TOP > 記事一覧

高松G3(3日目)ピックアップ

競輪

2018/02/03

高松G3(3日目)ピックアップ

2018年2月3日 高松G3(3日目)玉藻杯争覇戦 【10R=S級準決勝】 1着/三谷竜生(SS・奈良101期) 新山がいきましたねぇ、捲くり切れて良かったです。 感覚はいい、支部合宿(奈良)の成果、みんなから刺激も貰っ…続きを読む

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.17

コラム

2018/02/02

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.17

最近、出産に関するニュースが続いています。競輪とは関係ないのかも知れませんが、少し触れてみたいと思います。 まずは”電車の車内で出産”というニュースがありました。これはある意味、本当に驚きのニュー…続きを読む

ガールズトライアル

コラム

2018/01/31

ガールズトライアル

5月に神奈川・平塚競輪場で開催されるガールズケイリンコレクションの出場メンバーが決まった。 児玉碧衣(福岡108期) 上原さくら(高知104期) 高木真備(東京106期) 大久保花梨(福岡112期) 太田りゆ(埼玉112…続きを読む

松阪G3(最終日)レポート

競輪

2018/01/28

松阪G3(最終日)レポート

2018年1月28日 松阪G3(最終日)蒲生氏郷杯王座競輪 【12R=S級決勝】 1/坂口晃輔(S1・三重95期) 2/山中秀将(S1・千葉95期) 3/村上義弘(S1・京都73期) 4/根田空史(S1・千葉94期) 5…続きを読む

松阪G3(3日目)ピックアップ

競輪

2018/01/27

松阪G3(3日目)ピックアップ

2018年1月27日 松阪G3(3日目)蒲生氏郷杯王座競輪 【10R=S級準決勝】 1着/根田空史(S1・千葉94期) 内すくわれちゃったし、前も流していたから無理矢理に出たという感じでした。 出てすぐに後ろを見たら8番…続きを読む

恋して競輪ハンター

コラム

2018/01/25

恋して競輪ハンター

『恋して競輪ハンター』木三原さくら=5 Hunting 1月11日から行われた和歌山記念で、デビューして半年の南潤選手(和歌山111期)が力強い競走で勝ち上がり、決勝まで進んだことはみなさんの記憶に新しいことでしょう。 …続きを読む

心に残るベストショット Vol.7

コラム

2018/01/24

心に残るベストショット Vol.7

2月は全日本選抜競輪。そう、今は2月の開催になっていますね。でも、最初の全日本選抜競輪は『真夏の祭典』というキャッチコピーで、第1回大会は1985年8月、前橋競輪場で開催されました。 冬は赤城おろしでめっぽう寒く、夏場は…続きを読む

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.16

コラム

2018/01/23

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.16

競輪選手にとって心が休まる時はいつなのでしょうか? それは引退した時なのでしょうか。 年が明けると年賀状や挨拶回りで”おめでとうございます”の言葉を交わします。現役の選手の中には、本当におめでたい…続きを読む

ドーピング

コラム

2018/01/22

ドーピング

人間の欲望というものは計り知れない。時として悪魔に魂を売ることもある。カヌー競技で薬物混入が発覚した。カヌーと言えば2016年リオデジャネイロ五輪のスラローム男子カナディアンシングルで羽根田卓也選手が銅メダルに輝き、一躍…続きを読む

大宮G3(最終日)レポート

競輪

2018/01/21

大宮G3(最終日)レポート

2018年1月21日 大宮G3(最終日)東日本発祥69周年倉茂記念杯 【12R=S級決勝】 1/平原康多(SS・埼玉87期) 2/村上博幸(S1・京都86期) 3/橋本強(S1・愛媛89期) 4/柴崎淳(S1・三重91期…続きを読む

大宮G3(3日目)ピックアップ

競輪

2018/01/20

大宮G3(3日目)ピックアップ

2018年1月20日 大宮G3(3日目)東日本発祥69周年倉茂記念杯 【10R=S級準決勝】 1着/吉澤純平(S1・茨城101期) 先行の気持ちは常に持っています。 平原さんの前で、積極的に動きたい。 2着/稲垣裕之(S…続きを読む

グルメ「腹が減っては!」 Vol.4〜佐世保競輪場

グルメ

2018/01/19

グルメ「腹が減っては!」 Vol.4〜佐世保競輪場

実に半年ぶりの更新となってしまいました「腹が減っては!」です……。 全国各地の競輪場を巡る機会があり、美味しいものばかりを食べていたにも関わらず、アウトプットを怠っておりました。はい、ただただ猛省です。 今回は佐世保で堪…続きを読む

1 220 221 222 223 224 239

ページの先頭へ

メニューを開く