レース予想
前橋 競輪予想
情報提供元:AOKEI
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年10月24日 前橋競輪
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | × | 1 | 1 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追 | 岡崎に任せます。※完全にバブルは弾けた。 |
| ◎ | 2 | 2 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | ラインの堀江。※任せた小林泰は出切れずも、仕掛けた事で内突き、小林とは僅差の勝負。 | |
| 3 | 3 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 追 | 落車は体もフレームも大丈夫。福島3番手。 | ||
| ○ | 4 | 4 | 堀江 省吾 | 119 | 長野 | 逃 | 地元弥彦の寬仁親王牌は昨年出たので、2度目。諸橋さんと決める自力。 | |
| 注 | 5 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 両 | こゝも自在にやる。※欠明けにしては動けたので2日目から楽しみ。 | ||
| 5 | 6 | 近谷 涼 | 121 | 富山 | 逃 | 単騎でも自力。※この点数なのに後を取り合うとは。逃げて目立つ。 | ||
| 7 | 須永 優太 | 94 | 福島 | 追 | 晋也(高橋)の番手。※森田の思わぬ行動に戸惑う。 | |||
| 6 | 8 | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 逃 | 自力で頑張る。※点数通りの脚に調子。 | ||
| △ | 9 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 信越の3番手。※前2人の為、嘉永を振る。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 信越コンビで連独占 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 注 | 1 | 1 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追 | 秀之介(松本)。※佐々木豪は逃げたのに。 |
| 2 | 2 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 両 | こゝも自力です。※浅井を連れて叩きに行ったが力不足で捲りも不発。 | ||
| ◎ | 3 | 3 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追 | 堀内の番手です。※調子悪くないが、番組に殺される不運。 | |
| × | 4 | 4 | 松本秀之介 | 117 | 熊本 | 逃 | 任されたので自力。※前取ったなら突っ張るぐらいの気持が欲しかった。 | |
| ○ | 5 | 佐々木雄一 | 83 | 福島 | 追 | 和也(成田)さんの後。※調子でなく番組に殺される。 | ||
| 5 | 6 | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 両 | こゝは単騎で自力。 | ||
| 7 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 諒(山田)の番手。※競輪はメンバーだと言う事を思い知らされる。 | |||
| △ | 6 | 8 | 堀内 俊介 | 107 | 神奈 | 両 | 北の前で積極自力。※ハナから突っ張ると決め実行。 | |
| 9 | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追 | 博幸(村上)さんの後。※メンバーと展開には勝てず。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 無念「成田」怒りの番手戦 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 注 | 1 | 1 | 後藤 大輝 | 121 | 福岡 | 逃 | 自力で力出し切りたい。※逃げて捲られては力不足。 |
| × | 2 | 2 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | 久徳(山田)の後、3番手。※九州の後に決めたなら、コメント出すべきだったか。 | |
| ◎ | 3 | 3 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 末木に任せる。※どんな展開に成っても森田の後に居るべきでは。 | |
| 4 | 4 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | こゝは九州3番手。※メンバー出た時点で諦める。 | ||
| ○ | 5 | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 両 | こゝも自力で頑張る。※枠が悪く、それで派手に飛ぶ。 | ||
| 5 | 6 | 谷 和也 | 115 | 大阪 | 逃 | 近畿の先頭で自力です。 | ||
| 7 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | 大輝(後藤)。※気持乗らなかったみたい。 | |||
| 6 | 8 | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | 追 | 近畿の4番手に行く。※近畿2人に付いて行けず。 | ||
| ▲ | 9 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 谷の番手です。※スタートを決めたのに、任せた石塚はアッサリ下げる。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 展開有利は関東コンビ |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | △ | 1 | 1 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 両 | (コメントは無し)※成田が6着なら仕方無い。 |
| ◎ | 2 | 2 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 両 | 輪太郎(石塚)。※福永を入れてやろうとしたが、三谷将に内掬われる。 | |
| 3 | 3 | 中島 詩音 | 119 | 山梨 | 逃 | 自力で頑張る。※後藤大の突っ張りで終了。 | ||
| × | 4 | 4 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | 稲川さんと決める自力。※2度の失格でS級点が危うい事で後を拾う運行。 | |
