会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2025年02月22日 豊橋競輪

レース予想

 一覧に戻る

豊橋 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2025年2月22日 豊橋競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 宿口 陽一 91 埼玉 菊池君の番手。※鎖骨々折の影響か、前の2人をちゃんと追えず。
× 2 2 小倉 竜二 77 徳島 河端にしっかり付いて行く。※体調なのか、佐々木豪に離れる。
3 3 道場 晃規 117 静岡 神奈川の前で自力。※重いバンクを逃げただけでも。
4 4 佐々木 龍 109 神奈 内藤さんが良いなら道場。※8番手の根田を好追走。
5 河端 朋之 95 岡山 自力で1着狙います。※豊橋は年跨ぎに走り、優勝したのが自信過剰に成ったかも。
5 6 内藤 秀久 89 神奈 南関で3番手固める。※展開は良かったが9着が調子。
7 佐藤 友和 88 岩手 関東の3番手。※栃木に決めたのに離れるとは。
6 8 湊  聖二 86 徳島 同級生竜二(小倉)の後。※岩津に任せての事なので。
9 菊池 岳仁 117 長野 自力で力出し切る競走。※強風の中を逃げたが捲られる。
周回予想
9 1 7 3 4 6 5 2 8
コメント やらかした「河端」汚名返上
フォーカス
  • 5 = 1 - 9 2
  • 5 = 9 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R × 1 1 東口 善朋 85 和歌 ラインの智哉(岡崎)。※山田久との連結外したのが。
2 2 松岡 貴久 90 熊本 落車は大丈夫なので走る事にした。同期、翼。
3 3 和田健太郎 87 千葉 道場は逃げてくれたのに、捲りを止めれず技量不足。眞也(佐々木)を信頼。
4 4 北津留 翼 90 福岡 自力で頑張ります。※この風を物ともせず突っ張り、出られたが好気配。
5 香川 雄介 76 香川 康平(久米)に任せる。※前の小川真は2着なのに。
5 6 久島 尚樹 100 宮崎 九州で3番手。※小岩を追ったが5着一杯。
7 佐々木眞也 117 神奈 2車でも自力主体。※4番手キープから町田の逃げを捲り切っただけでも。
6 8 久米 康平 100 徳島 自力・自在にやる。※全力で頑張ったが力不足。
9 岡崎 智哉 96 大阪 自力基本の自在戦。※絶好の3番手も伸び切れず。
周回予想
4 2 6 7 3 9 1 8 5
コメント 出来の良さで「佐々木眞」に◎
フォーカス
  • 7 = 3 - 4 1
  • 7 = 4 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 中本 匠栄 97 熊本 相性良い颯馬(伊藤)。※競り負けた伊藤旭を入れてやったのが全て。
2 2 山本 伸一 101 奈良 神田の前で自力・自在。※中釜は権利取りだったとは。
× 3 3 山崎 芳仁 88 福島 東ラインで吉田有君。※捲りに行ったが1車も出ず。
4 4 橋本  強 89 愛媛 岩津さんの後から。※覚悟の9番手も不納得。
5 伊藤 颯馬 115 沖縄 中本さんと決める自力。※長島は突っ張って、大阪を待っても良かったのでは。
5 6 吉田 有希 119 茨城 山崎さん付くし積極的に。※後2人を信じて逃げたが、力不足。
7 隅田 洋介 107 岡山 単騎で自在にやる。※信じた取鳥に裏切られる。
6 8 神田 紘輔 100 大阪 大智(福永)が逃げたので長島を止めたら内から当たられるとは。怪我は軽いので走る。山本さん。
9 岩津 裕介 87 岡山 九州の3番手に行く。※赤板発進の町田を見殺し。
周回予想
6 3 5 1 9 4 2 8 7
コメント 九州コンビに人気集中
フォーカス
  • 1 = 5 - 9 3
  • 1 = 9 - 5 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 志智 俊夫 70 岐阜 富生さんと話して再度遼平。※谷口の後で被り内詰まる。
2 2 青野 将大 117 神奈 補欠だったので準備してました。しっかり逃げます。
3 3 阿竹 智史 90 徳島 太我(町田)の番手。※メンバーと展開にやられる。
× 4 4 谷口 遼平 103 三重 岐阜の前で自力です。※2車で逃げる勇気に欠ける。
