TOP > 記事一覧
2019/03/19
日本競輪学校 第115回生徒・第116回生徒 卒業記念レース 【115回生徒決勝】 1/坂井洋(栃木24歳) 2/山本修平(東京23歳) 3/佐々木悠葵(群馬23歳) 4/伊藤颯馬(沖縄19歳) 5/石井洋輝(福島19歳…続きを読む
2019/03/18
日本競輪学校 第115回生徒・第116回生徒 卒業記念レース 2日開催の1日目が伊東温泉競輪場にて行われた。 第115回生徒(男子)は予選1回戦、予選2回戦、準決勝を勝ち上がった9名の生徒が決勝へ。 第116回生徒(女子…続きを読む
2019/03/17
2019年3月17日 防府G3(最終日)国際自転車トラック競技支援競輪 【12R=S級決勝】 1/桑原大志(S1・山口80期) 2/桐山敬太郎(S1・神奈川88期) 3/松岡健介(S1・兵庫87期) 4/高久保雄介(S1…続きを読む
2019/03/17
今年2019年も既に6分の1が終わり、早くも3月半ば。 気温も上がり、春の陽気が近付いていますね。 このコラムを書く前に、とあるお寺に寄りました。 元々、そのお寺に用はなかったのですが、寺内でキレイに咲く花を目にして、車…続きを読む
2019/03/16
2019年3月16日 防府G3(2日目)国際自転車トラック競技支援競輪 【10R=S級準決勝】 1着/山本伸一(S1・京都101期) 準決勝は自分も踏むのが遅かったけど、全体的に遅かったですね。 さすがに決勝はそんなこと…続きを読む
2019/03/15
2月16〜17日、さいたまスーパーアリーナにて今年で6回目となる埼玉サイクルエキスポ2019が開催され、前年を上回るおよそ29,000名の来場者を迎える盛り上がりを見せた。 子供乗せ自転車や一般車から、ロードバイクやe-…続きを読む
2019/03/12
3月も半ば、この時期になると年度末という言葉をよく聞くようになります。ただ、“末”という言葉がつくと、個人的にはどうしても寂しい印象が強くなるもの。ほんの3ヶ月前は年末で、本当は新年を迎えることができるという明るい気分に…続きを読む
2019/03/10
2019年3月10日 松山G3(最終日)金亀杯争覇戦 【12R=S級決勝】 1/渡部哲男(S1・愛媛84期) 2/村上博幸(SS・京都86期) 3/中村浩士(S1・千葉79期) 4/山田英明(S1・佐賀89期) 5/郡司…続きを読む
2019/03/09
2019年3月9日 松山G3(3日目)金亀杯争覇戦 【10R=S級準決勝】 1着/太田竜馬(S1・徳島109期) 今日は出切ってから余裕がありましたね。 状態は日に日に上向いていると思います。 決勝も自力勝負で。 2着/…続きを読む
2019/03/07
2020年東京五輪まで1年半を切った。果たして、日本はいくつのメダルを獲れるのだろうか?柔道、レスリング、水泳、野球などなど……五輪を待ちきれない人間たちは気が早いもので、既にそんな話題を酒の肴にして楽しんでいる。かくい…続きを読む
2019/03/04
“絶対王者”の異名を持つ高橋貢(伊勢崎22期)はダンディズムを感じさせる男だ。 いつでもスーツをビシッ!と、決めてレース場入りする。以前にも書いたかも知れないが、理由は「野球でもサッカーでも選手はスーツで移動するもの。社…続きを読む
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17