会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2024年10月07日 平塚競輪

レース予想

 一覧に戻る

平塚 競輪予想

情報提供元:サイクル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2024年10月7日 平塚競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 金子 浩貴 95 京都 近畿ラインで日浦君
× 2 2 早川 成矢 78 埼玉 流れ見て自力自在に
3 3 日浦 崇道 109 和歌 自力勝負でいきます
4 4 大庭 正紀 70 富山 近畿コンビの後ろへ
5 5 本村 隆文 81 岐阜 位置は決めずにいく
6 6 小林 大能 87 千葉 関東の後ろを回る
7 須賀 和彦 89 茨城 関東で早川さん任せ
周回予想
3 1 4 2 7 6 5
コメント 早川との2分戦なら日浦の先制有力で、ハコ回りの金子が展開有利に運べる。大庭まで引込む事も考えられ、穴は須賀の突込み。
フォーカス
  • 1 = 3 - 7 2
  • 1 = 7 - 3 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 田中 誇士 103 静岡 自力勝負していく
2 2 河村 章憲 83 京都 近畿で善利君に任す
3 3 阿部 利光 77 宮城 位置は決めずにいく
4 4 浅沼 聖士 87 静岡 静岡同士の田中君へ
5 5 善利 裕生 82 滋賀 流れ見て自在にやる
× 6 6 小西 芳樹 66 大阪 近畿ライン3番手
7 浦崎 貴史 75 北海 静岡コンビの後ろへ
周回予想
1 4 7 5 2 6 3
コメント 戦力互角の2分戦だが、善利の自在脚に託して河村が直線差脚発揮とみた。田中―浅沼のカマシが決まれば静岡ワンツーも十分。
フォーカス
  • 2 = 5 - 1 6
  • 2 = 1 - 5 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R × 1 1 吉竹 尚城 109 静岡 自力勝負していく
2 2 下岡 将也 111 三重 自力勝負でいきます
3 3 石田 典大 123 東京 自力で頑張ります
4 4 成田 健児 75 神奈 南関ラインで吉竹君
5 5 内田 英介 91 東京 東京同士の石田君へ
6 6 渋谷  錬 103 神奈 南関の3番手です
7 太田 剛司 97 愛知 中部で下岡君に任す
周回予想
2 7 1 4 6 3 5
コメント 地元コンビに任された吉竹が主導権取りに動くも、石田も積極的なタイプだけに踏合う流れか。展開は下岡―太田の捲り頃では。
フォーカス
  • 2 = 7 - 5 1
  • 2 = 5 - 7 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R × 1 1 新井 剛央 86 埼玉 関東で斎藤君に任す
2 2 飯田 憲司 96 静岡 南関で地元八嶋君へ
3 3 常次 勇人 121 大阪 自力勝負していく
4 4 齋藤 一茂 97 群馬 臨機応変にやります
5 5 八嶋 稔真 113 神奈 自力で頑張ります
6 6 三浦 稔希 76 愛知 大阪コンビの後ろへ
7 肥後 尚己 83 大阪 大阪同士の常次君へ
周回予想
5 2 4 1 3 7 6
コメント 前回和歌山完全Vの常次が数的優位を生かせれば連軸も、平塚ホームの一員となった八嶋が飛ばせば、飯田が恵まれる場面有り。
フォーカス
  • 3 = 7 - 2 1
  • 3 = 2 - 7 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R × 1 1 西谷 岳文 93 京都 中部近畿で岩城君へ
2 2 遠藤 勝弥 109 静岡 自分が前で自力自在
3 3 台  和紀 83 埼玉 埼玉同士の荒木君へ
4 4 荒木 貴大 115 埼玉 自力で頑張ります
5 5 金子 兼久 81 宮城 埼玉コンビの後ろへ
6 6 望月 嘉人 123 静岡 同県の遠藤さん任せ
7 岩城 佑典 119 愛知 自力勝負していく
周回予想
7 1 2 6 4 3 5
コメント 初日特選を制した荒木の機動パワーがリード。マーク台との埼玉ワンツーが本線も、遠藤や岩城が力で割って入るシーンに一考。
フォーカス
  • 4 = 3 - 2 1
  • 4 = 2 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 小菅  誠 90 神奈 南関ライン3番手
2 2 竹澤 浩司 90 富山 自力勝負でいきます
3 3 矢島 一弥 92 群馬 位置は決めずにいく
× 4 4 高木  翔 105 岩手 決めず流れに応じて
5 5 田頭 寛之 109 千葉 南関の先頭で自力
6 6 関根健太郎 100 神奈 田頭さんに任せます
7 原  真司 86 岐阜 中部ラインで竹沢君
周回予想
5 6 1 2 7 3 4