5 永澤  剛 91 青森 青野君の番手。※小原佑は逃げたのに、珍しく勝ち上がりに失敗する。
5 6 町田 太我 117 広島 力出し切る自力。※赤板から逃げず、佐々木悠を斬らせて、カマシても良かったのでは。
7 木暮 安由 92 群馬 東ラインで3番手。※絶好の展開で大敗は深刻。
6 8 福島 武士 96 香川 怪我は軽いので走る事にした。瀬戸内で3番手。
9 山口 富生 68 岐阜 志智の後、3番手。※弟子の捲りに離れたのは年齢。
周回予想
2 5 7 4 1 9 6 3 8
コメント 補充「青野」の主導権
フォーカス
  • 5 = 2 - 1 4
  • 5 = 1 - 2 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 大槻 寛徳 85 宮城 こゝも北で3番手。※3番手で内締めて終了。
× 2 2 伊藤  旭 117 熊本 初日を反省の自力戦。※何時もの様に中団を狙わなかったのは魔が差したとしか。
3 3 神山 拓弥 91 栃木 末木の好きに走って貰う。※菊池が逃げたので嘉永に当たったが脚負けする。
4 4 瓜生 崇智 109 熊本 高校の後輩、旭(伊藤)。※北津留が突っ張ったので井上に切り替えたが。
5 成田 和也 88 福島 佑太(小原)の番手。※任せた山崎芳は捲り不発。
5 6 坂口 晃輔 95 三重 決めずに自分でやる。※前の山口富が離れる不運。
7 小原 佑太 115 青森 積極自力で頑張ります。※鐘から逃げたが、かゝらず。
6 8 大川 龍二 91 広島 単騎で自力・自在。※岡山の2人と心中なら本望。
9 末木 浩二 109 山梨 こゝは自力でやります。※粘った伊藤旭はやっつける。
周回予想
7 5 1 2 4 8 9 3 6
コメント 北日本トリオ対熊本コンビ
フォーカス
  • 5 = 7 - 1 2
  • 5 = 1 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 浅井 康太 90 三重 拳矢(山口)に任せる。※調子なのか風にやられたか、捲った窓場を抜けず。
2 2 和田真久留 99 神奈 根田に準決を託します。※松井が寺崎に叩かれた時点で終了。
× 3 3 山田 庸平 94 佐賀 貴久(松岡)さんが内へ行ったので危ない匂いはしたんですよ。落車しなかっただけでも。賢人。
4 4 杉森 輝大 103 茨城 森田は強い、内の煽りもあり抜けなかったが2予ならば。悠葵(佐々木)。
5 山口 拳矢 117 岐阜 師匠と決めたくて自分としては早目に仕掛けたんですが。見ての通り、調子は問題無いですね。浅井さんと決める自力。
5 6 大森 慶一 88 北海 メンバーと展開に恵まれて勝ち上がれた。南関の後。
7 佐々木悠葵 115 群馬 練習で良かった新車効果でしょうね。眞也(佐々木)さんの上を行けたし、調子は問題無い。自力基本。
6 8 根田 空史 94 千葉 豊橋バンクは相性が良いので、小原佑とやり合うより溜めての捲りは作戦通り。勿論、自力です。
9 山崎 賢人 111 長崎 準決に乗る自力戦。※脇本の逃げをカマシ切り、荒井に抜かれなかったのは好調。
周回予想
9 3 5 1 7 4 8 2 6
コメント 仕上ってる「山口拳」が本命
フォーカス
  • 5 = 1 - 7 3
  • 5 = 7 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 小岩 大介 90 大分 タツ(松岡)を信頼してたし、付いて行っただけですよ。再度信頼。
2 2 雨谷 一樹 96 栃木 洋(坂井)はどうするんだろうと見ていたら併走から行ったでしょう、後に北津留さんが居たので仕事した分、ハコ3してしまった。拓矢(吉田)。
3 3 寺崎 浩平 117 福井 村上さんと決める自力。※前を取ったのに赤板で下げて捲りを狙ったのは古性との作戦だったのかも。
4 4 取鳥 雄吾 107 岡山 裕友(清水)の前で自力。※後2人なのに珍しく消極的に成り大反省も、2予には乗るとは渋太い。
5 吉田 拓矢 107 茨城 関東の先頭で自力。※久し振りのレースにしては、やるだけの事をやって内から伸びたのは流石。
× 5 6 松岡 辰泰 117 熊本 捲るタイミングを計ってたら拳矢(山口)さんが一人で行ったので目標にしたんですよ。自力。
7 清水 裕友 105 山口 同級生の大仲、雄吾(取鳥)。※犬伏の8番手捲りに離れては厳しいのは事実。
6 8 恩田 淳平 100 群馬 これが豊橋との相性なのかも、落車事故で2次予選。茨栃の3番手。
