レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年4月13日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 橋本 陸 | 121 | 福岡 | 逃 | 組み立ての甘さはあるが、出し切るレースを心掛けてます。地元の追加だし、日頃若手で練習してる成果を発揮したい。 |
○ | 2 | 2 | 近藤 修康 | 67 | 岡山 | 追 | 5前回の小倉は練習不足が祟ったもので、その後はしっかり練習してるのが成績にも表れている。練習仲間の大槇にお任せ。 | |
3 | 3 | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 追 | PIST6は勝っても負けても自分の責任なので、良い意味で楽しめてます。こゝは横田君と話をして任せる事にした。 | ||
4 | 4 | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | 両 | 3前回の小倉から体調も良くなり上向いてます。九州3番手。 | ||
◎ | 5 | 5 | 大槇 大介 | 119 | 岡山 | 逃 | 小倉の後は腰痛とインフルエンザに因るもの。しっかり治したし、日頃お世話になってる近藤修康さんと決める自力。 | |
6 | 6 | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 逃 | 成績は良くないが、体調は問題ないし、佐藤さんに任せて貰ったので、自力を発動します。 | ||
▲ | 7 | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | 追 | 前回の落車は擦過傷程度で、その後にPIST6に参加してるので問題ない。後輩、陸(橋本)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 岡山コンビ対九州トリオ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 逃 | 「777して良い」、「777して良い」が続いているので、今回は777しないように頑張ります(笑顔)。達也(鈴木)に任されたので自力。 | |
△ | 2 | 2 | 竹元 健竜 | 115 | 福岡 | 逃 | 直前は久留米に練習に来ていた颯馬(伊藤)と練習したし、頑張りたいですね。自力・自在。 | |
○ | 3 | 3 | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 逃 | 深谷知広さんと一緒に練習させて貰ってる成果がジワジワと出て来てる実感はあります。齋籐さんの前で自力。 | |
◎ | 4 | 4 | 齋藤 友幸 | 90 | 静岡 | 逃 | 前回の宇都宮は腰痛に因る欠場、治ったし、練習は出来たので大丈夫。尚城(吉竹)が頑張ると言うので任せます。 | |
× | 5 | 5 | 阪本 正和 | 70 | 長崎 | 追 | 前回ぐらいから良くなって来ました。こゝは初連携の竹元健竜へ。 | |
6 | 6 | 志村 達也 | 71 | 広島 | 両 | 来期はチャレンジなので、出来るだけ点数落とさないように。一人。 | ||
7 | 鈴木 達也 | 97 | 福島 | 追 | 低空飛行ですが、調子は維持してます。いつも頑張ってくれる緑川さん。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 後輩「吉竹」を得た「齋藤」に◎ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 中野光太郎 | 121 | 徳島 | 逃 | 意識して積極的なレースを心掛けています。矢野さんが強いので組み立て意識しての自力。 |
2 | 2 | 小原 亮哉 | 113 | 大分 | 両 | 追い込みが性に合ってるのか、徐々に上がって来た。瓦田さんと話をして、ラモスの番手。 | ||
◎ | 3 | 3 | 矢野 昌彦 | 91 | 栃木 | 逃 | 昨年は腰のヘルニアに悩まされ、今期はA級に甘んじてるが、現在は本調子に近い状態まで回復してます。前回の地元戦は優勝したかったが、昼田君が強かった。自力。 | |
4 | 4 | 瓦田 勝也 | 77 | 福岡 | 追 | 成績は仲々伴わないが、調子は悪くないですよ。九州3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 橋本 勝弘 | 89 | 愛媛 | 追 | 支部長職が忙しくて、仲々調子を維持できないのが現状だけど、初連携の中野を信頼して任せます。 | |
6 | 6 | ラモスレオ | 113 | 沖縄 | 逃 | 満足いく練習が仲々出来てないが、流れの中でしっかり自力を発揮したい。 | ||
○ | 7 | 橋本 紀彰 | 90 | 茨城 | 追 | 宇都宮の補充で1着も取ってるので悪くないけど、いきなり矢野の番手とは緊張しますね、付いて行く事だけに集中。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | Ⅴ候補「矢野」パワー断トツ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 両 | 前回の久留米は悪かったので今回は頑張りたい。長松空吾君は初めて。 |
× | 2 | 2 | 宮倉 勇 | 58 | 千葉 | 追 | 前回の宇都宮最終日に落再入したが、擦過傷程度だったので大丈夫。今年還暦を迎えるが、体調管理など、こゝからが未知の領域ですね。照井君の番手は初。 | |
3 | 3 | 林 成人 | 73 | 愛媛 | 追 | 点数通りの力量かもしれません。三登に任せます。 | ||
