ウィナーズカップG2(2日目)レポート

\2日目注目レース・ピックアップ/
【2日目6R=S級2次予選】
「素早い巻き返しで1着」
1着/窓場千加頼(S1・京都100期)
今日は車番が悪いので無理に位置取りを考えず、取れた後ろからレースを考えました。北津留(翼)さんがひとつ後ろにいる時点で、6番手で落ち着いてしまうと、強烈なスピードのカマシや捲りにあうと厳しいので、とにかく先に仕掛けてでした。ラインとしての強みも考え、内を潜り込む作戦。風の抵抗を少なくするフォームで、最後まで踏み切れたと思います。体も脚の状態も悪くないです。
【2日目7R=S級2次予選】
「展開を生かす好走」
1着/鈴木裕(S1・千葉92期)
野口(裕史)が、いつもよりハイペースだったので、嘉永(泰斗)君が(最終)3コーナーくらいで来たのですが、止めても新田(康仁)さんの権利がなくなると思い、前に踏みました。昨日も後ろから4着に届いていたので、状態は問題ないかなと。展開一本だと思います。
【2日目8R=S級2次予選】
「連日番手の競走」
1着/坂井洋(S1・栃木113期)
森田(優弥)君が隙のない走りをしてくれたので、後輪を見て、付いていきました。(最後は)松谷(秀幸)が上の方にいましたね。もう少し隣にいてくれれば、しっかり仕事ができたのですが。自分のテクニック不足で、河野(通孝)さんにチャンスのある走りができなかったので、悔しいですね。2走とも番手の競走で、自力が出せていないし、体調面もさほどいい状態ではないですが、準決勝に上がれたので、明日はしっかり力を出し切るようにしたいです。
【2日目9R=S級2次予選】
「日に日に状態を上げる」
2着/新山響平(SS・青森107期)
車番が悪かったので、前が取れないと思って、後ろからの想定でした。作戦通りです。仕掛け所さえ間違わなければ、何とかなると思っていました。バック向かい風で、低速からのダッシュはキツいと思うので、少しカントを使って仕掛けられたらと思ってもいました。最終HSで(渡部)幸訓さんが張られているのを見たし、後ろに南(潤)がいるのも確認したので、上手くペースで踏めたと思います。状態は、昨日よりマシだと思いますが、もうひと粘りが欲しいですね。頑張ります。
【2日目10R=S級2次予選】
「力を出し切れば戦える」
2着/藤井侑吾(S1・愛知115期)
初手は前中団。仕掛けの順番が来たら、一気に行くつもりでした。前に出てからは、いつ捲ってくるか分からなかったので、ずっと踏みっぱなし。気付いたらワンツーでしたね。昨日、力を出し切れていなかったので、今日は力をぶつける感じで頑張りました。結果がついてきて良かったです。力を出し切れば、しっかり戦えると感じました。仕掛けるタイミング、自分の行ける距離が分かってきましたね。
【2日目11R=S級2次予選】
「悪くない感触」
1着/伊藤颯馬(S1・沖縄115期)
(赤板で)晝田(宗一郎)に突っ張られる雰囲気があったので、しっかり前に出ました。次に来るのが松井(宏佑)さんだと思って、準備をしていたら、晝田が飛んできたので、それを追いかけるだけでした。(最終BSは)前3人で、先頭と離れているのが見えたので、キツかったのですが、(外に車を)持ち出しました。みんな脚力を使ってタイムが出てないと思うのですが、吸い込まれて頭まで行けたので、感じはいいです。しっかり前々に走れているので、手応えとしては悪くないと思います。G2の準決勝は初めて。
***************
【過去のウィナーズカップ・プレイバック】
第7回ウィナーズカップ(別府)
優勝:松浦悠士
第6回ウィナーズカップ(宇都宮)
優勝:清水裕友
第5回ウィナーズカップ(松阪)
優勝:清水裕友
第4回ウィナーズカップ(福井)
優勝:松浦悠士
第3回ウィナーズカップ(大垣)
優勝:脇本雄太
第2回ウィナーズカップ(松山)
優勝:武田豊樹
第1回ウィナーズカップ(高松)
優勝:郡司浩平
***************
【総額1,000万!】取手G2ウィナーズカップは4日間毎日山分けを実施!<15周年キャンペーン ファイナル2>
詳細およびエントリーはこちらからご覧ください!
***************
「第8回ウィナーズカップ」の特設サイトを公開中です!
加藤慎平さん、木三原さくらさんの開催注目選手をはじめ、開催データが満載!
特設サイトはこちらからご覧ください!
12
Recommend
New Article|競輪
2024/08/27
2024/08/26
2024/08/19
2024/08/18
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17