会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2025年01月18日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2025年1月18日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 服部 克久 90 熊本 前と口が空いてしまったのが。ここは悟(吉田)の後。
2 2 中尾  翔 107 岡山 與古田君にバレないように仕掛けたが、バレてしまいましたね。自力。
3 3 永橋 武司 90 大阪 大崎に任せてたので。勇気(吉川)の番手。
4 4 森下 忠夫 69 高知 昨日、吉田に誘われたので熊本に決めたけど、失敗だったかな、決めたのは僕なので、冗談です。中尾の番手。
× 5 5 吉田  悟 119 熊本 体調なのか、全然自転車が進まない。自力。
6 6 木谷  凉 78 福岡 ⑦番との併走を凌いで一杯に成った。熊本へ。
7 吉川 勇気 109 石川 セッティングを換えたのが失敗、展開向いたのに…、戻します。自力。
周回予想
5 1 6 2 4 7 3
コメント 波乱の幕開き
フォーカス
  • 4 = 2 - 3 5
  • 4 = 3 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R × 1 1 甲斐下 智 64 広島 最終日は長谷さんと話をして近畿へ。
2 2 黒木 誠一 60 兵庫 最終日は翼(布居)の番手。
3 3 五十嵐博一 79 熊本 悟が行けないでは仕方ない。下田さんが許してくれたので與古田君の番手。
4 4 與古田龍門 125 沖縄 初日よりは断然良かったが、BSで後がもつれてるのを見て、少し流した隙にまさかの④番が来るとは…、誤算でした。自力です。
5 5 布居  翼 109 和歌 初日の好感触は本物でしたね。今日は飛び付こうと思ったが、その前に吉田さんが止めたので、逃げる形に成った。田村さんは500勝の節目だったんですね、良かったです。自力・自在。
6 6 下田 和美 72 熊本 だいぶ踏めるようになってきた。今期は瀬戸際なので、少しずつでも点数上げていきたい。九州3番手。
7 長谷 俊昭 56 岡山 最終日も先手ライン。
周回予想
5 2 1 7 4 3 6
コメント 超ベテラン「黒木」首位の一番手
フォーカス
  • 2 = 5 - 4 1
  • 2 = 4 - 5 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 垣外中勝哉 68 大阪 弓矢君もやさしく踏み出してくれたのにね、力不足。初日同様、敦(斎藤)の番手です。
× 2 2 明星 晴道 82 愛媛 我慢出来ずBSから行きました。捲れたので良かったです。決めず先手ライン。
3 3 高野 輝彰 83 愛知 最終日は伊藤に任せます。
4 4 斎藤  敦 103 大阪 まだ緩めてる時に追い上げるかすれば良かった。先行1車でもコメントは自力・自在。
5 5 濱田昭一郎 67 鹿児 船山君が強過ぎた。最終日は前の方に居たいので近畿の後。
6 6 伊藤 嘉浩 79 岐阜 坂元に付いて行ければ良かったが、坂元が一回外に持ち出した時にバック踏んだのが痛かった。自力です。
7 池上 孝之 69 兵庫 翼(布居)は突っ張って逃げてくれたので。大阪の後。
周回予想
4 1 7 5 2 6 3
コメント 近畿トリオで独占
フォーカス
  • 4 = 1 - 7 2
  • 4 = 7 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 仙石  淳 73 沖縄 岡崎君が強かったね。最終日は良介(古閑)に許して貰ったので初日同様、入田君の番手。
2 2 樫村 伸平 99 兵庫 番組ですよね(ガックリ)。最終日は話をして大崎に任せます。
3 3 林  修平 99 大阪 初日より乗り方を修正して良く成った。近畿3番手。
4 4 古閑 良介 73 福岡 余裕はあったけど、前が仕事してるのに、先には踏めないので。話をして九州3番手。
5 5 入田 龍馬 125 鹿児 ペースに入れ過ぎたかも、鐘4では後を見ず、出し切る事に集中すべきでした。先行。
6 6 田村 光昭 67 広島 34年目にようやく500勝を達成出来ました。これも同地区の仲間だったり、応援してくれるファン、家族、そして今日の布居君、全てに感謝です。次の目標は57歳まで現役で頑張る事です。決めず。
× 7 大崎龍一郎 109 奈良 坂元さんの後に入れたのでチャンスはあったが。最終日も任されたので、「出来る事を」。
周回予想
5 1 4 6 7 2 3
コメント 新人「入田」先行1車
フォーカス
  • 5 = 1 - 4 7
  • 5 = 4 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 片山 弘城 75 大阪 内を突いたがコースがなかった。水谷と話をして、四国へ。
