レース予想
函館 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年8月14日 函館競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 松本秀之介 | 117 | 熊本 | 逃 | 修正しての自力。※調整に失敗したか全然。 |
△ | 2 | 2 | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追 | 自分は友和(佐藤)の後。 | |
3 | 3 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 追 | 篤哉(松岡)の後、3番手。※ゴール寸前の落車で滑入も大丈夫。 | ||
注 | 4 | 4 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | 松岡さんの前で自力。※捲りに行ったが止められる。 | |
5 | 須永 優太 | 94 | 福島 | 追 | 補充のためコメントなし | |||
5 | 6 | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 両 | 笠松さんと話して輪太郎の番手に成りました。 | ||
○ | 7 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 両 | 話して、根田の番手。※任せた青野が仕掛け遅れるとはツキ無し。 | ||
6 | 8 | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 両 | 秀之介(松本)。※終始9番手とは策無し。 | ||
◎ | 9 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 任されたので自力。※1次予選で石原をやっつけた同一人物とは思えぬ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 逃げる条件で「根田空史」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 高橋 築 | 109 | 東京 | 両 | 話して、幸田の番手。※斬って九州を出してしまえば良いのに、3番手で粘る愚行。 |
2 | 2 | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 追 | 補充のためコメントなし | ||
▲ | 3 | 3 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃 | 隅田さんの前で自力。※走る以上は落車は大丈夫と思われる。 | |
4 | 4 | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 逃 | 何時も通りの自力。※前と大きく離れた8番手では。 | ||
注 | 5 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 両 | 晋也(高橋)の番手。※斬って中近を出したのに中切れするとは重症。 | ||
5 | 6 | 幸田 望夢 | 115 | 栃木 | 逃 | 補充のためコメントなし | ||
× | 7 | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 追 | 大地(小松崎)の後です。※根田に嫌われてるのかも。 | ||
6 | 8 | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 両 | 太我(町田)の番手。※単騎で逃げる自殺行為。 | ||
○ | 9 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 追 | 築(高橋)には今日も任せているし、折り合いますよ、関東で3番手です。※調子でなく、展開が最悪。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 荒れそうな変則3分戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 両 | 真鍋の番手です。※小倉を半信半疑で追い、5着は2予B微妙。 |
注 | 2 | 2 | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 逃 | 持ち味の自力。※西田を牽制せず、先に上昇してから組み立てるべき。 | |
3 | 3 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 自力・自在。※伊藤旭が落車しそうに成った事で、つい捨てゝしまう。 | ||
4 | 4 | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 両 | 英明(山田)さんに任せる。※山田英に付いて行かず、律儀に伊藤旭を入れてやる。 | ||
× | 5 | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 両 | 雨谷の前で自力。捲りに行ったが仕掛け遅れた事で不発。 | ||
△ | 5 | 6 | 真鍋 智寛 | 121 | 愛媛 | 逃 | 力出し切る自力。※小川真に入れて貰えなかったが、落車事故で5着もダメ。 | |
7 | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追 | 道場に任せます。※松谷の動きに付いて行ける技量不足。 | |||
○ | 6 | 8 | 栗山 和樹 | 125 | 岐阜 | 逃 | 単騎に成りました。※後藤大を出し、3番手で粘る信じられない運行。 | |
9 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 両 | 大介(長島)に任せる。※前の鈴木玄は仕掛けたのに、信じられぬ不振。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 脚力伯仲、コマ切れ大乱戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追 | 村田の番手です。※栗山は中途半端でも、直線伸びたのは驚異。 | |