△ | 4 | 4 | 照井 力斗 | 121 | 岩手 | 逃 | 久留米は冬期移動でお世話に成ってます。鎖骨々折したけど、モガけてるので調子は大丈夫。こゝが終われば地元に戻ります。自力。 | |
◎ | 5 | 5 | 長松 空吾 | 123 | 大分 | 逃 | 小倉で完全優勝したのは良かったけど、その後はピリッとしないですね。直前もしっかり練習はしてきた。自力。 | |
6 | 6 | 三登 誉哲 | 100 | 広島 | 両 | 昨年10月に大宮で落車して鎖骨々折し、それは治ったが、右腰の打撲が酷くて、筋肉が固まって動かし難くなったり、水が溜まったりでキツかったが、前回の奈良から良くなって来た。何でも。 | ||
7 | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | 追 | 前々回の地元武雄戦は約3年振りに決勝に乗ったんですよ。誕生日も重なったのもあり、周りから「おめでとう」と言って貰えた事が何より嬉しかったですね。九州3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S級狙う「長松」パワー全開 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 栗田 貴徳 | 93 | 愛媛 | 追 | 前回は同級生の日野が優勝してくれて良かった。自分の調子は問題ない。城戸の番手。 |
2 | 2 | 田村 真広 | 83 | 群馬 | 追 | 安彦とは立川でも3日間連携したし、何度も連携してるので頼りにしてます。 | ||
× | 3 | 3 | 山本 浩成 | 119 | 福岡 | 逃 | 前回はノロウィルスだったんですよ、初日は何とか1着取れたが、レース後はぶっ倒れてました。体重も減ったが、基本、調子は戻ってると思います。自力。 | |
4 | 4 | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 追 | 調子は維持出来てます。丸山さんと話をして、関東3番手。 | ||
△ | 5 | 5 | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃 | 大宮の完全優勝の後は、ウェートで左手首を痛めて岐阜を欠場しました。現在は来期のS級を見据えて、パワー&瞬発力を付けたいと思ってウェートにも力を入れてるんですよ。自力。 | |
6 | 6 | 丸山 啓一 | 74 | 静岡 | 追 | 息子(瑠依)が127期に合格したのがモチベーションに成ってる。調子は前回以上。三澤君が関東に行くなら、九州の山本君に行く。 | ||
◎ | 7 | 城戸 俊潔 | 115 | 岡山 | 逃 | 前橋の落車前の3場所連続優勝は出来過ぎですね(笑顔)。落車の影響もほぼないし、調子は戻ってると思います。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 充実「城戸」100勝決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | 立川の落車で拳を痛めたが、握れるように成ったし、それが前回地元記念、悪くなかったし、今回も気を緩める事なくやるべき事はやって来ました。直前は親交ある崇智(瓜生)と熊本で精が付く馬刺しを食べたので、まずは眞也(佐々木)と初日決めます。 |
△ | 2 | 2 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | 練習してるので、チャンスは物にする脚には仕上げてる。令(小林)。 | |
3 | 3 | 佐方 良行 | 97 | 熊本 | 追 | 玉野の落車は川﨑記念を走ったので大丈夫。子供がまだ小さいし、しっかり稼ぎたいですね。田村大君の番手は初めて。 | ||
× | 4 | 4 | 小林 令 | 109 | 山梨 | 両 | 3前回の小倉からは調子は横這い。久留米は地元よりは花粉が少ないし、こゝは太賀(志村)さんの前で自在にやります。 | |
◎ | 5 | 5 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 両 | 久留米は記念を2度走り、良いイメージしかない。調子は地元記念優出で上がってる。初めてのダービーに繋がる4日間にしたい。自力です。 | |
6 | 6 | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 追 | 武雄GⅢで加倉正義さんからアドバイス貰ったので、今後に活かしたい。こゝは前回平で良いレースをしてた田村大君の3番手。 | ||
7 | 田村 大 | 119 | 宮崎 | 逃 | 久留米は2月に走り、初めて準決に乗り、初勝利の思い出バンク。練習は同期の米嶋恵介さんの所でやっているのが良いのかも。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 神奈川コンビに人気集中 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 両 | 地元を走る以上は結果を出すしかないで仕上げました。青柳の番手。 |
2 | 2 | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 追 | 前回宇都宮の最終日は、祐太郎(櫻井)も蛇行するし、捲りも牽制しなきゃでハコ5してまった(苦笑)。こゝは中嶋も積極的だし関東の3番手。 | ||
▲ | 3 | 3 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 追 | 地元取手ウィナーズカップの前に母親が永眠した事もあり、忙しくて本調子とは行かなかったですね。ダービーも控えてるので、今回に弾みが付けばと思ってます。中嶋君の番手。 | |