2 2 戸田 康平 101 香川 中村君を叩いた時点で、脚はかなり消耗してた。自力です。
3 3 大竹野裕樹 88 鹿児 3番手を小野さんに固めて貰ったからにはで奮起したが。ここも小野さんに任されたので自力。
4 4 水谷 将司 105 愛知 牽制に意識がいってたとは言え、入られないように外に踏んでおくべきでしたね。片山さんと話をして、僕は九州へ。
5 5 赤松 秀展 76 高知 最終日は戸田の番手。
× 6 6 小野 俊之 77 大分 大竹野に関根も頑張ってくれましたよ、倉野に掬われたので切り替えざるを得なかった。大竹野の番手です。
周回予想
2 5 1 3 6 4
コメント 悪くない「戸田」が逃げる
フォーカス
  • 2 = 1 - 5 6
  • 2 = 5 - 1 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 関根 彰人 94 沖縄 大竹野さんが先行してくれたので、何とか小浦君を止めたかったが。話をして福岡の後。
2 2 有賀 高士 61 石川 競り勝ったタイミングで白井君が踏んでくれたら付いて行けたのに。純也(山田)の番手。
3 3 秋山 貴宏 89 佐賀 貴章(藤野)は頑張ってくれました。単騎。
4 4 中井 大介 65 福岡 番手にハマった義秋(高橋)が仕掛けない事には踏めないので。補充で来る直人(片山)の番手。
× 5 5 山田 純也 99 岐阜 突っ張るつもりで踏んだけど、番手にハマられては厳しかった。自力。
6 6 片山 直人 87 福岡 補充の為コメントなし
周回予想
5 2 3 6 4 1
コメント 連戦「片山」気力の自力戦
フォーカス
  • 6 = 4 - 2 5
  • 6 = 2 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 石黒  健 81 広島 戸田君に付いて行くので一杯。単騎。
2 2 中野 功史 84 長崎 最近練習して強いのは知ってる貴章(藤野)の番手。
3 3 小林 信晴 83 愛知 最後は外踏んだけど、まあ、やったほうでしょう。話をして小浦の番手。
4 4 小浦  凪 117 岐阜 タツ(松岡辰泰)のフレームは今回限りにします、自分の持ち味の俊敏性には合わないかも、一歩遅れて反応する感じなんですよ。出来るだけ調整して最終日も頑張ります。自力。
5 5 藤野 貴章 97 佐賀 内から倉野さんが盛り返して来なければ、小浦に自分、秋山さんの3人で決まってましたね。前で何でも。
× 6 6 吉田 彰久 80 香川 滝本の内に差し込み、大バック踏んだのが痛かった。初日同様、石黒とは別々に単騎。
周回予想
4 3 6 5 2 1
コメント 117期「小浦」が逃げる
フォーカス
  • 4 = 3 - 5 6
  • 4 = 5 - 3 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 白井優太朗 119 広島 初日の事があったので突っ張って先行しようとは思ってたが、有賀さんが番手で競っていて、滝本さんと決めれなかったのだけが悔やまれます。2着は最低限。自力。
2 2 國武 耕二 66 佐賀 最後は中を突っ込みたかったが…。初日同様、松田の番手です。
3 3 稲毛 知也 123 和歌 才迫さんを出したら後方に成るし、突っ張りました。同期半田にカマされたが、紙一重ですよ、もっと練習します。自力。
4 4 布居 寛幸 72 和歌 最終日の特選に和歌山勢がたくさん残ったので誰かと思ったが知也(稲毛)でしたね。
× 5 5 片山 智晴 92 岡山 勇馬(才迫)は半田君のカマシに付いて行ければ面白かったが…。優太朗(白井)とは小倉でも連携した事があります。
6 6 松田 直也 92 大分 捲りに行ったが、戸田君と並んだ所で一杯。自力。
7 黒川  渉 103 奈良 押圧され、番手を取られたことは残念だし、悔しいですね。和歌山の後。
周回予想
1 5 6 2 3 4 7
コメント 復調「布居パパ」が本命
フォーカス
  • 4 = 3 - 7 5
  • 4 = 7 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 野崎  翼 121 岐阜 初日同様、踏み出しがツーテンポも遅いですね、3番手には飛び付かないと。金子さんに任せて貰ったので自力。
2 2 高橋 義秋 96 大分 叩くつもりで踏んだら番手が空いたのでラッキーしました。自力・自在。
3 3 中村 泰輔 117 和歌 戸田さんにカマされ、松田さんにも行かれたけど、一人だったので切り替えられた。BS取れなかったが、たまには良いでしょう。小出さんの前で自力。
× 4 4 池田 浩士 86 佐賀 まあ仕方ないですよ。義秋(高橋)に任せます。
5 5 竹内 一暢 84 滋賀 中村が前に踏んでくれたら良かったけど、ジワッとした感じで外から①番に来られた。和歌山の後。
