TOP > 記事一覧

高松G3(最終日)レポート

競輪

2019/02/03

高松G3(最終日)レポート

2019年2月3日 高松G3(最終日)玉藻杯争覇戦 【12R=S級決勝】 1/太田竜馬(S1・徳島109期) 2/平原康多(SS・埼玉87期) 3/園田匠(S1・福岡87期) 4/山﨑賢人(S1・長崎111期) 5/中村…続きを読む

高松G3(3日目)ピックアップ

競輪

2019/02/02

高松G3(3日目)ピックアップ

2019年2月2日 高松G3(3日目)玉藻杯争覇戦 【10R=S級準決勝】 1着/太田竜馬(S1・徳島109期) 昨年末のヤンググランプリは勝ったけど、まだ記念は獲っていない。 地元・四国地区だし、優勝して盛り上げたいで…続きを読む

恋して競輪ハンター

コラム

2019/02/01

恋して競輪ハンター

恋して競輪ハンター 29 Hunting 初詣に行ったのがつい先日と思いきや……もうすぐ節分!気が付けば2月です。「年を重ねる毎に1年が早くなる」なんて昔から言われていますが、もうすぐ三十路を迎える私の毎日もまさに光陰矢…続きを読む

天野記者の『オートレースNOW』Vol.24

オートレース

2019/01/31

天野記者の『オートレースNOW』Vol.24

2019年のオートレースは間違いなく盛り上がる!もう1ヶ月前になるが、誰もがそんな想いを強くした熱戦だった__。 2018年を締めくくるSG第33回スーパースター王座決定戦は12月31日、川口オートレース場で行われ、永井…続きを読む

『森泉宏一の実況天国』Vol.5

コラム

2019/01/30

『森泉宏一の実況天国』Vol.5

先日、実家が引っ越しをしたのですが。 その際、実家に置いたままであった自分の荷物を整理していたらこんなものが! 僕の実況デビュー戦のDVD、約10年前の話です。 当時の僕は多摩川競艇場(この頃はまだボートレース場とは呼ば…続きを読む

ナショナルチームのアピール

コラム

2019/01/29

ナショナルチームのアピール

2020年東京五輪に向け、日本代表に勢いがついてきた。一昨年12月、ワールドカップ第4 戦の男子ケイリン(サンティアゴ)で脇本雄太が太田真一、矢口啓一郎に続いて、日本人3人目、14年ぶりの金メダルを獲得。これを皮切りに、…続きを読む

松阪G3(最終日)レポート

競輪

2019/01/27

松阪G3(最終日)レポート

2019年1月27日 松阪G3(最終日)蒲生氏郷杯王座競輪 【12R=S級決勝】 1/浅井康太(SS・三重90期) 2/吉田拓矢(S1・茨城107期) 3/村上博幸(SS・京都86期) 4/野田源一(S1・福岡81期) …続きを読む

松阪G3(3日目)ピックアップ

競輪

2019/01/26

松阪G3(3日目)ピックアップ

2019年1月26日 松阪G3(3日目)蒲生氏郷杯王座競輪 【10R=S級決勝】 1着/村上博幸(SS・京都86期) 3連勝(今開催)は踏み勝っているし、調子は良いと思いますよ。 決勝は僕が前、自力選手じゃないから位置取…続きを読む

競輪に夢CHU Vol.11

コラム

2019/01/24

競輪に夢CHU Vol.11

みなさん、こんにちは!グラビア車券師・桜井奈津です。 新年の挨拶としては遅くなってしまいましたが、本年もどうか宜しくお願い致します。 これからも私なりの好きを発信し続けていけたらと、思っております。 私の瞳には今日もバン…続きを読む

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.40

コラム

2019/01/23

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.40

先日、現役を退いてから初めて大宮競輪場へ。イベントのお仕事をいただき、大宮記念の場内予想会に参加させていただきました。 予想会終了後、ステージ横では連日、サインを求める列ができたことに驚きました。私はもう現役選手を辞めて…続きを読む

大宮G3(最終日)レポート

競輪

2019/01/20

大宮G3(最終日)レポート

2019年1月20日 大宮G3(最終日)東日本発祥70周年倉茂記念杯 【12R=S級決勝】 1/平原康多(SS・埼玉87期) 2/海老根恵太(S1・千葉86期) 3/橋本強(S1・愛媛89期) 4/田中誠(S1・福岡89…続きを読む

1 197 198 199 200 201 239

ページの先頭へ

メニューを開く