会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2025年05月01日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2025年5月1日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 岡本  翔 123 愛媛 小倉は4前回に走ったが、準決で失敗したのでリベンジの自力。
2 2 廣田 樹里 89 熊本 来期は2班に戻るし、今期も。司(原)さんと決める自力。
3 3 岡田 雅也 88 高知 調子は変わらず。連携ある岡本君の番手。
× 4 4 原   司 70 佐賀 九州本部長の職務は大変だが受けた以上は。樹里(廣田)。
5 5 等々力久就 98 長野 状態は問題無いが、点数が下がってます。自力。
6 6 植田  誠 61 静岡 練習はしっかりやってます。こゝは四国の後。
7 阿部  晃 86 宮城 3期目なので点数上げるしか。話して等々力君の後。
周回予想
1 3 6 2 4 5 7
コメント 自転車競技日本一をこゝ数年続けてる松山学院自転車部を卒業してる①(岡本)、師匠は渡部哲男(84期)で、練習環境に恵まれてるのに優勝は2年前11月の川崎1度きりで、失格が祟り来期もチャレンジだけど、このまゝ行けば来年は晴れて1・2班、小倉は4前回に走り不本意だったので、1番車で本命人気を背負う以上は裏切る様な事があってはいけない。堅実③(岡田雅)がマーク。玉名グループで街道を乗り込んでる②(廣田)の戦法は位置を取っての捲り策。佐賀支部長だけでなく九州本部長として奮闘してる④(原)なら付いては行ける。東の3人は話して、⑤(等々力)の自力には⑦(阿部)で、⑥(植田)は空いてる四国。
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 4
  • 1 = 2 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 鳥海  創 123 千葉 小倉は2月に走り決勝失敗したのでリベンジ。自力。
2 2 沢田 勇治 98 山口 今期は2班を狙ってるので予選は取りこぼせない。東の後。
3 3 鳥丸 晃順 89 岡山 展開では1着取れる脚です。沢田に任せる。
4 4 加美山隆行 92 宮城 前回クランクを換えたら良く成った。鳥海君の番手。
× 5 5 吉田 勇気 117 福岡 追加は昨日だが地元を走る以上は大丈夫。自力です。
6 6 東  隆之 100 宮崎 連携ある地元の吉田君に任せます。
7 佐々木浩三 50 佐賀 練習してるし調子は変わらず。九州で3番手。
周回予想
1 4 2 3 5 6 7
コメント 小倉は2月末に走り、捲りを決めるには絶好のメンバーに成り、単騎でも一番人気に推された①(鳥海)、初手は後尾で様子見ても鐘では動いて位置に拘れば裏切らなかったのに、最後迄後尾とは呆れて物が言えなかったが、再び呼ばれた以上は何時も以上に攻める事で人気に応える。S級でもそれなりの成績を残した④(加美山)なら離れないと想定してみたが。今期は2班が取れそうな②(沢田)は③(鳥丸)と話して手堅く東の3番手。前検前日の追加でも地元であれば気合が違う⑤(吉田勇)は、⑥(東)⑦(佐々木)を連れて逃げる事で。
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 5
  • 1 = 2 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 入田 龍馬 125 鹿児 防府の初日にゴール後落車、もう大丈夫。自力です。
2 2 武田 和也 92 奈良 調子は普通。前でやれる事をやります。
3 3 大林 亮介 86 香川 展開一本ですよ。世話に成ってる川本の番手。
× 4 4 川本 琢也 100 岡山 追加は本当に有難いです。自力で頑張ります。
5 5 大崎龍一郎 109 奈良 武田先輩に任せる事にした。調子は大丈夫。
6 6 高尾 剛文 66 福岡 前回は疲れがあったがもう大丈夫。入田の番手。
7 西島 貢司 64 熊本 練習はやれる様に成りました。九州3番手から。
周回予想
2 5 4 3 1 6 7
コメント 前レースの鳥海創が人気を集めた2月末の当地決勝で2角捲りを決め、11秒2のハロンで優勝決めた①(入田)、勢いを駆って臨んだ防府予選はアクシデントがあったのか7着大敗、それで一ヶ月休み、体調を整えた前回大垣戦で2勝したのが現在の調子か、逃げと捲りを使い分ける。⑥(高尾)⑦(西島)の55歳コンビが続くも付いて行けるかなので前々自在の②(武田)⑤(大崎)の奈良コンビ、そして小倉を走れば好走してるイメージがある④(川本)の自力に③(大林)が連携する瀬戸内コンビの2・3着が狙い。
フォーカス
  • 1 = 2 - 3 4
  • 1 = 3 - 2 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 橋谷 成海 125 埼玉 小倉は試験以来だが走り易いバンク。自力。
2 2 ラモスレオ 113 沖縄 強い新人が相手だが自力で頑張ります。
× 3 3 後田 康成 75 長崎 小倉は3前回に走り良かったので今回も。ラモス君。
