習の感じは悪くないです。理想像?中野咲さんや、日野未来さんに憧れというか尊敬を。緊張しますが、レースで動けるように。流れを見て。 | |
△ | 7 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 前回の2走目は失敗しましたけど、状態は変わらずです。取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元戦、坂口がらしさを発散。順当なら次位争いで林が筆頭候補か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ▲ | 1 | 1 | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 両 | ここは自力で。 |
2 | 2 | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | 追 | 清水君の番手です。 | ||
○ | 3 | 3 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 追 | 状態は変わらず。落車の影響は無いですね。もう慣れた事なので。康平(久米)はダッシュが良いし、千切れない様に集中して。 | |
注 | 4 | 4 | 清水 剛志 | 103 | 福井 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
◎ | 5 | 5 | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 逃 | 間は6日間ぐらいあって、3日はハードにトレーニングして、疲れはあるけど感じは良い状態。日毎にどんどん良くなると思います。向日町はいつ来ても良い成績で、イメージが良いです。自力で。 | |
6 | 6 | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 逃 | 単騎でも自力で。 | ||
× | 7 | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 追 | 函館の後の大垣では膝に痛みが出て来たし、前回は欠場させて貰いました。その分、今期に向けての練習は出来た。津村君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 破壊力は久米だが、もろさも同居。近況は津村がいい。昇級組も善戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 両 | 山田君に任せます。 | |
◎ | 2 | 2 | 後藤 大輝 | 121 | 福岡 | 逃 | 1年でも早く地元記念に出場したいと思っていたし、今後の糧になりました。自分の脚はそこまで通用しなかったけど、準決まで繋がって良かった。上位とはレースの運びも雰囲気にも違いを感じた。S級でまだ4走だし、今後もこういう気づきがあれば。しっかり自力で。 | |
注 | 3 | 3 | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追 | 最近は感触が良いし、成績も良いですね。良いメンバーだけど、迪之(片岡)さんが強いし、しっかり付いて行くだけですね。片岡さんへ。 | |
△ | 4 | 4 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 逃 | 抜けそうな感じがある腰痛で、1ヵ月休みました。その間、練習方法も変えたので、そこがどうでるか、走って見ないと。自力で頑張る。 | |
○ | 5 | 5 | 山口 敦也 | 113 | 佐賀 | 両 | 久留米で後藤君は良いレースしてましたね。自分はもうちょっと。骨折とかは無いけど、背骨にゆがみが。後藤君の番手。 | |
6 | 6 | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | 追 | そんなに調子は変わっていないと思います。中部の3番手。 | ||
× | 7 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 逃 | 自力で勝負します。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 久留米GIIIで後藤が鮮烈なS級デビューを飾る。その勢いに乗る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ◎ | 1 | 1 | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | 追 | 外田君の番手で。 |
× | 2 | 2 | 村田 瑞季 | 117 | 京都 | 逃 | まさか追加が入ると思わず、前日までバリバリに練習を。地元でS級デビュー戦を迎えられるなんて、感慨深いです。S級では挑戦する方になるし、戦法はまた一から先行でしっかりやって行きたい。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 逃 | 自分でやります。 | |
△ | 4 | 4 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追 | 転倒して影響はあるけど、配分が開いていたのである程度は戻せたかなと。地元の村田君へ。 | |
○ | 5 | 5 | 外田 心斗 | 115 | 愛媛 | 逃 | 前回はたまたまですね。動けてはいるけど、自分が強くなった感は無いです。少しはやれるパターンが増えて来たかな、とは思います。自力で。 | |
6 | 6 | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | 追 | 近畿ラインの後ろ。 | ||
7 | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追 | 木村君に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 外田が元気。池田にとっては心強いが、地元村田に乗り渡辺が逆襲。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 注 | 1 | 1 | 三谷 政史 | 93 | 奈良 | 追 | 練習は普通に良い感じ。以前の自分との比較はできないけど、感覚的には前と変わらんぐらい。後は周りが進化しているし、そことの差やね。近畿3番手。 |
2 | 2 | 加倉 正義 | 68 | 福岡 | 追 | ワクチン接種後の影響で調子を崩したけど、何とか立て直してここまで来れた。S級になるとまたスピードが違ってくるから、そこをどう対処して行けるか。特に昇級して最初の2か月間は前の点数を引き摺るからね。魚屋君へ。 | ||
× | 3 | 3 | 森安 崇之 | 84 | 香川 | 追 | 調子は悪くないけど、期末は無理ができない所もあったからね。またっ新期になったし、頑張るよ。小川君へ。 | |
◎ | 4 | 4 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 感じは悪くは無いけど、こんなに点数が上がって来るほどの感じでは。調子を判断する材料として、自分はタイムでしか判断できなくて、そんな特別良い、という感じじゃないんですが(苦笑)。自力で頑張る。 | |
○ | 5 | 5 | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 両 | 練習はやっていますし、感じの方も段々上がってきています。南君にしっかりと。 | |
6 | 6 | 魚屋 周成 | 99 | 大分 | 逃 | 自力でやります。 | ||
△ | 7 | 小川 丈太 | 111 | 徳島 | 逃 | 調子は悪くはないです。自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南が一気に主導権。番手は地元で気合いの入る川村。両者の一戦か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 落車の怪我は大丈夫。まだ先ですけどGPに向けて、今は色々と試して行けたらと。練習自体では結構踏めていた感があったけど、レースでどう出るか。FⅠ戦で7車で競走するのが久々ですし。自力で。 |
△ | 2 | 2 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 怪我は肩の擦過傷なんですが、身体のバランスがかなり悪くて、治療と練習がメイン。脚を戻す感じで、調整はあんまりですね。特にここを意識して、というのは無いです。今回は気楽に走って良い着を狙えたら。単騎で。 | |
3 | 3 | 福島 武士 | 96 | 香川 | 追 | 左鎖骨に入っていたピンを抜いて来ました。(抜く前後で)あんまり変わらんやろと思ってたけど、凄く軽く感じますね(笑)。抜いた瞬間からかなり楽になりました。今回、良いメンバーだし、その中でどれだけやれるか。大川さんをマーク。 | ||
× | 4 | 4 | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 両 | レースは詰まっているけど、体調自体は悪くない。久留米GⅢの初日は展開もあって巧く動けなかったけど、3日目、4日目と少しずつ自分のレースが出来るようになっていたので。自力、自在です。 | |
◎ | 5 | 5 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 左手首を痛めて練習はそんなにだし、不安はありますね。(状態の)様子を見ながら。次に繋げて行くためにも、拳矢(山口)との連係実績が大事かなと思うし、数をこなして良くして行ければ。向日町は10年ぶりになるんですね。覚えてますよ、その時の事は(笑)。拳矢(山口)へ。 | |
6 | 6 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追 | 決勝に乗れていないのがアレですけど、脚的には問題は無いです。野田さんの動きが結構好きですし、連係させて貰った時は決まっている印象がある。野田さんへ。 | ||
注 | 7 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 両 | 前回GⅠに出た事で、自分はまだまだだと。また新しい課題が出て来て、良い経験になった。2週間あって、練習はほぼ9割方、ウチのSS様(松浦悠士)と。今はバンクが使えないので街道ですね。落車の影響で、また何処か違う部分が悪くなったりもしたけど、色々試行錯誤している。自力、自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 山口をもり立て最後は浅井が決めるか。山田は仕上りを確認したい。 |
---|
フォーカス |
|
---|