ウィナーズカップG2(2日目)レポート

***************
\2日目注目レース・ピックアップ/
【2日目・3R=S級特一般】
反省を次走に活かす
1着/松井宏佑(S1・神奈川113期)
チャリレンジャー(スポンサード選手)
レース展開が下手でした。自分のネガティブな部分が出てしまいました。捲りに行く時に飯野(祐太)さんとかぶってしまったのですが、なんとか越えられた感じです。脚は、悪くないです。しっかりみんなのレースを見て勉強しながら、ラインのことを考えながら走れるように頑張りたいです。
【2日目・4R=S級特一般】
位置にこだわり見せる
2着/竹内雄作(S1・岐阜99期)
坂本(周作)君と自分がお互いを意識し過ぎた感じだったので、位置にこだわってみました。いろいろな戦い方をやっていかないといけないという部分も含めて、あの戦いに。1着が取れたレースだと思うので、もったいないのですが、プラスに捉えていきたい。身体の状態がいい証拠が出たのかなと思います。
【2日目・6R=S級二次予選】
押し切らないといけない
2着/隅田洋介(S2・栃木107期)
中団からレースを進めようと思っていました。後ろを見る余裕もあったので、押し切らないとですね。状態はいいと思います。高松宮記念杯の出場権獲得もかかっているので、それもしっかり勝ち取りたいです。
【2日目・7R=S級二次予選】
大外を強襲する捲り
1着/太田竜馬(S1・徳島109期)
理想の位置から進められました。感触はよくなってきていて、スピードの乗りがいいです。決勝にいけるように頑張ります。
【2日目・8R=S級二次予選】
他の自力型を封じる
2着/浅井康太(S1・三重90期)
寺崎君を抜けなかったのは、最後の踏み直しがすごかった。和田(真久留)君が真後ろにいたことや初日のタテ脚がすごかった坂井(洋)君もいる中で、タテ脚で対応したほうがいいと思い車間を切りました。最終的に抜けてのワンツーだと良かったのですが、抜けずの2着なので失敗した形はあるのですが、2車なりに、後ろの自力型を封じられたのかなと感じています。初日よりもローラー練習の感じが良かったので、煮詰めてしっかり調整していきたいです。
【2日目・9R=S級二次予選】
先行逃げ切りで勝ち上がる
1着/新山響平(S1・青森107期)
展開が向いて逃げましたが、残れて良かったです。1周くらいなら突っ張ろうと思っていました。初日は、作戦を整理できずにレースに臨んだのですが、今日はしっかり全通り考えて、そのイメージ通りに走れたので良かったです。脚の感覚は、あまりよくなかったのですが、逃げ残れているのですごく悪いわけではないと思います。積極的に前で仕掛けたいと思います。
【2日目・10R=S級二次予選】
脇本と連携して準決勝進出
3着/岡崎智哉(S2・大阪96期)
(脇本が)最終3コーナーの上りくらいで踏み出した時は強烈でした。そのまま乗っていたら(着に)入れそうになかったので、なんとか上りきって外を行くイメージで追い込みに行きました。東口さんにお願いして番手を回らせてもらっている身分なので、とりあえずそれは全うできた感覚です。それなりに仕上がっているのかなと思います。
【2日目・11R=S級二次予選】
菊池選手の気持ちに応え
1着/平原康多(SS・埼玉87期)
(菊池岳仁が)前を取れたら他のラインを出さない気持ちだったようで、その気持ちがすごく嬉しかったです。初日はまともに踏めなかったのですが、今日は風を切れて、まあまあ切れ味があるのかなと思いました。平常心で頑張ります。
***************
ウィナーズカップの特設サイト公開中!!
加藤慎平さん、林雄一さんの注目選手ピックアップ、勝ち上がりやキャンペーン情報、そして最終日には決勝&ガルコレの予想も更新!
特設サイトはこちらから
***************
【過去のウィナーズカップ・プレイバック】
第5回ウィナーズカップ(松阪)
優勝:清水裕友
第4回ウィナーズカップ(福井)
優勝:松浦悠士
第3回ウィナーズカップ(大垣)
優勝:脇本雄太
第2回ウィナーズカップ(松山)
優勝:武田豊樹
第1回ウィナーズカップ(高松)
優勝:郡司浩平
12
Recommend
New Article|競輪
2024/08/27
2024/08/26
2024/08/19
2024/08/18
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17