| ○ | 5 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 何時も通りの自力。※溜めて捲れば良いのに、斬りに行って自滅する。 | ||
| 5 | 6 | 角 令央奈 | 98 | 福岡 | 両 | 健太郎(坂本)さんの後。※9着しなかっただけでも。 | ||
| 注 | 7 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 詩音(中島)の番手。※任せた末木は仕掛けてくれたがメンバーにやられる。 | ||
| 6 | 8 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | ハラケン(原田)の番手。※赤板前には千切れて終了。 | ||
| 9 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | 補充の為コメントなし |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 無念「稲川」気合の番手戦 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 注 | 1 | 1 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 追 | 三重の3番手。※近谷にスンナリと思ったらまさか競りに成るとは。 |
| ◎ | 2 | 2 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃 | 何時も通りの自力。※流れの中で逃げたが、捲られる。 | |
| ▲ | 3 | 3 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 落車は大丈夫なので走ります。遼平(谷口)。 | |
| 4 | 4 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 両 | 浩士(中村)さんの前で自力・自在。 | ||
| ○ | 5 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 豪(佐々木)に任せる。※後藤大が捲られるとは夢にも思わなかったかも。 | ||
| 5 | 6 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追 | 洋平(松坂)に任せる。※特別を走る脚ではない。 | ||
| 7 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | ラインで決める自力。※早目に動いたが突っ張られる。 | |||
| 6 | 8 | 渡辺 正光 | 95 | 福島 | 追 | こゝも決めずやる。※切り替え切り替えで脚使う。 | ||
| × | 9 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 四国の3番手。※こゝで原田研に成ったのが運の尽き。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 瀬戸内トリオ対中部トリオ |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 注 | 1 | 1 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 颯(石原)がスタートは苦が手と言ってたので全力で取りに行ったんですよ。それで脚使い、ハコ3だが、勝ち上がれたので。迪之(片岡)に任せる。 |
| △ | 2 | 2 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 神奈川の3番手。※中島詩はハナから期待してなかったのか追わず、切り替え、2予B進出。 | |
| 3 | 3 | 岸田 剛 | 121 | 福井 | 逃 | 近畿の先頭で自力。※寺崎の為に死に役を演じたのは確か。 | ||
| × | 4 | 4 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 作戦はスタートを決め、全突っ張りから取鳥さんに飛び付きでした。2予は嬉しい。岸田の番手。 | |
| ○ | 5 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 両 | 宏佑(松井)に任せる。※仕掛け遅れた上に、空いてない内を上昇して自滅。 | ||
| 5 | 6 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 両 | 小倉さんと話して、東矢の番手に成りました。※小倉と連結外し、③番の内へ行った行為が審議に成ったが腫れてセーフ。 | ||
| ◎ | 7 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 準決に乗る自力。※初手の位置が8番手に成ったのが全てゞ、中途で脚使い、8着大敗とはガックリ。 | ||
| 6 | 8 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追 | 落車に巻き込まれなかったのが全て。3番手。 | ||
| 9 | 東矢 圭吾 | 121 | 熊本 | 逃 | 3番手で粘るくらいしなければ後2人に申し訳無くて、2予でも喜べない。ラインで決める自力。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 神奈川コンビは練習仲間 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | ○ | 1 | 1 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 逃 | 力さえ出し切れば勝てる自信がありましたけど、道中で変なスイッチが入って併走に。もっと早く引いて立て直せば良かったです。自力勝負。 |
| × | 2 | 2 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | 翔(稲川)に当たられても追走はしっかり出来ていたので。泰斗(嘉永)。 | |
| 注 | 3 | 3 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 塩島の番手です。※深谷に任せての結果であれば納得するしか。 | |
| 4 | 4 | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 逃 | 任されたので自力。※山口拳の為に死に役を演じるお人好し。 | ||
| ▲ | 5 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 南関を出すのは作戦通りでも、捲りに行ったが進まずでは。緩んだ鐘で仕掛けていれば。自力です。 | ||
| 5 | 6 | 塩島嵩一朗 | 125 | 神奈 | 逃 | 出るのに脚使わなかったのもあるけど、師匠(小原太樹)・兄弟子(青野将大)に続けて良かったです。逃げます。 | ||
