会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2025年01月28日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2025年1月28日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 山川 奨太 117 熊本 練習は熊本バンクで若手中心にやってるので、状態も上がって来てるが、組み立てで失敗する事が多いので、そのミスをなくして行きたい。久留米は好きなバンク。自力。
2 2 泉  文人 99 福島 大宮の失格で来期はチャレンジに落ちるが、引きずっても仕方ないので、気持ち切り替えて頑張ります。梅田君とは2度目。
× 3 3 山崎 駿哉 113 岡山 岸和田の失格は痛かったが、動けてる証拠でもあるので悲観してない。自力です。
4 4 市本 隆司 72 広島 昨年のマスターズ世界選手権で銀メダルを獲得して、金メダルを獲った伊藤信と共に今月21日に千葉市長の元に表敬訪問して報告出来た事は誇りですね。今後もPIST6を盛り上げて行きたいです。「競輪」の方は昨年は3勝しか出来なかったが、今年は早速、熊本で2勝したし、PIST6同様、頑張って行きたい。熊本の後も練習は変わらずやって来た。駿哉(山崎)には過去離れた事もあるのでしっかり付いて行きます。
5 5 梅田加津也 119 神奈 僕は高校迄、博多で野球をやって、久留米でトレーナーをやってたので地元も同然。前回の欠場は熱発ですが、もう大丈夫。最近は木更津に住み込み、街道練習をメインに乗り込んでる成果が右肩上がりの成績です。自力。
6 6 玉村 元気 101 香川 久留米は年末が中ゼロの追加で、又追加を貰えたのは有難い。前回の補充で7着地獄から脱したのでやりますよ。単騎。
7 三槻 智清 80 佐賀 武雄の開催指導員を引き受け、集中して練習してるのが年末からの成績。山川に任せる。
周回予想
5 2 1 7 3 4 6
コメント 強力自力型の激突で波乱
フォーカス
  • 5 = 2 - 1 3
  • 5 = 1 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 宮下 一歩 115 長野 もっとバック数を増やしてS級に復帰するのが今期の目標。調子は大丈夫。先行主体としたスタイルは変わらないが、叩かれても粘るとか簡単に引かないように心掛けてる。
2 2 阿部 充宏 98 山口 今期はいきなり1勝出来たし、前回の地元戦は判断ミスがあって勝ち上がれなかったが脚の状態は悪くない。眞砂とは過去2回ぐらいあります。
3 3 井田 晶之 113 三重 今期はロケットスタートに成功したので、この勢いで初S級は決めたい。先輩と決める自力。
× 4 4 堀  政美 65 茨城 この年齢に成れば調子は変わらない。年末に体調崩したが、休まず、維持は出来てます。弟子の山岸佳太と一緒の開催はあいつがA級の時以来だから、9年振りとかかな、共に頑張ります。宮下君。
5 5 川口 聖翔 100 三重 今回一緒の東鉄也さんのお蔭で松阪は1勝出来ました。三重3番手。
6 6 眞砂 英作 121 香川 来期の2班はキープしたし、今期は好スタート切った勢いで頑張ります。チャレンジですが昨年末の防府での初優勝はやっとって感じで、肩の荷が下りました。デビューした頃から変わらず、師匠(香川雄介)と街道練習で乗り込んでます。自力。
7 中川 貴史 79 三重 今年から松阪の開催指導員は西村豊にバトンタッチしたんですよ。練習はしっかりやってます。井田の番手。
周回予想
1 4 3 7 5 6 2
コメント 快調「井田」捲り決める
フォーカス
  • 3 = 7 - 1 4
  • 3 = 1 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 中石 昌芳 81 広島 前回の欠場はインフルです。練習は一週間はやれました。ルーキーの遠藤拓巳君の3番手は高知の準決勝であるけど、番手は初めて。
2 2 布居 大地 111 和歌 直前は千葉250のPIST6に行って、大ギヤで脚に刺激を入れて来ました。今年は好スタートを切ったので初S級は狙いたいですね。自力・自在。
3 3 杉浦 康一 58 北海 息子が3月に127期を退所してデビューするんですよ、応援して下さい。4月に還暦を迎えるが、残り42勝の500勝を決める迄はで頑張る。東で平川君。
