レース予想
熊本 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年2月23日 熊本競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 小竹 洋平 | 97 | 福岡 | 両 | 追走技術が足りてない所もあるけど、練習はしっかりやれてるので脚は大丈夫。高倉先輩。 |
2 | 2 | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | 追 | 熊本は昨年7月に走ったんですよ、まとめたので良い印象しかない。その時以上の調子。井上さん。 | ||
◎ | 3 | 3 | 宮崎 康司 | 94 | 香川 | 両 | 熊本は昨年末に走り、中途欠場して以来。前回の地元戦を欠場したら、一ヶ月以上空いたので練習やれた。自力です。 | |
○ | 4 | 4 | 清水 邦章 | 68 | 香川 | 追 | こゝが終われば久留米~小倉と九州を北上ですね。展開に恵まれさえすればの調子。康司(宮崎)。 | |
× | 5 | 5 | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 両 | 小松島の捲り2連勝はたまたま展開が向いただけですよ、それでも結果は残せてるので。自力。 | |
6 | 6 | 郡 英治 | 68 | 広島 | 追 | 前回の久留米より状態は良いです。こゝは自分でやります。 | ||
7 | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃 | 年末にインフルに罹った後遺症も除れ、最近体が動くようになって来た。前回の前橋予選は逃げて1着だったので、その勢いで頑張りたい。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気合入れた「宮崎」は強い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 稲葉 一真 | 100 | 静岡 | 追 | 前回の京王閣ナイターは落車後だったのに、小川達也先輩のお蔭で優勝したんですよ。今期の目標はS級点。誇士(田中)。 |
○ | 2 | 2 | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 両 | 平の準決は落車事故を避けたら1着。西武園の準決は後輩望月一成が頑張ってくれました。岐阜の落車で体は完調ではないが、なんか上手いこと嚙み合っていますね。自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 岡田 啓渡 | 100 | 愛媛 | 両 | 私用で仲々満足いく練習出来る環境ではなかったが、最近落ち着いて来たので徐々に上げて行きたい。彰久(吉田)さんが許してくれたので、田上の番手。 | |
4 | 4 | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | 逃 | 練習は師匠(田中勇二)を含む近藤グループでやってます、大槇さんもですね。前回は良かったので積極的に自分らしいレースをしたい。自力。 | ||
× | 5 | 5 | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | 追 | 競輪は番組と展開次第ですよ。熊本は昔の名残も残ってますね。同期の大心(太田黒)も居るし、頑張ります。静岡の3番手。 | |
6 | 6 | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 追 | 今期はまずまずのスタートを切れました。こゝまで間があったのでコツコツやってきました。啓渡(岡田)の後。 | ||
7 | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | 追 | 前回の佐世保ミッドが追加で、こゝが正斡旋、中2日だったので、佐世保と鳥栖に泊まってから来ました。単騎は気楽に走れるので嫌いじゃない。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南関東トリオやゝ優勢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 宮内 善光 | 88 | 群馬 | 追 | 小倉から2場所優出出来てるし、展開もそうだけど、調子も同時に上がって来てます。山口さんが許してくれたので、尾崎君の番手。 |
× | 2 | 2 | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 両 | メンバー次第では前でやる事もあるけど、基本は追い込み。こゝは旭さんに任されたので自在。 | |
○ | 3 | 3 | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | 逃 | 以前のように先行が通用しなくなって来たのは、若手の台頭もあるが、自分が弱く成ってるのも。腰が痛いのは僕だけではないので。自力。 | |
△ | 4 | 4 | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 追 | 熊本は旧500バンクは何度も走ったが新バンクは初めて。支部長としての公務をやり乍ら練習してる。調子は捲りが出るくらい。関東3番手。 | |
5 | 5 | 旭 啓介 | 86 | 神奈 | 追 | 年末は腰痛にすべり症を患った影響です。平塚の最終日に1着取れたので展開が向けばの調子。亀井にはお世話になってます。 | ||
6 | 6 | 矢田 晋 | 94 | 福岡 | 両 | 熊本の新しいバンクは初めて。前回名古屋の最終日は捲りが決まったので調子は何時も通り。自力。 | ||
7 | 重 一徳 | 57 | 鹿児 | 追 | 還暦を過ぎたら、如何に維持出来るかが勝負。練習量は変わってません。矢田の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 関東トリオで独占 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 福田 要 | 121 | 宮崎 | 両 | こゝに備えて2日前から熊本入りし、宮崎大空や松本秀之介等に練習付けて貰った。それに熊本は12月に優勝している相性良いバンク。自力。 |
○ | 2 | 2 | 飯田 裕次 | 97 | 福岡 | 追 | 前回の宇都宮は欠場したが、体は大丈夫。計画的にやってきた。要(福田)の番手はあります。 | |
△ | 3 | 3 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | 同期、神山雄一郎の引退はさみしいですが、彼は僕に取って、皆さんと同様、テレビの中の人間ですよ、思えば3年前、同じラインを組んだのが良い思い出です。あと21勝で500勝だが、遠いですね(笑)。明(佐藤)が許してくれたので、根藤の番手です。 | |
