TOP > 記事一覧

熊本G3 in 久留米(3日目)ピックアップ

競輪

2020/10/03

熊本G3 in 久留米(3日目)ピックアップ

2020年10月3日 熊本G3 in 久留米(3日目)開設70周年記念 火の国杯争奪戦 【10R=S級準決勝】 1着/清水裕友(SS・山口105期) 7番手になるのは嫌だったから前は取りたくなかったが、(スタート牽制で)…続きを読む

インターハイ代替大会

コラム

2020/09/30

インターハイ代替大会

延期された東京五輪の後はパリ(2024年)、ロス(2028年)と、続く。恐らく、新田祐大(福島90期)、脇本雄太(福井94期)も東京が最後になるだろう。東京もまだなのに、もう次かという意見もあるだろうが、強豪国は当然のよ…続きを読む

青森G3(最終日)レポート

競輪

2020/09/29

青森G3(最終日)レポート

2020年9月29日 青森G3(最終日)開設70周年 みちのく記念善知鳥杯争奪戦 【9R=S級決勝】 1/佐藤慎太郎(SS・福島78期) 2/新山響平(S1・青森107期) 3/松浦悠士(SS・広島98期) 4/園田匠(…続きを読む

青森G3(3日目)ピックアップ

競輪

2020/09/28

青森G3(3日目)ピックアップ

2020年9月28日 青森G3(3日目)開設70周年 みちのく記念善知鳥杯争奪戦 【7R=S級準決勝】 1着/松浦悠士(SS・広島98期) 初手は前でも中団でも、誰も出なかったので前へ出ました。 地元の青森3車なので嵯峨…続きを読む

『森泉宏一の実況天国』Vol.40

コラム

2020/09/25

『森泉宏一の実況天国』Vol.40

9月15日、第35期オートレース選手候補生の入所式が茨城県下妻市にあるオートレース選手養成所で行われました。 今回は史上最多となる8人の女子候補生を含む20名の候補生が入所。 約9ヶ月の訓練を経て、来年の6月にデビューす…続きを読む

紫外線ケアをして自転車を楽しもう!

自転車ライフ

2020/09/24

紫外線ケアをして自転車を楽しもう!

今年はコロナ禍の中で「3密」を避けられる自転車移動する人間が増えている。移動手段にしても、サイクリングやフィットネスを楽しむにしても、この時期の敵と言えば__まだ残る暑さと降り注ぐ紫外線だ。近年は紫外線によるダメージの大…続きを読む

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.77

コラム

2020/09/24

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.77

伊東温泉競輪場で開催されたG2第36回共同通信社杯は中本匠栄(熊本97期)選手のビッグ初Vという結果で幕を閉じました。中本選手の4日間を、振り返っておきます。 初日の一次予選は山田英明(佐賀89期)選手の番手回りで、後ろ…続きを読む

山陽特別G1(最終日)レポート

オートレース

2020/09/23

山陽特別G1(最終日)レポート

2020年9月23日 山陽(最終日)特別G1共同通信社杯プレミアムカップ 【12R=優勝戦】 *8周回 4,100m(斑走路)※0mオープン戦 1/青山周平(伊勢崎31期)/試走3.30 2/早川清太郎(伊勢崎29期)/…続きを読む

激闘、グランプリへの道!

コラム

2020/09/23

激闘、グランプリへの道!

秋の気配と共に、気になってくるのは12月30日に平塚競輪場で開催される『KEIRINグランプリ2020』のことだ。今年はご存じのように新型コロナウイルスの影響で、5月のG1日本選手権競輪が中止になったことをはじめ、各地で…続きを読む

山陽特別G1(4日目)ピックアップ

オートレース

2020/09/22

山陽特別G1(4日目)ピックアップ

2020年9月22日 山陽(4日目)特別G1共同通信社杯プレミアムカップ 【9R=準決勝】 *6周回 3,100m(良走路) 6・篠原睦が抜群のスタートを決めて、内枠を飲み込んでいく。 2番手には2・佐藤貴也がつけ、7・…続きを読む

共同通信社杯G2(最終日)レポート

競輪

2020/09/21

共同通信社杯G2(最終日)レポート

2020年9月21日 伊東温泉G2(最終日)第36回共同通信社杯 F2ガールズケイリンコレクション2020伊東温泉ステージ 【12R=S級決勝】 1/新田祐大(SS・福島90期) 2/脇本雄太(SS・福井94期) 3/山…続きを読む

共同通信社杯G2(3日目)ピックアップ

競輪

2020/09/20

共同通信社杯G2(3日目)ピックアップ

2020年9月20日 伊東温泉G2(3日目)第36回共同通信社杯 【10R=S級準決勝】 1着/新田祐大(SS・福島90期) 道中、ごちゃついてしまいラインで決められなかったのは残念。 でも、攻める気持ちはあったし、ファ…続きを読む

1 154 155 156 157 158 239

ページの先頭へ

メニューを開く