◎ | 2 | 2 | 西田 優大 | 123 | 広島 | 逃 | 自力で力出し切りたい。※道場に脚を使わされた事で小林に捲られる。 | |
3 | 3 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 追 | こゝは自分でやる。※栗山に粘られたことで離れる。 | ||
注 | 4 | 4 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | ライン出来るので自力。※5着では選考順で残念。 | |
○ | 5 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 優大(西田)の番手。※町田は逃げてくれたのに。 | ||
5 | 6 | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | 両 | 話して、福永君の番手。※離れた香川に飛ばされる。 | ||
× | 7 | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 逃 | 2走目こそはの自力。※関東を出して粘れば、松本貴は斬ると思い、そこをカマスと思ったか、ダメ過ぎる。 | ||
6 | 8 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 貴久(松岡)に任せる。※9番手から捲りに行ったが5着止まり。 | ||
△ | 9 | 阿部 拓真 | 107 | 宮城 | 両 | こゝは一人でやる。※北の先頭を任されて、こんなレースをやっては。落車したが再乗しても上がれない。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 勝負強い「西田優」首位最短 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 両 | 自力で頑張ります。※枠にやられた事で番組に文句を言いたい心境か。 |
2 | 2 | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追 | 太我(町田)が不発に成れば内に行く事を考えていたのが良かったんでしょう。新車の感じも良好。強(橋本)さんの後。 | ||
3 | 3 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 逃 | こゝも積極自力。※不振を吹き飛ばす様に逃げたがゴール迄持たず。 | ||
△ | 4 | 4 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃 | 結果は2着でも反応が悪かったし、レース内容もダメでしょう。自力です。 | |
5 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追 | 落車で足首を少し痛めていたけど、颯(石原)のカマシに付いて行けて良かった。東矢の番手。 | |||
× | 5 | 6 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 諒(山田)の頑張りで3着なら、最終日迄走れる。後輩志田の番手。 | |
注 | 7 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | 青野の番手です。※小原佑のカマシに離れるとは、本人よりファンはショック。 | ||
○ | 6 | 8 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 山岸が3人で出切る様に駆けてくれたお蔭。状態は龍生(武藤)にセッティングを修正して貰ったお蔭も。悠葵(佐々木)。 | |
9 | 東矢 圭吾 | 121 | 熊本 | 逃 | 1次予選は済みませんでした。落車は幸い軽かったのが今日の3着。これで最終日迄走れる。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 1枠「佐々木悠」が決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 追 | 神奈川で3番手です。※渡邉雅を追って5着なら2次予選Bに行けるかも。 | |
× | 2 | 2 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | 泰正(小林)の頑張りが全てですよ。松谷が強かったが、自分がやるべき事はやれたので。体は軽く感じた。有希(吉田)。 | |
◎ | 3 | 3 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 両 | 佐々木眞が遅れ乍ら当たって来たのにはビックリ。自分の状態は何時も通りだけど、大輝(後藤)が強かった。貴治(松本)。 | |
4 | 4 | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃 | 何時も通りの自力。※叩き合いを覚悟した村田祐が誘導を残して下げた事でホーム先行のツキ。 | ||
○ | 5 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 両 | 自力主体で頑張る。※村田祐に粘られ意地に成ったか仕掛けず、失格審議に成る情無さ。 | ||
5 | 6 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | こゝは関東の3番手。※福島の3番手なので、内を締めた事で4着。 | ||
注 | 7 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 両 | 壱道(菅田)さんを警戒し乍ら青野に付いて行ったが、壱道さんの伸びが良かったので早目に踏ませて貰った。神奈川の先頭で自力です。 | ||
6 | 8 | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 両 | こゝは決めず単騎。※任せた岡崎が落車したのを避けて勝ち上がる。 | ||
