レース予想
向日町 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年7月6日 向日町競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 追 | 小川君をマーク。 |
2 | 2 | 西川 弘資 | 66 | 三重 | 追 | 決めずに走る。 | ||
注 | 3 | 3 | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | 追 | 自分で何か。 | |
× | 4 | 4 | 細川 貴史 | 87 | 広島 | 追 | 中四国の3番手で。 | |
△ | 5 | 5 | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | 追 | 自分でやります。 | |
◎ | 6 | 6 | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 逃 | いつも通り自力で。 | |
7 | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | 追 | 僕も自分で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昇班緒戦はホロ苦デビューとなった小川。ここで奮起の力走を誓う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追 | 辻さんの後ろへ。 |
◎ | 2 | 2 | 山川 奨太 | 117 | 熊本 | 逃 | 自力でやります。 | |
注 | 3 | 3 | 辻 力 | 71 | 石川 | 両 | 何かします。 | |
4 | 4 | 滝山 実 | 84 | 徳島 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
× | 5 | 5 | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | 追 | 九州ライン3番手。 | |
△ | 6 | 6 | 小野 俊之 | 77 | 大分 | 追 | 山川君をマーク。 | |
7 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 追 | 決めずにいく。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 山川の機動力活きるが、実戦は…。河村は調整に狂いなければ単争い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 追 | 小西君の番手で。 |
▲ | 2 | 2 | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 逃 | 2車なので慌てず行こうと思ったが、思いの外、車間を空けすぎた。最後何とか届いたけど、ちょっと回転が足りない感じ。身体でなく、乗り方とか踏み方ですね。修正します。自力。 | |
3 | 3 | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 追 | 中四国勢の後ろへ。 | ||
注 | 4 | 4 | 菊谷 信一 | 90 | 大阪 | 両 | 初手の位置が想像していたのと全く違っていて(苦笑)。後ろからになったけど、菱田君がめちゃめちゃ頑張ってくれて。ホームで掛かっていたし、絶対残さなアカンと。気持ちちょっと早かったかな。中2日で疲れはあるけど、ゴール前は余裕あったし、大丈夫です。三重勢へ。 | |
◎ | 5 | 5 | 小西 晴己 | 121 | 三重 | 逃 | 結果2着になっても、の気持ちでしっかり力勝負をしようと。ペースで踏んでて、後ろを確認する余裕は無かったです。今回は中3日で、前回ほどの仕上がりでは無いかも。デビューして1年になるし、その中でもベストな状態に持って行ける様に調整する力も付けたい。自力勝負。 | |
6 | 6 | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | 追 | 寺崎君の後ろへ。 | ||
× | 7 | 大瀬戸潤一 | 95 | 広島 | 追 | 連係はあったと思います。しっかり前をサポートしたい。久樹君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 勢いは小西だが、久樹も近況通り好調。各筋で狙うか、力の両立か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 注 | 1 | 1 | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | 追 | 白井君をマーク。 |
◎ | 2 | 2 | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃 | 以前に流して行かれた経験があったのでピッチを上げて。最後はバタバタした感じで、逃げ切れた感は無かったです。自力。 | |
3 | 3 | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追 | 高鍋さんと決められて良かったです。最近決まって無かったので。いつも重たいけど、流れる感じがあったし、調子は良いと思います。上野君へ。 | ||
△ | 4 | 4 | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | 追 | 林君の番手です。 | |
× | 5 | 5 | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 両 | 南儀君が強かったですね。2車であれだけ行ってくれて。彼は打鐘でも結構踏んでて、3番手以降がちょっと離れてたぐらい。自分も出来るだけの事はしようと。有り難いです。愛知勢へ。 | |
○ | 6 | 6 | 上野 恭哉 | 119 | 福岡 | 逃 | 全然作戦と違う初手の並びに。前からの選択肢は持って無かったです。頑張って菱田さんを突っ張って、脚を使いながらも、強いラインを削ろうと。バックで菊谷さんが落ち着いて後ろを見始めたし、もう少し早く1センターで行くべきでした。気持ちで負けてましたね。自力。 | |
7 | 白井優太朗 | 119 | 広島 | 逃 | 展開に助けられましたね。細川さんが結構ガツガツやってくれたお陰で、僕はその隙間に入る事が出来ました。本来はあれを自分がやれるのがベストですけど、今はそこまでは…。それに最後も追込めていないし、脚力不足を感じました。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 林の内容、脚勢は買い材料。上野は走りに幅。柳谷は白井次第か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 逃 | 前で自力勝負です。 |