| 7 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 両 | 真太郎(小川)はやったかもと思ったんですよ。こゝは九州の3番手。 | |||
| 6 | 8 | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 両 | 祐樹(村田)の番手。※福井の後に居たのは正解でも、寺崎に離れる。 | ||
| ◎ | 9 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 逃 | 同期森田を全面信頼。※熟知のバンクなのに出切れないとは調整失敗かも。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 地元「小林泰」が恵まれる |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | ◎ | 1 | 1 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | 修正しての自力。※犬伏を当てにするとは珍しいチョンボ、これでやる気に成ったのでは。 |
| × | 2 | 2 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | 3番手なので内を締めてたのもあるが、直線が短くて。Bでも2予ならば。壱道(菅田)。 | |
| 注 | 3 | 3 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 後藤は最終HSでは踏み切っていた感じがあったので、竜生から捲られる感じはしましたね。久田に頑張って貰います。 | |
| 4 | 4 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 兎に角、泰正(小林)の気合が凄かった。諸橋さんが内に入ったので外を踏んだら伸びましたね。決めず、一人でやる事に。 | ||
| 5 | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追 | 悠葵(佐々木)のかゝりが良かったし、誰も来ないだろうと思っていた。勝ち上がりは大きいです。北で3番手。 | |||
| 5 | 6 | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 逃 | チャレンジャーなので、逃げの一択でした。繰り上がるとはツキ一本。自力。 | ||
| ○ | 7 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 深谷と一緒ですね。※任せた松井は福井コンビを出し、3着狙いに行く消極プレーも、長欠明けにしては悪くなかった。 | ||
| 6 | 8 | 原井 博斗 | 115 | 福岡 | 追 | 秀之介(松本)が頑張ってくれたからですよ。3角から仕掛けたのは練習の成果。中四国3番手。 | ||
| △ | 9 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | こゝは自力・自在。※南関に決めたのがそもそも間違い。2段駆けの中部へ行くべきだった。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 修正した「深谷」大魔神 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 注 | 1 | 1 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 両 | 流れに乗って行こうと言う感じだった。8・9月は体力を上げる練習をしていて、直前に深谷さんと一緒にバンクに入ったのも良かった。自力。 |
| △ | 2 | 2 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 追 | スタートから全て竜生に任せていた。2周半ずっときつかったのでゴール前勝負出来る感じは無かった。再度、竜生。 | |
| ◎ | 3 | 3 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 両 | 話して、雄吾(取鳥)。※福井の2段駆けを阻止しに行った分、寺崎の後にはまった時は脚一杯。 | |
| 4 | 4 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 中団に拘るよりは行ける所で仕掛け様と思った。踏み直した感じはなかったけど、脚は大丈夫。自力。 | ||
| 5 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 追 | 本当に俊介(堀内)のお蔭。感触は良くて余裕があったけど、止め切れず番手から出たのは反省します。関東の3番手。 | |||
| 5 | 6 | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 両 | 岳仁(菊池)が好きな様に任せていたし、ワン・ツー決まれば格好良かったんですけどね。悠葵(佐々木)。 | ||
| ○ | 7 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 裕友(清水)の後。※納得して四国の後に決めたので。勝負は2予A。 | ||
| 6 | 8 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 両 | 前橋は初めてだったので丁寧に攻めた。タイミングが良かったし、車の出が良かった。しっかり力勝負して勝てゝ良かったです。単騎自力。 | ||
| × | 9 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | 南さんに抜かれていないのが調子のバロメーターに成る。今回は調子は非常に良いのかな。前橋も走り易い。自力。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | S・S「清水裕」に展開向く |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | 注 | 1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | 欠場 |
| △ | 2 | 2 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 両 | 泰斗(嘉永)は踏み出しで接触があったからね、競輪はそれありきだから。自分は嘉永泰斗に当たらない様に中を行っただけ。話して、一人でやる。 | |
| ◎ | 3 | 3 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 準決に乗る自力。※単騎でスタートを決め、逃げたのはやる気であり、GPに出たい執念。 | |
| 4 | 4 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | 前が取れて役に立てゝ良かったです。堀内は引いたら巻き返せないし突っ張ったんでしょう、助かりました。北で3番手。 | ||