× 4 4 木本 賢二 69 大阪 仲々1着取れないので、残り5勝の300勝は何時に成るのか、叶うなら今年中に決めたい。競輪は展開ですね。前々に攻める布居大地君の番手。
5 5 遠藤 拓巳 125 香川 久留米は昨年の9月にチャレンジで3連勝し、次の武雄で特別昇班を決めた相性の良いバンク。今期は地元3連勝でスタートしたのでS級点は決めたいですね。積極的に攻めてるのが好結果を生んでます。自力。
6 6 中園 朋亨 93 福岡 来期は又チャレンジなので、今期は今回の地元戦から頑張り、2班は取る。前回は目標が居なかった事で四苦八苦したけど、今回は番組が本線の3番手を授けてくれたので、地元戦頑張ります。
7 平川 雅晃 107 長野 久留米は初めて。前回の最終日は逃げ切れたので悪くない。先行主体の自力。
周回予想
2 4 5 1 6 7 3
コメント 大ホープ「遠藤」が抜群
フォーカス
  • 5 = 1 - 2 4
  • 5 = 2 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 東  鉄也 88 三重 今年は地元松阪を2場所続けて走ったが、負け戦でも連には絡めてるので。中近で枠元君の番手。
2 2 浅見  隼 115 福岡 嫁の里、小倉に移籍して、同期の岩谷拓磨に紹介して貰い、「不動会」で練習したのが来期のS級。今期も好スタート切ったので。勿論、久留米も地元。自力。
3 3 須藤 雄太 89 千葉 直近の成績は悪いが、来期はまだ2班なので、こゝから上げる。中里君。
4 4 阪本 正和 70 長崎 久留米は年末に走ったばかり。前回の熊本は初日は良かったけど、2日目・3日目と良くなかった。直前は佐世保ミッドの開催指導員をやってたので調子は何とも。話して、浅見の番手。
5 5 中里福太郎 113 北海 失格してるので来期はチャレンジに落ちるのに、2前回の取手が終わって体調崩した影響が前回はあった。初日は師匠(足達重満)と一緒で、敵になるのは複雑だが、自力で頑張ります。
6 6 足達 重満 80 長崎 来期の2班も取れた。松阪の落車は腰の打撲ですが、もう大丈夫。今年は年間20勝を目標に頑張りたい。九州3番手。
× 7 枠元 一葵 117 福井 昨年は後半に座骨神経痛を発症したり、年末はインフルに罹ったりと、体調不良が続いたが、今回は少なくとも前回よりは良いと信じて。久留米は初めてです。自力。
周回予想
2 4 6 7 1 5 3
コメント S級狙う「浅見」断トツ
フォーカス
  • 2 = 4 - 1 7
  • 2 = 1 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 水書 義弘 75 千葉 A級一発目の静岡で何とか決勝に乗れたのは良かったし、更に仕上げた。1週間前に自転車のセッティングが出た感触を得たので今回は楽しみ。何度もある健太郎(関根)の番手。
2 2 伊藤 大彦 89 徳島 別府・高松と何とか決勝には行けてるので今回も喰らい付きたい。後輩将二郎(小川)とは初めて。
3 3 立部 楓真 115 佐賀 別府が終わってからインフルに罹ってしまった。別府の時も調子は良い訳じゃなかったが、今回はなおさら不安。練習は1週間、気持ちでカバーします。自力。
4 4 金澤 竜二 91 福島 来期はS級に戻れるので今期の目標はS級点キープ。前回から空いたので疲れは無い。単騎でも自力。
× 5 5 関根健太郎 100 神奈 小倉・川崎とミッドが続き、連続して優出に失敗したが、最終日は連勝してるのが現在の調子。水書さんに任されたので自分でやる。
6 6 中川 勝貴 109 福井 一ヶ月休んだのはS級点もあったから、その間に練習したのが前2場所。この調子で今回も頑張ります。初の立部君。
7 小川将二郎 121 徳島 前期は7月に失格してるので来期もA級。今期こそしっかりS級点確保して、1年間はS級戦士として走りたい、それだけの練習はやってます。今期も2場所走り、決勝には乗れてるが優勝出来てないので、こゝで決めたい。先輩と決める自力。
周回予想
5 1 4 7 2 3 6
コメント Ⅴ候補筆頭「立部」力発揮
フォーカス
  • 3 = 6 - 7 5
  • 3 = 7 - 6 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 太田 瑛美 120 三重 昨年は大垣の落車で足首を痛めたが、競輪祭で復帰し、ここまで何とか成績はまとめられてます。今回は強豪揃いなので、まずは決勝に上がる事を目標に。自力・自在。