× | 2 | 2 | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 両 | 山川が頑張ってくれたんですが、お互い余り調子は良くないですね。あの展開で頭に来れないなんて。山川とは中学、高校の先輩後輩の関係で、自分がプレッシャーを掛けてしまったのかな。自転車は進んでる感じはあるので、もう少し煮詰めていきたい。高鍋君へ。 | |
3 | 3 | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃 | 南儀君に任せます。 | ||
◎ | 4 | 4 | 小谷 実 | 93 | 京都 | 両 | 最後は無い所(内)へ入ってしまったし、運びから全て全然駄目。脚を確かめるにも至らなかったです。菱田君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | 両 | 作戦は取れれば前か、中団でと。小川君を突っ張れば何とか3着までに入れるかなと。その後、思ったより小川君が早く来て、それも良い方に向きました。仕掛けてすぐニュートラルに入れられたし悪くないけど、感じは何かフワフワしてましたね。自力。 | |
6 | 6 | 南儀 拓海 | 121 | 富山 | 逃 | 自力で頑張ります。 | ||
△ | 7 | 中野 智公 | 99 | 和歌 | 追 | 地元ライン3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 菱田を得て小谷は勇気倍増。3番手に中野。松岡は多少は上向くか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | 両 | 前、前に行きます。 | |
○ | 2 | 2 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | 自在に走ります。 | |
× | 3 | 3 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 取れた位置から。 | |
▲ | 4 | 4 | 林 真奈美 | 110 | 福岡 | 両 | 気持ちは自分で仕掛けて行くつもりでいたのに、車が出なくてあんな感じに。理想の動きには程遠いですね。前検日に話した通り、まだ6割ぐらい。失敗しても得るモノあるし、恐れず一戦一戦頑張る。自力自在。 | |
◎ | 5 | 5 | 松井 優佳 | 124 | 大阪 | 両 | 緊張しました。勝負所でフタされてどうしようかと思ったけど、とりあえずこのまま當銘さんの後ろで付いて居ようと。脚は溜まっていました。4角からやっとコースが開いて踏めて良かった。反省点は自力と言ってて、自力を出せなかった事です。自力。 | |
6 | 6 | 布居 光 | 118 | 和歌 | 両 | 自力、自在です。 | ||
注 | 7 | 西脇美唯奈 | 120 | 愛知 | 両 | 自力、自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 技で切り抜けた初日の松井。ここは自力でスカッと決めたいところ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 注 | 1 | 1 | 池上あかり | 122 | 福岡 | 両 | 自在に走ります。 |
× | 2 | 2 | 山口 優依 | 124 | 愛知 | 両 | 番手でギリギリまで考えた結果、仕掛けが遅れて布居さんに併されました。技術不足と練習不足が出て、悔しい。(2走目は)自分で動ける時は動いたり、流れを見て走る。 | |
△ | 3 | 3 | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 両 | 先行する気持ちだったけど、外に持ち出せず。残り1周で、あそこで全引きする事も出来ないし…。自力、自在に。 | |
◎ | 4 | 4 | 坂口 楓華 | 112 | 京都 | 両 | 初日は4コーナーから仕掛けて先行しようと。しっかり自分が決めた事を出来て良かった。雨が降って路面が軽くなってくれた事も。私、雨が得意なんですよ。目標は12秒フラットで逃げられる事。それが出来れば上の人と戦えるので。自力。 | |
5 | 5 | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | 両 | 流れを見て。 | ||
○ | 6 | 6 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | 前に出て、誰が来ても反応できる様にと。あの距離なら確定板は絶対だと思ったし、誰も出させる積りは無かったです。感じはどうなんだろう?身体の動きがもう一つ。もう少しアップとか考えます。自力自在。 | |
7 | 宮安 利紗 | 106 | 岡山 | 両 | 取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の加速力を見せ付けられては坂口には逆らえない。相手探しだ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 外田 心斗 | 115 | 愛媛 | 逃 | 自力でやります。 |
△ | 2 | 2 | 清水 剛志 | 103 | 福井 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 3 | 3 | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 両 | 松岡君の番手へ。 | |
4 | 4 | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | 追 | 近畿ライン3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 三谷 政史 | 93 | 奈良 | 追 | 清水君をマーク。 | |
6 | 6 | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 逃 | 初日は単騎で難しかったですね。不完全燃焼でした。自力で。 | ||
○ | 7 | 森安 崇之 | 84 | 香川 | 追 | 外田君の番手へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選不発の外田。奮起を期待するが、昇級組が次々反撃を開始する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ▲ | 1 | 1 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
注 | 2 | 2 | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 逃 | 四国ラインの後ろ。 | |
3 | 3 | 加倉 正義 | 68 | 福岡 | 追 | 魚屋君をマーク。 | ||
○ | 4 | 4 | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 逃 | 自力勝負します。 | |
× | 5 | 5 | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | 追 | 山田君の番手で。 | |
