会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年10月17日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年10月17日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 三浦平志郎 100 秋田 体調を戻してからは復帰戦に備えた。自力。
2 2 小室 貴広 75 茨城 初のチャレンジです。伊藤君には何度も世話に成ってます。
3 3 伊藤 之人 90 東京 追加は早かったので大丈夫。小室さんと話をして三浦君。
4 4 行成 大祐 80 香川 篠原と話をして久留米の後に決めた。
× 5 5 高尾 剛文 66 福岡 落車は大丈夫だから追加を受けた。練習仲間の楠本。
6 6 篠原 英雄 81 高知 前回も動けたし最悪時は脱した。決めず。
7 楠本 政明 123 福岡 復帰戦の前橋より良いと思います。自力。
周回予想
1 3 2 6 7 5 4
コメント 9月2日の取手から一ヶ月半空いた①(三浦)、体調以上に練習の状況は気に成って仕方ないが、今期は2班の点をキープして居り、その気に成れば何でもやれる自力型は久し振りの小倉に備えて仕上げたものと信じてみたが。来期は2班に戻る巧者②(小室)、根っからのマーカーは誰よりもラインを大事にするので、自力を残してる③(伊藤之)に任せたのは人間性。121期・123期の新人とは好勝負を演じてる(伊藤之)は(小室)の前で(三浦)の番手に成った以上は責任重大。陸上3段跳びで活躍した⑦(楠本)、抜群の運動能力で123期は適性で入所したのに新人リーグで不運にも落車、それも大怪我で、復帰2戦目でも、先輩⑤(高尾)に任された事で逃げの組み立て。
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 5
  • 1 = 2 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 龍門慎太郎 96 岡山 2班の点キープが目標。後輩川本に任せる。
2 2 徳吉 正治 89 福岡 来期は2班に戻るし今期も狙ってる。こゝは自力。
× 3 3 山田  武 87 群馬 亀井さんと話して岡山の3番手に行きます。
4 4 安藤 雄一 59 福岡 地元は気合で走る。同県の後輩、正治(徳吉)。
5 5 川本 琢也 100 岡山 奈良と青森でゴール後落車したが、もう大丈夫。自力。
6 6 亀井 宏佳 74 宮城 大分戻って来ました。山田君に任せる。
7 宮原 英司 71 長崎 九州ラインを大事に地元3番手固める。
周回予想
2 4 7 5 1 3 6
コメント メンバーに応じて自力と追い込みを使い分けてる②(徳吉)、小倉を走れば好走してるイメージしかなく、大先輩④(安藤)に任された以上は小細工弄せぬ逃げ主体の自力勝負。55歳に成り脚力アップしてる(安藤)は、地元戦は特別な想いがあるからなのか好走して居り、逆転は互角以上。⑦(宮原)迄が九州ライン。今期は2班の点は有にオーバーしてる実力者①(龍門)、同県の後輩⑤(川本)が「自力」とコメントした以上は2人して勝ち上がる事を優先するレーサー。東のベテラン2人は、自力の決め手がある③(山田武)に⑥(亀井)で並び、岡山の後に決める。
フォーカス
  • 2 = 4 - 1 3
  • 2 = 1 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 武田 靖夫 76 茨城 宇都宮決勝でゴール後落車したが大丈夫。譲士郎とは2回目。
2 2 佐藤譲士郎 123 埼玉 九州は初めて。小倉は試験以来。しっかり逃げます。
× 3 3 内村 竜也 93 山口 調子は大丈夫。後輩、勇治(沢田)に任せる。
4 4 沢田 勇治 98 山口 竜也(内村)さんの前に成った以上は前々自在。
5 5 中山 善仁 73 新潟 小倉は8月に走り、2日目に1着取った。関東で3番手。
6 6 石川 一浩 57 静岡 負け戦でも1着取れてるので悪くない。話して関東の後。
7 町田 勝志 76 静岡 石川さんと話をして後からにして下さい。
周回予想
4 3 2 1 5 6 7
コメント 大学は自転車競技の名門、岐阜の朝日大学を卒業してる②(佐藤)、恵まれた環境で練習してるのでキッカケさえあれば特別昇班も可能な器、直前の和歌山で2度目の優出、それも準決は同期で同じ大学のライバル、山元大夢(岐阜)の逃げを捲ったのは自信に成って居り、先行1車も同然ならば人気を裏切ってはいけない。番手は病気と怪我で今期は8走しかしてない①(武田)、経験と底力で守るしか。⑤(中山)迄が人気の関東。前々勝負を身上にしてる④(沢田)は、先輩③(内村)に任された事で、狙うは新人の番手かも。今期は大きく出遅れてる⑦(町田)は⑥(石川)とじっくり話して後からに決める。