2 2 磯村 光舞 126 山口 まだ緊張はしますが、徐々に自分も持ち味を出せるレースは出来るように成ってきた。何でも。
3 3 戸田 瑞姫 122 茨城 前回の地元戦の時に師匠(河野通孝)にセッティングを診て貰ったので、それを信じて今回も。自在。
× 4 4 高木 萌那 126 福岡 今月は16日から20日まで新人訓練が小松島であったので、同期と意見交換したり、良い刺激を受けました。その他は父で師匠のワジン(高木和仁)と練習しました。2前回の小倉の走りをしたいけど、今回の地元は決勝には乗りたいので、自力・自在でお願いします。
5 5 坂口 楓華 112 愛知 前回の岸和田はグランプリ同様、石井寛子さんが後に居たので、必要以上に自分が意識し過ぎたのが失敗。久留米は昨年のオールガールズクラシック以来だが、軽いイメージはあります。調子は大丈夫。自力・自在。
6 6 大和久保美 102 青森 年末は腰痛で休んでたが室内でやれる事はやって来ました。久留米は故郷なので、昨日は実家に泊まって来ました。前々。
7 吉村早耶香 112 静岡 3前回の岐阜から固いフレームに乗ってるんですよ、あえて冬場にそれを投入し、体を合わせる為、体幹や体重を増やして、パワーアップに努めてます。自力・自在(伊藤大)(水書)(立部)(中川勝)(関根健)(小川将)(宮本隼)(尾形)(元砂)(竹内雄)(橋本宇)(阿部拓)取手の欠場は腰痛。前回の松山は自分が思った以上に良かったので、今回も。
周回予想
2 1 3 5 7 4 6
コメント Ⅴの双璧「坂口」は負けない
フォーカス
  • 5 = 1 - 7 4
  • 5 = 7 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 浦部 郁里 102 千葉 乗る人の骨格から科学的にフィッティングしてくれる会社で診断して貰ってシューズのサンの深さを変えたら効果が出たので、今回はフレームから全てその通りにして来ました。この強烈なメンバーでその効果が出るかは解りませんけどね(笑顔)。好位狙い。
2 2 平子 結菜 126 三重 トップスピードが課題だけど、レースにはだいぶ慣れて来ました。練習は同門の竹野百香さんと師匠(舛井幹雄)とやってます。自在。
3 3 野口諭実可 102 大分 年末は疲れからか、宇佐神宮で倒れて救急車で運ばれた事もあったが、今回は追加でも体力も戻ったし、前回よりは行けると思う。何でも。
× 4 4 岩崎ゆみこ 116 茨城 今月末でオールガールズクラシック(GI)の選考期間が終わるが、賞金でボーダー近くには居るので今回がラストチャンス、悔いなく終われるよう頑張りたい。自力・自在。
5 5 下条 未悠 118 富山 追加の連絡は23日の朝でした、滅多にこないので覚えてるんですよ。強豪メンバーだけど、気持ちで負けないよう頑張ります。自力。
6 6 布居  光 118 和歌 課題は持久力と焦りですね。今回は兄(大地)と一緒なのは心強い。何でも。
7 児玉 碧衣 108 福岡 昨年は4月の地元で行われたオールガールズクラシック(GI)の優勝がピークで、その後は体調にも悩まされました。今年の初戦取手は決勝で内を空けてしまったのが失敗でした。その後はリフレッシュを挟んで練習してきました。今年はグランプリでリベンジするためにも、ここで勝って流れを作りたい。自力。
周回予想
2 5 1 7 3 4 6
コメント 地元の至宝「児玉碧」で不動
フォーカス
  • 7 = 5 - 3 4
  • 7 = 3 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 尾形 鉄馬 107 宮城 取手の欠場は腰痛。前回の松山は自分が思った以上に良かったので、今回も。拓真(阿部)。
× 2 2 宮本 隼輔 113 熊本 熊本の女性と結婚したので移籍して、バンク中心に練習してる。初めての橋本君。
3 3 竹内 雄作 99 岐阜 前期はS級点取りに失敗したが、今期一発目の静岡の中日は悪くなかったので、コンスタントに出せるよう頑張ります。自力です。
4 4 元砂 勇雪 103 奈良 今月の20日から24日まで奈良支部の合宿で石垣島に行ってたんですよ。良い練習は出来たが、最終日に体調崩してしまい、今回は不安要素もあるけど大丈夫と信じて。残り2勝の200勝は早く決めてスッキリしたいです。成績通りの調子。中部の後を固める。