6 | 6 | 魚屋 周成 | 99 | 大分 | 逃 | 前で頑張ります。 | ||
◎ | 7 | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | 追 | 久米君の番手へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 山田に欠後の影響は?久米はやる事はやった。乗る池田が逆転狙う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 両 | 潤(南)が強かったし、彼のお陰ですね。自分は皆に迷惑をかけずに済んで良かったです(苦笑)。仕掛ける雰囲気は分かっていたんですが、車間を空けてしまって。脚はうーんどうかな。地元なんで頑張りたいですね。村田君へ。 |
× | 2 | 2 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 両 | 気合がちょっと足りなかった。別に力が入らなかった、と言う事は無いので、行き所できっちり仕掛けて行ければ。立て直して修正が効く範囲です。自力で。 | |
△ | 3 | 3 | 山口 敦也 | 113 | 佐賀 | 両 | 野田さんにお任せ。 | |
4 | 4 | 村田 瑞季 | 117 | 京都 | 逃 | 何着になっても先行をと思ってましたが、十夢(渡辺)さんから「そこまで熱くなるな」と。でも、しっかり気合は入ってました。S級はやっぱり違いますね。A級とは聞こえてくる音が違う。緩められず先頭でヤバいと。評価される為にも今は名刺配りのつもりで、やる事をしっかり。自力。 | ||
注 | 5 | 5 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 追 | 康平(久米)が飲み込むと思ったけどね。自分は思ったより下りで伸びて行ったし、悪くない。でも、俺も年やから今日が良くても次の日は何で?と思うぐらい悪かったりするし、分からんからね(苦笑)。大川君へ。 | |
6 | 6 | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | 追 | 地元ライン3番手。 | ||
◎ | 7 | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 両 | 出させて3番手、という競走でしたけど、結構踏まされたし、中々脚が折り合い付かず被ってしまい…。ただイン斬って付いて行っただけになってしまったけど、感じは悪くないと思います。自力自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大川はまだ戻ってない感じ。野田の一撃を買うが、逃走近畿も怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追 | あんまり(調子)良くないかなと思ったけど、タイムを見たら悪くないかな。前半から後半、めっちゃ上がったんで。後藤君?前回の記念から見て、強いと思いますよ。後藤君の番手へ。 |
注 | 2 | 2 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 逃 | 初手はあの位置が対応し易いかなと。後藤君が突っ張りそうな雰囲気だったし、そのラインから前と車間を空けて4角勝負をしました。前を抜けているし、状態はそんな悪くないのかな。前でやる。 | |
◎ | 3 | 3 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 感じは普通です。もうちょっと欲しいですね。山口君へ。 | |
4 | 4 | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追 | 片岡さんをマーク。 | ||
○ | 5 | 5 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | ああいう競走をイメージしていたし、いつもと先行の仕方を変えて見ました。出てからめっちゃ流して、久徳(山田)さんが見えたら踏み直してと。ちょっと間隔が空いて不安でしたけど、良いレースが出来たかな。感触も良かった。自力。 | |
6 | 6 | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追 | 岡山ライン3番手。 | ||
△ | 7 | 後藤 大輝 | 121 | 福岡 | 逃 | フタされるぐらいなら、自分も一緒に出て行こうと。僕だけ出して貰えるんじゃないかと、考えにはあった。雨でコンディションが悪い中、しっかり先行して1着が取れたし、良かった。向日町は走り易いですね。西武園に似ているような感覚。有名な方が相手でワクワクします。自力で出し切る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日特選ワンツーの山口-浅井に後藤が挑戦。見応えのある一戦に。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 基本的には突っ張りで、直前までその積りでしたが、余りにも踏んで来られるようだと、スッと引けば3番手だと。踏み出しは良かったけど、その後がスーッと行かず、感じが悪かった。ちょっと何が悪いのか修正が必要ですね。自力。 |
2 | 2 | 小川 丈太 | 111 | 徳島 | 逃 | 脚は軽かったし、バックで行けたけど、消極的でしたね。自力で。 | ||
注 | 3 | 3 | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 両 | しっかり周りを見ながら、状況を把握して行けたと思う。反応が遅れたと思ったけど、間に合って良かった。番手の競走の経験があるから、中団でここからならと判断が出来たと思う。今は自力と番手、どっちも出来るようにと思って練習してます。自力。 | |
× | 4 | 4 | 福島 武士 | 96 | 香川 | 追 | 脚は悪くなかったけど、天気のせいか今イチでした。小川君へ。 | |
◎ | 5 | 5 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 思ったより踏み出しは良かったけど、道中で自分で変な動きをしてしまったり…。修正したらもう少し進む様になると思う。ダッシュが良い南君にしっかり。 | |
6 | 6 | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 追 | 津村君に任せます。 | ||
△ | 7 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追 | 村田君が凄く気合が入っていて全部突っ張るって感じだったので、僕はやたらめったら行くのでなく、踏む所で踏んで流す所は流す、臨機応変にやろうと。パンパンの気持ちをちょっと抜いて(笑)。上手なペースで駆けていたし、自分も初連係で彼の駆け方を学習できました。近畿3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南が有無を言わさず突進。山田が援護して逆転へ。他派の反撃は? |
---|
フォーカス |
|
---|