○ | 4 | 4 | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 逃 | 川﨑も良かったし、気を緩める事なく、直前も追い込んだ練習をしてきました。自力。 | |
5 | 5 | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 両 | 川﨑記念は補充で77したが仕掛けられてるので。今回は練習仲間で心の師匠、宮倉さんも居るので頑張りたい。単騎で自在。 | ||
× | 6 | 6 | 蓮井 祐輝 | 93 | 香川 | 追 | 前回の欠場は風邪です、治ったし久留米は先月に走り、負け戦でも捲りで1着取ったバンク。九州の後。 | |
7 | 中嶋 宣成 | 113 | 長野 | 逃 | 静岡の落車で鎖骨々折し練習は2週間ぐらいやったが、本調子の時からすると6~7割ぐらいかも。自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「青柳」「小川」の九州コンビ抜擢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 櫻井祐太郎 | 117 | 宮城 | 逃 | 前回の宇都宮はその前の小倉より数段良かった。疲れが除れたのが一番かも。今回は師匠の和田圭さんと一緒だし、連携出来るよう勝ち上がりたいですね。自力。 |
○ | 2 | 2 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追 | 四日市で落車してからフレームも換えたけど、それも日を追うごとに馴染んで来ました。この後に控えてる初出場のダービーに繋がるレースをしたい。晝田とは昨年5月福井の決勝で連携実績あります。 | |
3 | 3 | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 追 | 前回の武雄記念は悪くなかった。その後は疲れがドッと出て、ケア中心で調整して来ました。稲村さんと話をして東ラインで3番手。 | ||
◎ | 4 | 4 | 晝田宗一郎 | 115 | 岡山 | 逃 | 小倉の決勝は捲って行った時に、瓜生さんと眼が合ってしまった。その後は何時も通りの練習をしてきたので。自力。 | |
5 | 5 | 八尋 英輔 | 89 | 福岡 | 追 | 直近は色々セッティングを試していたが、結局A級の時の方が違和感がないので、今回戻します。3番手。 | ||
6 | 6 | 稲村 成浩 | 69 | 群馬 | 追 | 福田と話をして、後を固めます。 | ||
△ | 7 | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 追 | 前回から空いたのでしっかり練習はして来た。櫻井祐太郎君とは玉野の準決で連携実績あります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高得点「晝田」「塚本」のマッチレース |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | △ | 1 | 1 | 山本 直 | 101 | 岡山 | 逃 | 前回の川﨑記念から新車なんですよ、軽くて良い感じもするが、初日と最終日は叩いたので、今回も微調整しながら臨みます。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 追 | 調子は良い意味で変わってません。川﨑記念を頑張ってたオバジョー(小原)の番手。 | |
3 | 3 | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 追 | 前回の優勝は一戸さんに感謝、4年振りくらいの優勝だったんですよ。最近はウェートに力を入れ5キロぐらい体重も増えパワーアップしてきたと思います。初連携の鈴木君に任せます。 | ||
4 | 4 | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | 追 | 前回の松山の1着は内を突いたらたまたま。空いたし練習は何時も通りやってきた。直(山本)の番手。 | ||
○ | 5 | 5 | 小原丈一郎 | 115 | 青森 | 逃 | 捲りに構えず、積極的に行こうと思って、それが良い方向に向かってると思います。自力・自在。 | |
× | 6 | 6 | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 追 | S級点がヤバいので、こゝから上げる。北日本3番手。 | |
7 | 鈴木 浩太 | 119 | 千葉 | 逃 | 前回の川﨑記念は調整ミス、焦りもあったと思うが、終わって見つめ直してきたので、今回こそはの気持です。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 古豪「伏見」が連対の軸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 山田 義彦 | 92 | 埼玉 | 両 | 持病(筋無力症)の症状が少し出始めていて、あまり良くないですね。でも日頃お世話に成ってる久留米だし、こゝは自分でやって奮起したい。 | |
2 | 2 | 網谷 竜次 | 91 | 香川 | 追 | 調子自体は良くなってると思います、あとは噛み合うかどうかですね。畝木へ。 | ||
○ | 3 | 3 | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 逃 | 小倉から武雄そして前回の地元戦と徐々に良くなってるのは事実。圭(和田)さんが予選とはビックリ。勿論自力。 | |
