TOP > コラム

トラックパーティーを終えて

コラム

2017/10/29

トラックパーティーを終えて

トラックパーティー、そう聞いて何を連想するだろうか?よほどの自転車好きならいざ知らず、競輪ファンの大多数も知らないだろう。要するに競技場(トラック)で行うパーティーという言葉通りのイベントなのである。場所は2020年東京…続きを読む

G1競輪祭6日制・ガールズ開催

コラム

2017/10/22

G1競輪祭6日制・ガールズ開催

G1競輪祭が来年度から6日制、加えてナイター開催。さらにガールズの大会も行われるとJKAが発表した。昼間開催よりもナイター開催が売れるのは周知の事実。しかしながら爆発的な差がある訳ではない。時間帯を変えただけで、果たして…続きを読む

ガールズケイリンGP出場選手決定!?

コラム

2017/10/08

ガールズケイリンGP出場選手決定!?

年の瀬の12月28日に平塚競輪場で開催されるガールズケイリングランプリ2017(以下、ガールズケイリンGP)の出場メンバーが決まった!?いや、厳密には決まったというのはまだ早い。男子のKEIRINグランプリ2017の出場…続きを読む

言い訳

コラム

2017/09/29

言い訳

G2「第33回共同通信社杯」(武雄競輪場)が9月19日に幕を閉じた。競走に対して妥協はせず、同じ関東同士でも競りを辞さない諸橋愛(新潟79期)が初のG2制覇を成し遂げた。彼の戦い方には賛否両論あるが、タイトルを獲った選手…続きを読む

日韓競輪

コラム

2017/09/17

日韓競輪

シェーン・パーキンス、マティエス・ブフリにテオ・ボス。ガールズケイリンではアナスタシア・ボイノワ、ロリーヌ・ファンリーセンら。短期登録制度で来日している外国人のスパースターたち、競輪ファンならば名前は知っているであろう。…続きを読む

世代交代

コラム

2017/09/09

世代交代

サッカーのワールドカップアジア最終予選で、日本は6大会連続で本戦出場を決めた。今まで分が悪かったオーストラリアを相手に完勝。当然のことながら、翌日のスポーツ紙はこの話題を大きく取り上げた。そこで目に付いたのが“世代交代”…続きを読む

1 131 132 133 134 135 136 137

ページの先頭へ

メニューを開く