× | 4 | 4 | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 両 | 以前悩んでいた足首の痛みは除れたが補充の前橋あたりから座骨神経痛の症状が出て、今回はケア中心で来た。自力。 | |
5 | 5 | 櫻井 宏智 | 72 | 広島 | 追 | 九州の後に行けるんですね、チャンスは物にしたい。 | ||
6 | 6 | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 追 | 熊本はこけら落としの時に来て、オープニングレースだったのでバンクレコードを狙ったんですけどね(笑顔)。腰の心配は常だが悪くない。南関で。 | ||
7 | 大泉 英則 | 89 | 宮城 | 追 | 前回のオール6着も脚の問題ですね。こゝは決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 宮崎のホープ「福田」人気に応える |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 熊本の新バンクは2度目です。練習は生活の一部としてやってる。目標は残り57勝の500勝で、これがモチベーションに成ってる。宗景と話して植原の番手。 |
○ | 2 | 2 | 植原 琢也 | 113 | 埼玉 | 逃 | 熊本は初めて。最近は気持ちも上向きだし、西武園バンクを中心にしっかり練習をやってます。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 宗景 祐樹 | 84 | 栃木 | 追 | 今期は早々に失格したので点数上げるしかない。熊本新バンクは初めて。須藤さんの後を固める。 | |
× | 4 | 4 | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | 追 | 熊本の新バンクは初めて。200勝まで残り2つなのが、良いモチベーションに成ってる。話をして綾(三浦)に任せます。 | |
5 | 5 | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | 両 | 家庭の事情で2場所休まざるを得ない状況だったが、その中でやれる事はやって来たし、メンタル的には強い意識を持って闘えると思います。自力。 | ||
6 | 6 | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児 | 両 | 横は難しいが、何でもやれるようにならないととは思っている。こゝは高鍋に任せます。 | ||
7 | 三浦 綾 | 105 | 宮城 | 逃 | 川﨑で100勝を決めた後に腰を痛めたが、底は過ぎて、良くは成ってます。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 関東トリオが全てに上位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 半田 誠 | 123 | 熊本 | 逃 | 久留米が終わって腰痛が出たので1本休んでから前回の武雄です。武雄の決勝は大西貴晃さんが番手と言うこともあって、前半のペースが早すぎた。直前も甲佐グループでモガいた後は、一人で俵山に行って地脚作りに励んで来ました。フレームも久留米から使ってるやつが良い感じです。太田黒さんと決める自力。 |
△ | 2 | 2 | 成田 直喜 | 81 | 青森 | 追 | 雪深い所に住んでいるので、室内のワットバイクで調整して来た。川田君の番手は初めて。 | |
○ | 3 | 3 | 太田黒大心 | 74 | 熊本 | 追 | 練習は普段通り。最終日に息子の大学受験の発表なので、それも気に成るし、明日の半田に離れない事も含めドキドキです。 | |
× | 4 | 4 | 川田 忍 | 87 | 神奈 | 両 | 久留米~前橋と調子は良い意味で変わらない。自力。 | |
5 | 5 | 藤田 竜矢 | 88 | 埼玉 | 両 | 娘がバレーボールの強豪高校に入学したので、色んな世話やらで忙しいのもあったが、ようやく落ち着いて来たので、僕もこゝから上げていきたい。吉松に任せます。 | ||
6 | 6 | 渡邉 満 | 73 | 福岡 | 追 | しっかり練習してきましたよ。熊本の後に行けるんですね、頑張ります。 | ||
7 | 吉松 賢二 | 90 | 群馬 | 両 | 熊本は地震の前だから約10年振り、懐かしいですね、500バンクの時は1周は逃げてましたよ。大垣で失格したけど、ファイティングスピリッツだけは消えてない。やれる事を。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | V候補「半田」が断トツ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ▲ | 1 | 1 | 高木 和仁 | 76 | 福岡 | 追 | 正晴(河崎)には4前回の小倉で3日間世話に成った。決勝では栗山和樹君が強いのは知ってたんで、何としてもの気迫で止めに行ったんですよ。自分は思った以上にやれてるのは、田中誠(89期)に、50歳以上にはありえない練習をやらされてるお蔭ですね(苦笑)。 |
2 | 2 | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | 追 | 年始にインフルに罹ったが、体が動くようになって来た。熊本は初めてだが、地元の前橋バンクを直線長くした感じと聞いていたので楽しみ、隆生(中村)とは何度も。 | ||
◎ | 3 | 3 | 米嶋 恵介 | 119 | 岡山 | 両 | 腰の状況は久留米の時と変わらないが、同期でアマチュアの時から切磋琢磨してきた大介(大槇)と、ようやく連携出来るのが嬉しいですね。任せて2人で決めれるように。 | |
× | 4 | 4 | 河崎 正晴 | 121 | 熊本 | 逃 | 地元は昨年9月に走り、まとめはしたが準Vだったので今回の目標は優勝。練習では嘉永泰斗さん・上田尭弥さんには全然及ばないので良い目標です。気負わず頑張ります。 | |
5 | 5 | 中村 隆生 | 117 | 栃木 | 逃 | 熊本は初めてだが、直線が長くても、ゴール線とスタート線の位置関係が並行に近ければ僕は気に成らない。脚の調子は問題ない。自力。 | ||
○ | 6 | 6 | 大槇 大介 | 119 | 岡山 | 逃 | 熊本は昨年末に決勝に乗ったし、今期は好スタート切ったので、この勢いでS級点も狙っていきたい。米嶋さんの前で頑張ります。 | |
7 | 越智 展孝 | 88 | 愛媛 | 追 | 熊本の400バンクはS級で年末に走った。A級は3場所走ったが成績通りの調子。岡山の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ライン3分、互角の乱戦 |
---|
フォーカス |
|
---|