卒業記念レース・レポート

【122回生 女子決勝戦】
1/畠山ひすい(北海道19歳)在所4位
2/又多風緑(石川19歳)在所1位
3/渡邉栞奈(静岡25歳)在所14位
4/渡部遥(愛媛19歳)在所12位
5/池上あかり(福岡22歳)在所5位
6/浜地晴帆(三重20歳)在所13位
7/塩田日海(神奈川23歳)在所11位
【レース経過】
スタートで6浜地が飛び出す
隊列は6浜地、4渡部、1畠山、2又多、3渡邉、5池上、7塩田
最終HS、1畠山が先行勝負
最終BS、4渡部が捲りで迫る
1畠山が後続を振り切って優勝ゴール
優勝/畠山ひすい(北海道19歳)
今回は先行で戦おうと決めていました。先行で勝てたのは数えるくらいしかなかったですが、今日は3回とも先行で勝てることができて、とても嬉しいです。イメージでは、1着1着で勝ち上がれるとは思っていませんでした。
養成所での自分の中の目標は脚をつけること。その目標を達成するために、一年間、先行で頑張ってきました。
ダッシュ力には自信を持っていますが、最後まだ垂れるので、そこが課題。
北海道のホワイトガールズプロジェクトに、とてもお世話になっているので、今日は優勝することができて良かったです。
デビュー戦まで時間があまりないですが、課題を修正して、また今日のように先行で優勝できるように頑張りたい。最終的な目標は、自力で戦えるようになって、ガールズグランプリに乗ること、そして逃げ切りたいです。
122回生はガールズ10期生としてデビュー。先輩方が10年間積み上げてきたガールズケイリンを、さらに盛り上げていけるように頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
【畠山選手プロフィール】
平成14年5月27日生まれ、19歳
出身地:埼玉県
ホームバンク:函館競輪場
師匠:盛田将人(92期)
自転車以外のスポーツ歴:サッカー(8年間)、バスケットボール(3年間)
脚質:地脚
2着/又多風緑(石川19歳)
決勝は畠山の後ろで、よい位置だったのに捲れず、予選から3レースとも自分の持ち味が出せませんでした。ルーキーシリーズは、卒業記念レースの分も良い走りをして、完全優勝したい。
持ち味はカマシ先行などのダッシュ。自力で児玉碧衣さんのような選手を目指します。
3着/渡邉栞奈(静岡25歳)
追い込みで着に絡めたことは、すごく嬉しかったです。弟(雅也)のデビューをテレビで見て感動して、自分も選手になりたいと思いました。卒業後は、父(晴智)とマンツーマンで練習を見てもらっています。まだレースもやってきていないので分からず、持ち味もこれから見つけていきたいと思います。まずは決勝に乗ること、最終的にはガールズグランプリに乗ることが目標です。
12
Recommend
New Article|競輪
2024/08/27
2024/08/26
2024/08/19
2024/08/18
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17