フォーカス
  • 2 = 1 - 5 3
  • 2 = 5 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 佐藤 正吾 88 宮城 若手と練習している成果ですね。神尾君。
2 2 神尾 敬冬 123 静岡 小倉は入試で経験してる走り易いバンク。自力。
3 3 煤賀 隆幸 75 秋田 来期は2班に戻ります。正吾(佐藤)の後。
4 4 後田 康成 75 長崎 澤亀さんに許して貰ったのでラモス君。
× 5 5 ラモスレオ 113 沖縄 別府で優勝してから何か噛み合ってない。自力。
6 6 澤亀 浩司 60 福岡 九州の3番手は納得出来ないので、決めず。
7 中村 秀幸 60 高知 このメンバーなら単騎でやります。
周回予想
2 1 3 7 5 4 6
コメント 妹が川崎競馬のジョッキーをしてるのに感化されてプロの道を目指した②(神尾)、ズブの素人から4度目の受験で123期に合格、17位で退所したのに新人リーグそしてデビュー戦の地元静岡で落車した事で出遅れたが、3前回の向日町で予選・準決を制すや、平塚・静岡は抜群の瞬発力を活かし快走、初優勝は時間の問題か、小倉バンクは脚質マッチして居り、内に詰まらず外を攻める限り首位は動きそうにない。番手は凄い練習をしたのか、今期の成績は素晴らしい①(佐藤正)、(神尾)のダッシュに離れなければ逆転が押さえ。③(煤賀)迄の東ラインに人気集中。抵抗する九州は⑤(ラモス)に④(後田)で、⑥(澤亀)は一人。
フォーカス
  • 2 = 1 - 3 5
  • 2 = 3 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 谷元 奎心 117 山口 直前は玉野の地区プロに参加。小倉は得意バンク。自力。
2 2 明田 春喜 89 北海 小倉は今年4回目。毎月呼んで欲しい(笑)。舟山君。
3 3 大久保直也 85 徳島 何も変わってません。谷元君の好きに走って貰う。
4 4 長野 和弘 82 福岡 流れ次第ですね。川野とは2回目。
× 5 5 舟山 佑京 113 新潟 前回西武園の優出は自信に成った。自力。
6 6 鈴木 愼二 74 神奈 チャレンジには落ちたくないので練習してる。東で3番手。
7 川野  深 119 福岡 練習はしてるのでこゝから上げたい。自力です。
周回予想
5 2 6 1 3 7 4
コメント 鹿児島で生まれ育った薩摩隼人①(谷元)、小倉は脚質合ってるのか、チャレンジの時から好走して居り、今期はスタートダッシュに失敗しても来期のS級は決めてるのでこゝから上げて行く決意、ボートレーサーと結婚して山口に移り、実のある練習をしてるのも自信の要因、自力を使い分けて人気に応える。長い間、小松島開催指導員をやってた③(大久保)、解放されたのが良かったのか目下予選は連勝中なら逆転は互角以上。北海道支部長として奮闘してる②(明田)、小倉は今年4度目の好きなバンク、こゝは自力とコメントしてる⑤(舟山)に任せて準決進出を決める。地元5割増の④(長野)は後輩⑦(川野)を逃がす事で。
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 5
  • 1 = 2 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 中曽 直彦 74 千葉 後輩櫻川が前で頑張ると言ってくれたので任せる。
2 2 矢部 駿人 121 岡山 小倉はチャレンジ初Ⅴのバンク。先行主体の自力。
3 3 杉山  剛 86 福岡 前回和歌山で負け戦でも1着取れたので。山川とは初。
4 4 玉村 元気 101 香川 自力と思って来たが矢部君が居るなら番手主張。
5 5 櫻川 雅彦 99 千葉 中曽さんは特別な先輩なので前で自力・自在。
× 6 6 山川 奨太 117 熊本 練習はしっかりやってるので、その内には。自力。
7 渡邊 政幸 90 埼玉 落車後なので調子は走ってからで。千葉の3番手。
周回予想
2 4 5 1 7 6 3
コメント 高校・大学(法政)迄は中長距離で活躍した②(矢部)、師匠は高校の先輩、片山智晴(92期)、デビュー後は逃げに徹してるのに、思うような成績を残せてないのは悩みだが、小倉はチャレンジで優勝して居り、直前は玉野地区プロで多田晃紀・畝木兄弟と組んだ4キロチームパーシュートで優勝、後に関係なく逃げて実力発揮。自力のイメージが強い④(玉村)だが、瀬戸内ラインは誰よりも大事にしてるので、競りでも(矢部)の番手を主張する。千葉輪界のリーダー①(中曽)は後輩⑤(櫻川)の気持を確かめて任せる決断。動ける九州は⑥(山川)に地元③(杉山)は任せる事で。