9 村上 博幸 86 京都 調子なのか風にやられたか道中からきつくて、それで竜生に離れたが、何とか3着ならば。寺崎。
周回予想
4 7 6 1 5 2 8 3 9
コメント 脚に刺激入った「寺崎」で不動
フォーカス
  • 3 = 9 - 5 6
  • 3 = 5 - 9 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 松本 貴治 111 愛媛 あの展開で3着には入りたかったですね。豪(佐々木)に任せる。※斬って関東2人を出したが仕掛ける事が出来ず。
2 2 新山 響平 107 青森 北日本3人で決める自力。※脇本に脚負けしたのはショックだったのでは。
3 3 山田 英明 89 佐賀 泰斗(嘉永)は良かった頃に戻ってますね、神山のブロックで飛ぶかと思ったら行ってしまうとは。大輝(後藤)の番手。
4 4 佐々木 豪 109 愛媛 小倉さんに任されたので仕掛けたんですよ。僕が前で自力です。
5 三谷 竜生 101 奈良 根田がもっとやり合うかと思って下げたのは誤算でも、豪(佐々木)が仕掛けてくれて展開向いた。準決に乗る自力戦。
5 6 後藤 大輝 121 福岡 風が強いのは苦に成らないんですよ、それだけの練習はしてますから。自力。
7 和田  圭 92 宮城 大地(小松崎)さんに全て任せてたし、2次予選に連れて行って貰った。竹内智さんが良いなら、響平の番手に行く。
6 8 竹内 智彦 84 宮城 決めずとコメントしたが、泰正(小林)に末木とは連携あるので後に居たんですよ。北で結束します。
× 9 南  修二 88 大阪 少し腹痛の不安はあったが、大丈夫だった。竜生(三谷)を信頼。※捲り不発の脇本を見切り、内へ行ったが伸び切れず。
周回予想
6 3 4 1 5 9 2 7 8
コメント S・S「新山」に試練
フォーカス
  • 2 = 7 - 5 9
  • 2 = 5 - 7 9

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 平原 康多 87 埼玉 洋(坂井)に任せます。※吉田拓矢にはちゃんと付いて行けたので。
× 2 2 桑原 大志 80 山口 河端君が仕掛けてくれたからですよ、止まったので内へ行かせて貰った。犬伏の後輪に集中。
3 3 渡部 幸訓 89 福島 小松崎さんの番手。※落車明けが不安視されたが、伸びは良好。
4 4 小松崎大地 99 福島 たまたま関東の後に成ったのもあるが、こゝに備えたのと、後の圭(和田)が煩くて(笑)。自力。
5 犬伏 湧也 119 徳島 初日の走りを修正しての自力戦。※8番手から捲りに行ったが郡司に脚負けする。
5 6 福永 大智 113 大阪 前回の大宮FI優勝もだけど、直前は古性さん達と有意義な練習をした成果。神田先輩が仕事してくれたのに落車とは残念。中釜さんの前で自力。
7 井上 昌己 86 長崎 翼(北津留)は逃げると言ってたんですよ、仕掛けてくれた事で恵まれた。瀬戸内の後に行く。
6 8 中釜 章成 113 大阪 理想は泰正さんの後からでしたが、コマ切れ戦だったので、何処からでもチャンスはあると。タイミングや集中力を上げて行きたい。同期の後輩、大智(福永)に任せます。
9 坂井  洋 115 栃木 失敗レースだが、北津留さんの逃げを捲れたし、雨谷先輩にも抜かれてないので。前回が番手ばかりだったので自力で一走して良かった。こゝも自力。
周回予想
6 8 9 1 4 3 5 2 7
コメント 阿波の大物「犬伏」が捲る
フォーカス
  • 5 = 9 - 8 2
  • 5 = 8 - 9 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 小原 太樹 95 神奈 眞也(佐々木)が捲ってくれたのに、捲りを止めれずでは喜べない。宏佑(松井)に黙って付いて行く。
2 2 脇本 雄太 94 福井 自分で思ったより動けてる。自力です。※調子を試したかったのか、宿敵新山を力任せに叩き切ったのは楽しみ。
3 3 小林 泰正 113 群馬 末木さんに前を取って貰い、斬って斬ってを一気に行ったのは作戦の内。逃げ切れたのは末木さんの援護も。こゝも自力。
4 4 園田  匠 87 福岡 前のレースで弟々子の勇介(小川)が勝ち上がってたので、続けて良かった。決めず単騎でやる。
× 5 松井 宏佑 113 神奈 太樹(小原)さん付くし、後手踏まない自力。※寺崎を赤板で出したのは北井ショックかも