△ | 9 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追 | 頑張った眞也(佐々木)を入れるのは当然ですよ。眞也も5着で上がれたのは良かった。脚は展開次第ではと思ってます。真久留の番手で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 仕上げた「荒井」を抜擢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 追 | 佑太(小原)が良いタイミングで仕掛けてくれたお蔭。3人で決めたかったが、山田久が見えたので踏ませて貰った。壱道さんに全て任せます。 |
○ | 2 | 2 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 話して、後藤の番手。※任せた西田はしっかり逃げてくれた事で2予B。 | |
注 | 3 | 3 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 両 | 展開が向きました、有希が上手く駆けてくれたのが全てです。脚は余裕あったので。玄人(鈴木)。 | |
◎ | 4 | 4 | 後藤 大輝 | 121 | 福岡 | 逃 | 初日が休みで2日目から走るのは初めての経験でしたので上手く走れたかどうかは分かりませんが、荒井さんに残して貰ったのは確かです。自力。 | |
5 | 鈴木 玄人 | 117 | 東京 | 両 | 初GIでも勝ち上がれたのは良かったが、歩夢君のペースにしてしまったのは反省しかありません。自力・自在。 | |||
5 | 6 | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 追 | GI初出場で地元でしょう、3着でお腹一杯です(笑)。2予も又、必死に付いて行ける様に頑張ります。宮城の3番手。 | ||
7 | 佐藤 礼文 | 115 | 茨城 | 追 | 練習はして来たので脚には自信あったけど、仕掛けてくれた長島さんのお蔭。杉森さんの後。 | |||
6 | 8 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 柏野の後、後藤の3番手。※小林泰に飛ばされたが渋太く5着は持ち味。 | ||
▲ | 9 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | 前が取れたのは良かったですね。目の前の真久留(和田)にタイミングをずらされたけど、冷静に捲れたと思います。体調をしっかりケアして、2予も良い状態で走りたい。勝ち上がる自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 久留米の星「後藤大」が狙い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ▲ | 1 | 1 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追 | 人気していたので緊張したが、見ての通り感じは良いですね。皿屋さんが仕掛けてくれたお陰です。勇希(脇本)。 |
◎ | 2 | 2 | 中石 湊 | 125 | 北海 | 逃 | 作戦は後からで先行予定でした。出脚は良かったが、HSでペースに入れた瞬間に捲られたんですよ。修正しての自力です。 | |
注 | 3 | 3 | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 両 | 中石が流してたので仕掛けたんですよ。僕は被害者なのに、審議には不納得。見ての通り調子は良い。泰正(小林)の番手。 | |
4 | 4 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 両 | 松谷さんの前で自力。※追い上げて荒井を叩き込んだが、飛ばされても粘る。 | ||
○ | 5 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追 | 基本は菊池に任せてました。流れが自分達に向いたけど、菊池がしっかり駆けてくれたお陰です。山崎芳としっかり話して中石の番手に成りました。 | ||
5 | 6 | 脇本 勇希 | 115 | 福井 | 逃 | 相手強力でも自力。※緩い勝ち上がりに助けられて2次予選B。 | ||
7 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 逃 | 全て諸橋さんのお蔭ですね。道中脚使って何とか3着です。新車はもう少し微調整したい。前で自力。 | |||
6 | 8 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | 晋也(高橋)の頑張りが全てだけど、フレームを戻して感じは良く成ってます。成田さんの後です。 | ||
× | 9 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 最後はアタマ迄行った感覚は無かったが、届いたし、何時も通りの調子でしょう。与えられたメンバーで頑張るだけです。弟々子眞也に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ニューアフロ「中石」逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 両 | 海也(太田)はやれる事はやってくれたのに、深谷さんが強くて、援護してやれなかったので修正する。雄吾(取鳥)。 |
◎ | 2 | 2 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 逃 | 古性とで人気してたので前々を心掛けたが、対応出来ず、申し訳無い。千加頼に任せます。 | |
3 | 3 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 追 | 慎詞(中野)にしっかり。※南関の2人に任せたのが全て。2着権利なら決めずだったのでは。 | ||
× | 4 | 4 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 中野君の動きは想定外でも、落ち着いてHSから仕掛けたのが良かったんでしょう。昨日の休養で疲れが除れた。自力です。 | |