| × | 5 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 追 | 塩島が主導権を取れるメンバーと思っていたので理想の展開に成りましたね。青野の番手です。 | ||
| 5 | 6 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃 | 師匠(小原太樹)が前のレースで2着で2予に上がったんで自分も気合が入ったのが。それでも最後は一杯でした。自力。 | ||
| ○ | 7 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 青野が強かったですし、出切ってから自分のペースに持ち込むのが上手かった。抜けなかったけどやれそう。響平(新山)。 | ||
| 6 | 8 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | 松浦の前で自力。※任せた清水が寺崎の後に成った時はやったと思ったのでは。 | ||
| 9 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 1車でも前々と思っていた。旭(伊藤)の事は嫌いではない、自分の中でこゝ1年ぐらい、レーススタイルが違うと感じていたので。荒井さんとは別で、一人でやります。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | GP出場に燃える「新山」本命 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | 注 | 1 | 1 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追 | 眞也がしっかり仕掛けてくれたお蔭。難しい判断だけど内を行かせて貰いました。感じは悪くないです。単騎でやる。 |
| ◎ | 2 | 2 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 両 | 颯(石原)の番手。※進み悪い犬伏を捨てれば良かったと後悔したかも。岩津に内から当たられる。 | |
| ▲ | 3 | 3 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | 修正しての自力。※脇本に意地悪するのに脚使ったにしても、この着が現在の調子なのかも。 | |
| 4 | 4 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 追 | 悠葵(佐々木)の頑張り一本。自分は前と後のお蔭。こゝに向けて調整して来たので良い感じで踏めてます。眞杉ですね。 | ||
| 5 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | 凄いレースで前が頑張ってくれた。新車なんで上積み出来るかなと思っている。内山の番手。 | |||
| 5 | 6 | 内山 慧大 | 123 | 福井 | 逃 | 凄く緊張したし、不安で一杯だったが、勉強に成ればと思っていた。3着は自分がビックリです。力出し切る自力。 | ||
| × | 7 | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追 | 久田が百点のレースをしてくれたのに、余裕無くてタテに踏ませて貰った。素直に喜べない1着。感じは最近の中では一番。四国で3番手固める。 | ||
| 6 | 8 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | 理想通りに先手取りそうな徳島の3番手が取れたのが全て。関東の3番手。 | ||
| ○ | 9 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 逃 | 小倉さんに前を取って貰い、助かりました。流す所は無かったが、ラインのお蔭の1着です。感触はまずまずかな。自力。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | S・S「眞杉」対四国トリオ |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12R | ○ | 1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 離れたが脚自体は悪くないと思うので気持を更に入れる。福井の3番手。※これが今年の調子なのか、脇本の捲りに離れてもローズカップを決めたのが今年の流れ。 |
| 2 | 2 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 両 | シューズを戻して頑張りたい。岳仁(菊池)。※眞杉に任せて、何とかローズカップの権利。 | ||
| 注 | 3 | 3 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 両 | 郡司は3回くらい当たられても耐えてましたよ。南関の後輩が育っているし他地区には行けないでしょう。単騎です。 | |
| △ | 4 | 4 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 両 | 犬伏が見えたし、深谷さんがその上を来ると思い、焦って番手捲りした感じです。何れにしろ、村田のお蔭としか。単騎。 | |
| ◎ | 5 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 逃 | 眞杉の動きはイレギュラーで眞杉の外を行くか内も考え乍ら行ける所からの判断でした。今日の1着で調子は上向いてると思います。寺崎の番手。 | ||
| 5 | 6 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 両 | こゝも拓矢(吉田)の後。※吉田拓を追って6着で入線したが、郡司の失格で5着に繰り上がり、ローズカップの幸運。 | ||
| × | 7 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | 想定内の展開でも拳矢に併わされたんで、そこからは落ち着いてへばり付いて行けたのは良かった。体調は大丈夫。単騎自力。 | ||
| 6 | 8 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃 | 落ち着いて走れたし、清水さんが仕掛けた所を目掛けて、気持入れて動けたと思います。自力。 | ||
| 9 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | 1着を取らないといけない流れでしたし、状態は余り良くないですね。サドル回りを見直したい。自力。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 前橋に強い「脇本」連勝に全力 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|