フォーカス
  • 2 = 4 - 1 6
  • 2 = 1 - 4 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 八尋 翔平 93 福岡 高井君に行けるみたいですね、番手は守ります。
2 2 高井 流星 113 岡山 九州に任されたんですね、決める自力。
3 3 外崎 一成 94 北海 拓人(伊藤)と大崎さんと話して大畑さん。
× 4 4 大畑 裕貴 92 埼玉 今回は練習の成果を出したいです。自力。
5 5 大崎 智久 89 青森 拓人(伊藤)が良ければ外崎の後に行きます。
6 6 伊藤 拓人 94 静岡 腰はボチボチです。一人でやります。
7 爲田  学 69 沖縄 前回より良いと思います。八尋の後。
周回予想
2 1 7 6 4 3 5
コメント 前期の初S級は点数以上に健斗した②(高井)、それなのに今期の成績は不本意過ぎるが、こゝに来て練習の成果を発揮して居り、九州の2人に任されても勝利を優先する先行・捲りと信じて。地元とは有難いもので岡山の自力型を付けて貰った①(八尋翔)はしっかり仕事をしてから抜きに行く。点数上げねばの⑦(爲田)が3番手。自力で調子を上げて来た④(大畑)に任せたのは人気レーサー③(外崎)。⑤(大崎)迄が本線の西トリオに挑む事に。南関東一人に成った⑥(伊藤)は調子もだがメンバーも厳し過ぎる。
フォーカス
  • 2 = 1 - 3 4
  • 2 = 3 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 栗林  巧 89 青森 高木隆さんと話して岡田君の番手。
2 2 岡田 亮太 117 東京 小倉は2回目で走り易いバンク。自力。
3 3 竹元 健竜 115 福岡 高木竜さんの前でやれる事をやります。自力・自在。
4 4 高木 竜司 82 熊本 前回腰痛で欠場、ケア中心。健竜とは何回も。
× 5 5 高木 隆弘 64 神奈 昨日まで小田原記念の誘導をしてた。東で3番手。
6 6 松下 綾馬 121 岡山 直前の地区プロは4キロ個人パーシュートで優勝した。自力。
7 船曳 義之 83 香川 前回の1着は自信に成った。松下君とはチャレンジ以来2度目。
周回予想
2 1 5 3 4 6 7
コメント 同期の鈴木玄人(東京)と時間が合えばハードに乗り込んでる②(岡田)、現在の気持を忘れず逃げ続ければ近い将来立派なS級戦士、今シリーズは勿論3日間最終バックを握る自力勝負。しっかりした練習をやれてるのでチャンスは物にする脚には仕上げてる①(栗林)が番手で、功成り遂げたスター⑤(高木隆)迄が結束する東ライン。強気な姿勢は崩さない地元③(竹元)が狙うは、先行レーサー(岡田)と⑥(松下)の叩き合いを捲りか。後は前回までが余りにも悪すぎたので修正した④(高木竜)。
フォーカス
  • 1 = 2 - 3 5
  • 1 = 3 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R × 1 1 小菅  誠 90 神奈 今期は頑張ってS級点キープしたい。話して森田君の番手。
2 2 八尋 英輔 89 福岡 調子は良い意味で変わらない。鶴に黙って任せる。
3 3 児玉慎一郎 76 香川 豊橋で落車したが青森を走ったので大丈夫。福岡の後。
4 4 鶴  良生 111 福岡 小倉も勿論地元なので仕上げた。先行基本。
5 5 渡辺 航平 79 東京 山信田さんと話して、僕が前で何かします。
6 6 森田 康嗣 89 北海 小倉は一番好きなバンク。小菅さんの前で自力。
7 山信田 学 83 埼玉 航平(渡辺)は自分でやるなら任せます。
周回予想
4 2 3 6 1 5 7
コメント 9月は追加を断らず4本走った④(鶴)、それで疲れはピークに達した事もあり、青森を欠場したのはこれ全て今回に備えたもの、捲り主戦⑥(森田)との実質2分戦なら逃げてパワー全開。小倉をホームバンクにしてる②(八尋)なら、誰か競りに来ても(鶴)の番手は守るし、スンナリなら逆転が有力視される。瀬戸内一人の③(児玉)が選んだのは、西ラインを盾に地元の3番手。対する東の4人は小倉に強い(森田)には、3日間1番車の点数持ってる①(小菅)が主張した事で、⑤(渡辺航)⑦(山信田)の埼京コンビは悩んだ結果、出した答えは(渡辺)が前で何かやる闘志。
フォーカス
  • 2 = 4 - 3 1
  • 2 = 3 - 4 1

 一覧に戻る