5 6 小川真太郎 107 徳島 練習は良かったし、自信あったんですよ。香川さんと決めたかった。単騎。
7 三谷 将太 92 奈良 久徳(山田)にも世話に成るし3番手。※任せた古性が進まぬため内へ行くシビアさ。
6 8 山田 久徳 93 京都 将太(三谷)さんと話してワッキー(脇本)の番手。※久米を突っ張り、関東に切り替えた事で4着キープ。
9 高橋  築 109 東京 陽一(宿口)さんに前廻して貰ったので気合入ったのもあるが、悠葵(佐々木)の捲りを抜いて、GIの勝ち上がりで1着は嬉しい。泰正(小林)。
周回予想
5 1 3 9 4 6 2 8 7
コメント グランドスラム王手「脇本」が本命
フォーカス
  • 2 = 8 - 1 5
  • 2 = 1 - 8 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 古性 優作 100 大阪 同期千加頼に任せて、誕生日を飾りたいですね。※寺崎が行けなかったにしても、奈良記念から何か変なのは事実。
2 2 長島 大介 96 栃木 作戦通りと言えばそうですが、後の吉澤さんが落車しては1着でも喜べない。森田君に前は任せる。
3 3 嘉永 泰斗 113 熊本 展開は想定の範囲内だったが、強風に重いバンク、そして神山さんのブロックを凌いだし、仕上がってると思う。自力です。
4 4 小川 勇介 90 福岡 大輝(後藤)の逃げ一のメンバーだったので落ち着いて行かせたが、かゝってましたよ。九州3番手。
5 窓場千加頼 100 京都 古性さんの前で自力。※こゝに備えて練習したのか、捲りに行ったスピードは昨年末と変わらない。
5 6 諸橋  愛 79 新潟 有希(吉田)はこのコンディションの中を逃げてくれたのに仕事してやれず。こゝは関東3番手。
7 荒井 崇博 82 長崎 静岡記念で3度連携した泰斗(嘉永)。※山崎賢に付いて行くのがやっとでは前途多難。
6 8 村田 雅一 90 兵庫 智哉(岡崎)が九州の後を取り、仕掛けてくれたから2次予選。近畿3番手。
× 9 森田 優弥 113 埼玉 併走からの捲りは苦に成らないが、健太郎(和田)さんのブロックもあって小松崎さんに抜かれたが、調子は大丈夫。自力。
周回予想
9 2 6 5 1 8 3 7 4
コメント 珍しく悪い「古性」それでも人気
フォーカス
  • 1 = 5 - 3 9
  • 1 = 3 - 5 9

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 松浦 悠士 98 広島 貴治(松本)が前々に行ってくれて凄く良いレースをしてくれた。落車の影響は全く問題無かった。新車は前より進む感じがある。単騎で自在戦。
2 2 深谷 知広 96 静岡 今日の風なら皆きついと思って8番手で構えました。届いているので悪くない。明日以降に向けてこのコンディションを崩さない様にしたい。南関の先頭で自力。
3 3 菅田 壱道 91 宮城 響平が前でやりたいと言ったので、スタート取りに行った。脇本君がカマシ気味に来たので、出られたのは想定外。深谷君に伸び負けしたけど、調子は問題無い。守澤さんの前で頑張ってみます。
× 4 4 松谷 秀幸 96 神奈 浩平(郡司)が行ける所から行きますと。誰も来れないと思ったし、2人で決まると思った。全て浩平のお蔭です。全員準決に進めるなら、僕は南関4番手。
5 眞杉  匠 113 栃木 コマ切れ戦でどう成るかと思ったけど、出切ってからは良いペースで踏めた。前検日と初日にセッティングやシューズのサン部分をいじって、感じが良く成った。自力。
5 6 守澤 太志 96 秋田 郡司君に全て任せていたし、何時もしっかり走ってくれるので前に付いて行く分には問題無かったけど、車は全然進まなかった。日に日に良く成って行くと思う。壱道。
7 岩本 俊介 94 千葉 深谷と息を合わせたいけど強過ぎてワン・ツー決められなかったのは悔しい。状態は前回と同じく引き続き良い。南関でまとまり3番手。
6 8 武藤 龍生 98 埼玉 眞杉君が強かった。理想通りの展開に成り恵まれました。日にちが空いてしっかり練習出来たのも。再度、眞杉君を全面信頼。
9 郡司 浩平 99 神奈 犬伏君が突っ張るか、引くかで動こうと思って集中して走った。練習と同じ様な感覚で行けたので悪くない。南関で話して深谷さんの番手。
周回予想
2 9 7 4 3 6 1 5 8
コメント 南関東は鉄の結束
フォーカス
  • 9 = 7 - 5 4
  • 9 = 5 - 7 4

 一覧に戻る