◎ | 4 | 4 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 次のダービーに向けて上げて行きたいし、調子は持続出来てます。久留米は先月も走ってるし、初日は晋也(高橋)と決めます。 | |
× | 5 | 5 | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 追 | 前回の2勝はたまたまですよ。練習は高木隆弘さんにバイク誘導して貰ったりしてます。北井佑季とは昔は一緒にやった時もあったが、付いて行けないので現在は別です。山田さんと話して決めず。 | |
6 | 6 | 畝木 聖 | 117 | 岡山 | 逃 | 今回はメンバー凄くないですか、何とか現状の力を出し切って、今期S級点取りたいですね。自力。 | ||
△ | 7 | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 追 | 前回の二次予選は慎太郎(佐藤)さんを入れる援護が出来ただけでも。3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 北日本トリオで独占レース |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 西田 将士 | 105 | 長崎 | 追 | 前回から新車ですが、調整箇所が見つかったので修正してきた。九州3番手。 |
2 | 2 | 佐伯 翔 | 97 | 福島 | 追 | 宇都宮の最終日に落車したが、軽くて済んだので走る事にした。関根君。 | ||
× | 3 | 3 | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 追 | 僕は常に前次第ですのでそういう意味では、いつも頑張ってくれる慶太郎(伊藤)君の番手は有難い。 | |
◎ | 4 | 4 | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 両 | 前2場所は自力で動けたし、脚力はキープしてると思う、むしろ上がってるかも。ただ九州の若手も伸びてるし、任せられる選手が居ると有難いですね。点数上位の秀之介(松本)に黙って任せます。 | |
5 | 5 | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | 逃 | 練習仲間で、師匠同然の平原康多さんと取り組んだ練習が、ようやく実を結んで来た、それが前回の優出かも。この流れで今回も頑張りたい。自力。 | ||
6 | 6 | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 両 | 成績は良くないが攻めてはいるので。佐伯さんに任されたので自力で頑張ります。 | ||
○ | 7 | 松本秀之介 | 117 | 熊本 | 逃 | 仲々結果は伴わないが、調子は悪くないと思います。一昨日久留米バンクに入って練習して来た。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「吉本」人気に応える番手戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 両 | 前回ウィナーズの落車の影響はほゞゼロ。今回は新車ですが感触は良いし、小倉で優勝した時よりも断然良いと思います。久留米は初めてだがクセもないと聞いてるので。自力。 | |
◎ | 2 | 2 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | ウィナーズは失格してしまったけど、次のダービーに向けてもしっかり練習してます。今回は新車です。信頼してる颯馬(伊藤)の番手。 | |
▲ | 3 | 3 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 連勝は11で止まったが、このまま続くのも怖かったので、丁度良かったですよ。この連勝が出来たのも、後輩含めラインのお蔭。次のダービーに向けて弾みが付くよう頑張ります。自力。 | |
× | 4 | 4 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 逃 | 前回の川﨑記念決勝は外は被ってたし内も佐藤慎太郎さんが即ぐに締めてきたので厳しかった。前々に攻めてるし次のダービーに弾みが付けば。単騎。 | |
5 | 5 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 玉野の落車で背中から腰にかけての痛みはまだありますね。久留米は昨年末に吉田拓矢君の番手で優勝してるし、そこから調子が上向いた好きなバンク。岩本の番手。 | ||
6 | 6 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 両 | 久留米は6年前までは冬期移動でお世話になったバンク。調子は良い意味で持続出来てます。現在は追い込み主体なので行けるなら佐々木悠君に付かせて貰います。 | ||
○ | 7 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 小倉決勝は相手の動向を覗いながら絶妙なタイミングで仕掛けられた、2着には残りたかったですね。その後も武雄だったり、久留米だったり、現在は九州各地で出稽古する事で、仲間との絆を深めてます。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 激戦を制すのは九州コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|