5 5 阿部 拓真 107 宮城 落車が続いてるけど、大好きな九州なので走る事にした以上は調子は大丈夫。自力・自在。
6 6 橋本 宇宙 123 佐賀 追加は来ると思っていました。武雄が終わってコロナに罹った影響が前回の松山。完治したが、今回も走ってみてから。小倉の最終日に意識する所を変えたら、粘りが出てきたので、その点は成長部分。自力。
7 坂口 晃輔 95 三重 昨年バンク練習中に落車して大怪我を負い、選手生命の危機すら危ぶまれたが、それは忘れる事にしました。ワットバイクの数値的なものは9割方戻ってます。親戚が菊池に居るので早く熊本に呼んで欲しい。今年は大垣で2勝したので残り3勝の200勝は早く決めたい。雄作(竹内)君に任せる。
周回予想
3 7 4 5 1 6 2
コメント 勝負強い「阿部拓」堂々の主役
フォーカス
  • 5 = 1 - 7 2
  • 5 = 7 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 三ツ石康洋 86 徳島 今期最初の大宮記念で早くも1勝出来たので。勝成(渡口)の番手。
2 2 島田 竜二 76 熊本 立川が終わってからインフルに罹ったが、体重も減ってないし、食欲はあったので大丈夫。昌平(原口)君。
3 3 宿口 潤平 91 埼玉 前期の後半は展開に恵まれて2度優出したのに年末の西武園でスタートで腰を痛めたが、前回静岡を走ったし、もう大丈夫。川口さんに許して貰ったので、山岸の番手。
× 4 4 原口 昌平 107 福岡 前期は最後の武雄で勝負駆けにも成功したし、そこで以前のフレームに戻したのが、ここまで調子が良い要因。今年の初戦松山ナイターも良かったので更に仕上げました。久留米も勿論地元。同期の山岸さんに負けない自力。
5 5 山岸 佳太 107 茨城 今年3場所目ですけど、アクシデントがあったとは言え、高松でいきなり優勝した事でサマーナイトと共同杯の権利は掴んだ。今回は師匠(堀政美)と一緒なので何時も以上に頑張ります。年末の欠場は腰痛ですね。自力。
6 6 川口 満宏 58 東京 松戸で失格してなかったら来期もS級だったのに、還暦過ぎても頑張ってる同期の宮倉勇さんが目標。立川記念と同じ調子。関東で3番手。
7 渡口 勝成 119 山口 武雄の落車で右肩を痛打し、骨折はないが、中の筋肉が破壊されてる感じで、練習でもそこまで戻った感触はない。まずは走ってみてから。練習はやれた。和歌山記念を休んだので今回が今年のスタート。2車でも自力。
周回予想
7 1 5 3 6 4 2
コメント 好調「山岸」油断しない
フォーカス
  • 5 = 3 - 7 4
  • 5 = 7 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R × 1 1 椎木尾拓哉 93 和歌 地元記念は決勝には行けたが脚力不足ですね、終わってからめちゃくちゃ練習して来ました。俊亮(中井)の番手。
2 2 宮崎 大空 115 熊本 久留米は昨年の9月に特進を決めた思い出バンク。岸和田が終わってから右鎖骨々折のワイヤーを抜く手術をしたが、その直後にインフルに罹ってしまい、直前の練習でも皆に千切れっぱなし。今期の目標は初Vと1班キープ。初日は秀之介(松本)の番手で助かった。
3 3 三宅 達也 79 岡山 練習しているのが前2場所の成績。残り59勝の500勝が現在の目標。玉野バンクで練習してる優大(西田)とはこれまで3回ぐらいあります。
4 4 西田 優大 123 広島 高知の誘導妨害失格でこゝが終われば2ヶ月斡旋停止に成ります。結果だけ見るとS級戦線でも闘えてるが、立ち上げるまでのスピードが足りないのは痛感してる。大宮でフレームが壊れたので以前のを持って来たが、踏み直しに若干不安。自力。
5 5 中井 俊亮 103 奈良 昨年は落車も多く、前期は失格を2回してしまったので来期はA級に落ちるが、練習はしっかりしてるし、引きずられる事なく、目の前のレースを頑張るだけ。自力。
6 6 肥後 尚己 83 大阪 9車立は良いですね、展開が向けば1着も取れる調子。近畿で3番手。
7 松本秀之介 117 熊本 嫁(南円佳)も3月には実戦に復帰する事が決まったので練習してます。久留米は地元同然のバンク。武雄の落車が尾を引いてますね、体は大丈夫なんですが、未だに練習でも良い感覚が掴めてない。2月に行われる地元戦までには上げて行きたいです。自力。
周回予想
4 3 5 1 6 7 2
コメント ライン3分、互角の激戦