▲ | 5 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 両 | 拓矢(吉田)は内へ行くと思わず、付いて行けば失格と思い、迂回した分、ビサ届かなかった。こんな悔しい事は無い。単騎。 | ||
5 | 6 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 両 | 脇本雄さんの前で自力。※寺崎に離れ乍ら付いて行ったが又しても9着。 | ||
注 | 7 | 中野 慎詞 | 121 | 岩手 | 逃 | こゝも力出し切りたい。※鐘前から逃げたが、寺崎に捲られては力不足。 | ||
6 | 8 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃 | 嘉永君に任せます。※伊藤颯に任せたにしても調子は何となく不安。 | ||
9 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 裕友(清水)と決める自力。※単騎でも寺崎の逃げを捲ったのは仕上がってる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力に転じる「脇本雄」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 脇本さんは前々に攻めてくれたのに、太田の所も清水も止める事が出来ず、他人の体の様で、自分の我まゝで走って良いものか。幸い1日休みがあるので、叶う限りの修正はする積もり。浩平(寺崎)。 |
× | 2 | 2 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 自力で頑張ります。※中部2人を出して2着迄を狙った助平心が仇に成り、2予Aで頑張る事に。 | |
◎ | 3 | 3 | 太田 海也 | 121 | 岡山 | 逃 | 脇本さんを叩くのに脚使ったのもあり、深谷さんに捲られたが、自分のレースはやれたので悪くない。1日の休みは有難い。自力。 | |
4 | 4 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 逃 | 纐纈の前で自力。※浅井の為に全力で松井を叩き切った時点で終了してたが、調子は今年一番かも。 | ||
注 | 5 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 両 | 宏佑(松井)は行けないと思い、内へ行ったが、日頃やった事が無いのでビビってしまったけど調子は大丈夫。こゝも宏佑。 | ||
5 | 6 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | こゝは単騎です。※枠が悪く、赤板で斬っただけでも良くは成ってる。 | ||
7 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 太田の番手に行く。※中野慎を抜いてないのが今回の調子かも。 | |||
6 | 8 | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 逃 | 藤井先輩の番手。※山口拳の捲りに離れてる様では前途多難。 | ||
△ | 9 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | 持ち味の自力。※鐘からスパートしたが、仕上がってないのか、取鳥に捲られてる様では。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 世界の「太田海」力で制圧 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | 最低限のシャイニングスター賞の権利は取れたが、単騎で仕掛ける事が出来なかったのは反省。1日休めたのはプラス。自力。 | |
2 | 2 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | シャイニングスター賞の権利をキープしたのは良かったが、単騎でもやり様はあったかも。修正するしかない。自力。 | ||
○ | 3 | 3 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | 反省点はあったけど、最後は良い位置から単騎勢が来る前に仕掛ける事が出来ました。出切る迄に脚を使ったので抜かれたんでしょう。自力。 | |
4 | 4 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 侑吾(藤井)が落ち着いて仕掛けてくれたお蔭です。調子は何時も以上に良いので余裕を持って追走出来ました。拳矢(山口)。 | ||
× | 5 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 脇本さんが内に詰まっている時の鐘で仕掛ければ良かったが、見てしまいましたね、レース内容は反省。最後はフォームがバラバラだったんで見直します。単騎。 | ||
5 | 6 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 泰斗(嘉永)が焦らずにしっかりキツい所で行ってくれたお蔭。余裕は無いが、付いて行く分には何とかですね。犬伏。 | ||
◎ | 7 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 両 | 深谷さんとワン・ツー決まって良かったです。初手は想定外の位置でも、しっかり深谷さんが仕掛けてくれたし、安心感がありましたね。再度。 | ||
注 | 6 | 8 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 両 | このメンバーで1着を獲れたのは大きい。サラ脚で、周りもしっかり見えて、脚も軽く感じました。浅井さんの前で自力。 | |
▲ | 9 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 両 | 鐘で危ない場面もあったが、臨機応変に走れましたね。藤井侑のかゝり良い先行を捲れたので調子も大丈夫。眞杉です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 出来の良さで南関コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|