6 6 小出 慎也 109 和歌 野崎君が佐山さんと先行争いしてくれたら面白かったが。泰輔(中村)の番手。
7 金子 貴志 75 愛知 最後は内を狙ったが、仕方ないですね。野崎君の番手は初。
周回予想
3 6 5 1 7 2 4
コメント 大豪「金子貴」展開で本命
フォーカス
  • 7 = 1 - 6 4
  • 7 = 6 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 松山 桂輔 88 愛知 7着してすみません、新車を使ったけど、最終日は戻す事にします。吉田篤史君の番手。
2 2 山崎  翼 95 大分 捲るつもりで行ったら白井君に合わされたけど空いた番手に入れたのでラッキーしました。自力。
3 3 才迫 勇馬 95 広島 半田に付いて行きたかったが、行けなかった…。自力です。
× 4 4 倉野隆太郎 91 三重 藤野に邪魔されたが、やる気の大竹野さんラインの内が空いたので、コースを突けました。前回の四日市に続いて状態は良さそうです。中近3番手。
5 5 安東 宏高 90 大分 直也(松田)の踏み出しに離れてしまったのに最後は抜くとはね。翼(山崎)の番手。
6 6 濱口 健二 60 高知 佐山君の3番手で付いて行けただけでも。最終日は勇馬(才迫)の番手。
7 吉田 篤史 109 奈良 悔しいですね、ほぼ大西君を合わせてただけに。自力です。
周回予想
7 1 4 2 5 3 6
コメント 復調「吉田篤」が逃げる
フォーカス
  • 7 = 1 - 3 4
  • 7 = 3 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 中村 翔平 117 福岡 先行してくれた入田を残せなかったのは反省ですね、でも後が一気に迫って来たし、古閑さんに任されてるので踏むしかなかった。自分の調子は問題ない。決勝は単騎ですね、こっちの方が自分の力を発揮できる。
2 2 弓矢輪太郎 125 三重 見過ぎましたね、仕掛けた時はラインで決まるようには踏んだが。調子は変わらず。同期船山とは以前対戦した時は共倒れでした。キッチリ力勝負したい。
3 3 船山 真生 125 愛媛 今日はペース先行だったがBSでもかゝりましたね、上手く回せたので、息も上がらず行けました。こういうレースを続けていきたい。決勝は梶應さんの前で4連続優勝は当然狙います。
4 4 沖本 尚織 87 広島 船山が突っ張ってくれて助かった。彼は全然余裕そうでしたよ。克政(岡崎)が自力でやると言うので、愛媛とは別で克政。
× 5 5 梶應 弘樹 57 愛媛 克政(岡崎)は強いし、上手い、彼のお蔭ですよ。決勝は船山が優勝できるように、僕は必死で付いて行くだけ。
6 6 岡崎 克政 92 岡山 皆「上手かった」って言ってくれるけど「強かった」って言って下さいよ(笑顔)。決勝も自力です。
7 坂元 洋行 88 三重 もっと構えたかったが、BSで詰まったので、行ってしまえで仕掛けたら2着まで届きました。勿論、弓矢の番手。
周回予想
3 5 1 6 4 2 7
コメント 大器「船山」破竹の4連覇
フォーカス
  • 3 = 1 - 2 5
  • 3 = 2 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 良永 浩一 86 福岡 大西もガツンと踏んでる感じじゃなくて、回しながら捲っていった感じでしたね、冷静には見えてました。僕は新シューズがまだ体にフィットしてなくて、少し腰に負担が掛かってるのは少し不安材料だが、そこは地元だし気持でカバーします。決勝は初めての半田君を信頼です。
× 2 2 佐山 寛明 113 奈良 仕掛けるタイミングは良かったけど、出てからも踏みっぱなしで、感じとしては初日の方が良かった。決勝は宝満さんまで固めてくれるので、新人相手でも力出し切るのみ。
3 3 山口 龍也 111 長崎 半田は初めてだったが、良い所で仕掛けてくれたし、付きやすい。決勝は九州3番手。
4 4 真田  晃 86 兵庫 最後は外踏まなきゃと思うけど、体が勝手に反応するんですよね。久し振りの決勝は嬉しい。近畿3番手。
5 5 佐野 梅一 78 京都 流石、佐山ですね、仕掛けるタイミングなどバッチリでした。自分も楽に回せてるので調子は良いですね。決勝も佐山の番手。
6 6 宝満 大作 85 岐阜 温希(伊藤)が落車したので喜べないけど、2場所連続優出は流れが良い。佐山には前回準決、決勝と世話に成ってるので、近畿の4番手にします。
7 半田  誠 123 熊本 良いタイミングで仕掛けられたし、押し切れたので調子は良いですね、それも今回からの新車のお蔭かも、初日から微調整して更に良くなりました。因みにフレームのグリーンは母校の松山学院高校のスクールカラーなんですよ。決勝は佐山さんとの2分戦ですね、魅せるレースで勝ちます。
周回予想
7 1 3 2 5 4 6
コメント 地元「良永」キッチリ決める
フォーカス
  • 1 = 7 - 3 2
  • 1 = 3 - 7 2

 一覧に戻る