フォーカス
  • 7 = 2 - 4 1
  • 7 = 4 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 中川誠一郎 85 熊本 完全Vだった川﨑は自分でもビックリ、特に準決の伸びは会心でした。今のモチベーションは来年2月に地元熊本で行われる全日本選抜(GI)に出場する事。若かりし頃は一ヶ月で仕上げる事も出来たけど、年齢も年齢なので、時間を掛けて仕上げていかないとですね(笑顔)。久留米は熊本記念だけど3度優勝したバンクなので練習はして来ました。岩谷君に任せる。
2 2 山中 貴雄 90 高知 昨年は病気もだが、プライベートでも悩んだ時期もあり、競輪に集中できない時期もあったが、今年はメンタル的にも戻ってきたので、徐々に頑張ります。練習は考えてやってる。後輩麟太郎(今村)。
3 3 加賀山 淳 94 千葉 久留米は部屋を借りて住んでたので僕にはホームも同然。寒いのは僕の季節。前で自力。
× 4 4 今村麟太郎 111 高知 前期は最後の小倉で、ラインのお蔭で何とかS級点は取れた。調子は変わらない。自力。
5 5 岩谷 拓磨 115 福岡 年末は体調崩した事もあり、実家の富山に戻り、静養したのが良かったのか調子は良い。久留米は昨年10月に走り、準V以来。前回は兄弟子の園田匠さんに任されたので、いつものように頑張りました。元々持ってる腰椎すべり症の症状が少しあるが、レースに成ったら忘れるので大丈夫。自力。
6 6 大瀬戸潤一 95 広島 前回の失格は痛かったが練習はしてるので調子は悪くない。一人で。
7 鈴木  裕 92 千葉 昨年、サルコイドーシスと言う難病を発症した事もあり、以前行っていたワットバイクの練習メニューを変えざるを得なくなった。今は症状は落ち着いてるし、千葉250バンクへも行ったりしてます。久留米は昨年の記念以来。加賀山さんと話して任せます。
周回予想
5 1 6 4 2 3 7
コメント 超スター「中川誠」が本命
フォーカス
  • 1 = 5 - 7 4
  • 1 = 7 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 久米  良 96 徳島 セッティングや乗り方を模索中、元旦に失格したけど挽回します。小倉さんと別線する事は無い、後をしっかり固めます。
2 2 大森 慶一 88 北海 大宮記念で使ったフレームは全然だったので、元のに戻した。佐世保記念の時に比べたら、少し下降気味かも、何時も寒い時期はこんな感じ。練習はマウンテンバイクでやってきた。吉澤と根田は分かれるなら、共に世話に成ってるが、最近多いのが吉澤なので。
3 3 山口 拳矢 117 岐阜 広島記念(玉野)で落車したので体調を整えて、フレームを換えて練習したのが立川記念の優勝。全ては藤井侑吾さんの頑張りだけど、好スタートを切ったのでS・S奪還しか考えてない。来月の豊橋全日本選抜に繋がる3日間にしたい。今年はタイトルを取った事を一旦忘れ、一から初心に戻ってやろうと思ってます。立川記念の前の玉野で落車した時に左肩を亜脱臼した怪我がまだ完治してないので、そこを治すのが一番ですね。自力。
4 4 吉澤 純平 101 茨城 年末の広島記念(玉野)から良く成ってる。久留米は久しぶりだけど、嫌いなバンクでない。前回は4日間とも番手戦だったので調子は何とも言えないが、悪くないと思う。初日は根田が居るが、基本、他地区には付かないので。特例で大川剛(青森)君に「お願いします」って言われた時は付いたんですけどね。自力。
5 5 岡崎 智哉 96 大阪 前回の大宮記念はこじんまりとまとめた感じで自分としては決め手が欲しいですね、野球で例えるなら「フォークを投げれば三振とれる」みたいな。拳矢(山口)がやれる事は自分でやれるので連携はしない。ここは単騎で自力・自在。
× 6 6 根田 空史 94 千葉 大宮記念の最終日にS・Sの北井佑季に任せたのは抜けなかったが貴重な経験をした。129期に合格した師匠(中村浩士)の息子は凄いタイムを出すので楽しみ。僕は自力です。
7 小倉 竜二 77 徳島 大宮記念は胃腸炎を発症して欠場せざるを得なかった。練習は出来たので大丈夫です。拳矢(山口)には以前2回ぐらい付いた事があって、先行もしてくれたので任せます。
周回予想
4 2 3 7 1 5 6
コメント 復調「山口拳」のやる気優先
フォーカス
  • 3 = 7 - 4 6
  • 3 = 4 - 7 6

 一覧に戻る