コメント 機動力健在の竹沢が勝負所でハナに立てば、差脚確かな原との中部ワンツーが成立しそうだが、南関が好連係を決めると波乱も。
フォーカス
  • 2 = 7 - 6 4
  • 2 = 6 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 谷口 明正 103 三重 流れ見て自力自在に
2 2 石橋慎太郎 88 静岡 静岡3番手でいい
3 3 後藤  悠 115 岩手 自力勝負で頑張る
4 4 長井 妙樹 96 東京 谷口さんに付けます
5 5 望月 一成 111 静岡 自力で頑張ります
× 6 6 落合 達彦 96 静岡 望月君にマークする
7 金成 和幸 88 福島 東北ラインで後藤君
周回予想
1 4 5 6 2 3 7
コメント 機動パワー勝る後藤が最終主導権を握って、金成の追撃を断つとみた。但し、同県3車の望月が徹底抗戦なら谷口―長井の出番。
フォーカス
  • 3 = 7 - 1 6
  • 3 = 1 - 7 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 関  貴之 93 茨城 関東で金子君マーク
2 2 望月 永悟 77 静岡 南関で山本君に任す
3 3 田中 大我 115 奈良 自力で頑張ります
× 4 4 金子 哲大 95 埼玉 自力勝負していく
5 5 山本 紳貴 107 千葉 流れ見て自在にやる
6 6 天田 裕輝 91 群馬 関東ライン3番手
7 山内 卓也 77 愛知 中部近畿で田中君へ
周回予想
4 1 6 5 2 3 7
コメント 予選は気合良く突張ったが、本命選手に番手へ入られてしまい万事休すの田中。山内ならしっかり追走するはずで中近ワンツー。
フォーカス
  • 7 = 3 - 1 4
  • 7 = 1 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 白戸淳太郎 74 神奈 南関で長田君マーク
2 2 鈴木  薫 115 東京 埼京ラインで加藤君
× 3 3 愛敬 博之 94 愛知 埼京の後ろにします
4 4 加藤 将武 121 埼玉 自力勝負で頑張る
5 5 長田 龍拳 117 静岡 自力で頑張ります
6 6 山口 智弘 99 愛知 同県の愛敬さん追走
7 武田 憲祐 93 神奈 南関の3番手です
周回予想
5 1 7 4 2 3 6
コメント 埼京スジの後輩加藤に前を任せて、自分でも動ける鈴木が直線抜出すとみたが、地元を背にする長田がそれを許さないケースも。
フォーカス
  • 2 = 4 - 5 3
  • 2 = 5 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 稲毛 健太 97 和歌 自力勝負していく
2 2 大矢 崇弘 107 東京 流れ見て自力勝負
3 3 山賀 雅仁 87 千葉 自力勝負でいきます
4 4 吉澤 純平 101 茨城 関東で大矢君に任す
× 5 5 清水 一幸 109 大阪 近畿の3番手です
6 6 伊勢崎彰大 81 千葉 また山賀君に任せる
7 岡崎 智哉 96 大阪 近畿ラインで稲毛君
周回予想
1 7 5 2 4 3 6
コメント 攻め幅ワイドな大矢の自在脚に託す吉沢のキメ脚や、予選ワンツーの千葉両者は侮れないが、数的優位な近畿のハコ回り岡崎◎。
フォーカス
  • 7 = 1 - 4 5
  • 7 = 4 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 吉田 有希 119 茨城 自力勝負していく
2 2 志田 龍星 119 岐阜 自力で頑張ります
3 3 中田 雄喜 97 福島 岐阜の後ろにします
4 4 川口公太朗 98 岐阜 同県の志田君に任す
× 5 5 畑段 嵐士 105 京都 自分で自在にやる
6 6 岡本 大嗣 88 東京 関東ライン3番手
7 木暮 安由 92 群馬 吉田君にマークする
周回予想
1 7 6 5 2 4 3
コメント 競走得点が示す通り、吉田と志田の同期2人にそれほど力差は感じないが、組立て易いのは1番車を得た前者と判断して◎期待。
フォーカス
  • 1 = 7 - 4 5
  • 1 = 4 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 道場 晃規 117 静岡 自力で頑張ります
2 2 稲垣 裕之 86 京都 中部近畿で柴崎君へ
× 3 3 芦澤 辰弘 95 茨城 関東で山本君マーク
4 4 松谷 秀幸 96 神奈 初日と同じく道場君
5 5 柴崎  淳 91 三重 流れ見て自力自在に
6 6 山本 勝利 117 東京 自力勝負で頑張る
7 石塚 孝幸 89 神奈 南関ライン3番手
周回予想
1 4 7 5 2 6 3
コメント 初日特選は道場の捲りをきっちり追込んだ松谷。準決のメンバー構成なら、カマシ先行になる確率が高く、絶好の展開を物にして連勝で決勝進出。山本―芦沢が抗えば柴崎に出番が回る。
フォーカス
  • 4 = 1 - 5 3
  • 4 = 5 - 1 3

 一覧に戻る