4 4 花村 直人 71 三重 高野と話して関東の3番手を主張。
5 5 中村  淳 69 栃木 フレーム換えて良く成った。橋谷の番手です。
6 6 高野 輝彰 83 愛知 花村さんは関東なら初手は後から。
7 服部 克久 90 熊本 練習は樹里(廣田)とやって来た。九州3番手。
周回予想
1 5 4 6 2 3 7
コメント 日本体育大学時代はスプリント種目で活躍したエリート①(橋谷)、小倉バンクは試験以来に成るが、脚質マッチであれば不安はゼロ、デビューから優出は殆んど決め、4回の優勝もだが雄大な体躯は鍛え様ではとんでもない選手に育つ可能性を秘めた大器であれば首位は動きそうにない。焦点は2・3着争いで、一番手はマーカーとして一時代を築いた⑤(中村淳)。流れの中で離れた時は②(ラモス)を先頭にまとまった③(後田)⑦(服部)の九州トリオが狙いに成るし、④(花村)⑥(高野)の中部コンビにも。
フォーカス
  • 1 = 5 - 2 3
  • 1 = 2 - 5 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 松本  定 125 福岡 地元は初優勝して以来。落車後だけど走る以上は。
2 2 井坂 泰誓 115 大阪 練習してるのでもう一度上を目指す。自力です。
3 3 原  清孝 98 沖縄 フレームは戻しました。米原君と話して地元松本君。
× 4 4 葉狩 伸泰 78 大阪 現在の処は体調は大丈夫。井坂に任せる。
5 5 米原 大輔 86 沖縄 九州でまとまり、原さんの後固める。
6 6 武智 尚之 70 愛媛 中村さんに任せて2人で頑張ります。
7 中村 秀幸 60 高知 武智に任されたので自在。
周回予想
1 3 5 2 4 7 6
コメント 昨年の大晦日の当地戦で初優勝を3連勝で決めた地元①(松本定)、今年は1月末の別府、そして2前回の立川でも同期のライバル相手に優勝、直前岸和田の落車はちょっぴり気に成るが、本人が大丈夫と言ってるなら信じるしかない。今期は2班の点を狙ってる③(原)が番手で、⑤(米原)は3番手を固める。一時期の大スランプから脱した②(井坂)は自力だけでなく何でもやれるのは楽しみ。力ある④(葉狩)が連携。四国コンビは⑥(武智)は⑦(中村秀)に任せたのは人間性。
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 4
  • 1 = 2 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 角  宗哉 125 山口 小倉は2度目で走り易いバンク。主導権取る競走を心掛けます。
2 2 小林  健 67 岡山 角君とは前回の佐世保準決でワン・ツー。こゝも。
× 3 3 取鳥 敬一 69 岡山 健(小林)さんの後、中国3番手固める。
4 4 磯村 蓮太 115 愛知 前回の大垣が良かったので今回も。自力です。
5 5 中野  良 83 北海 調子は成績通り。琢磨(門馬)に黙って任せます。
6 6 門馬 琢麿 105 北海 強い新人が相手ですね、任されたので自力。
7 高木 修二 97 大阪 90点が目標。磯村君にはお世話に成ってます。
周回予想
1 2 3 4 7 6 5
コメント 日本大学を出た関係で大学の先輩渡口勝成(119期)に弟子入りした①(角)、出身は香川でも渡口の下で練習に励んでるのがこのバック数であり好成績、小倉は1月に走り準Vがあり好きなバンクであれば、前を取っての全突っ張りしか考えてないかも。(角)とは玉野、そして前回佐世保で連携して決めてる②(小林健)なら離れない。息子雄吾(SⅠ)の活躍を楽しみにしてる③(取鳥)迄が人気の中国ライン。④(磯村)⑦(高木)の中近コンビ、⑥(門馬)⑤(中野)の北海道コンビは抵抗しても苦戦。
フォーカス
  • 1 = 2 - 4 3
  • 1 = 4 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 梅澤 忠秀 125 三重 小倉は試験以来でも良いイメージです。ラインで決める自力。
2 2 照屋 将貴 111 沖縄 今期は2班の点を割ってるので上げなければ。初の梅澤君。
3 3 國井 裕樹 113 神奈 小倉は嫌いでない。強い新人に負けない自力。
4 4 青山佐知男 81 千葉 3期目なので頑張るしかない。國井君。
5 5 齋藤  明 61 北海 練習はしてるので付いて行ける調子。考えて決めず。
× 6 6 川添 輝彦 56 沖縄 照屋と一緒なら考える事はない、後を固める。
7 木下  章 61 長野 ギックリ腰は大丈夫。西の4番手に決めました。
周回予想
1 2 6 7 3 4 5
コメント 高校迄8年間相撲に打ち込み大相撲を夢見た①(梅澤)、同じプロでも競輪選手に転向したのは500勝のレーサーの父謙芝(57期・引退)の影響、体力を活かしたパワフルな運行は間違いなくS級それも上位に行ける器、何時もの様にスタートを決め予選19連勝を決める。②(照屋)⑥(川添)の沖縄コンビで後位はガッチリ。調子悪くない自力型③(國井)は、④(青山)を連れて叩きには行くが、突っ張られる可能性は大。北日本一人の⑤(齊藤)は決めずで、⑦(木下)は沖縄の後。
フォーカス
  • 1 = 2 - 3 6
  • 1 = 3 - 2 6

 一覧に戻る