TOP > 記事一覧

川口SG(最終日)レポート

オートレース

2017/12/31

川口SG(最終日)レポート

12月31日 スーパースターフェスタ2017 SG第32回スーパースター王座決定戦(最終日) 【12R=SGスーパースター王座決定戦】 青山と鈴木との壮絶な競り合いを制し、荒尾が10年ぶりにSG優勝の栄冠を掴んだ。 検車…続きを読む

平塚GP(3日目)KEIRINグランプリ2017

競輪

2017/12/30

平塚GP(3日目)KEIRINグランプリ2017

2017年12月30日 平塚(3日目)KEIRINグランプリ2017 【GP/11R=S級・KEIRINグランプリ2017】 1/新田祐大(福島90期) いつも通りの走りをすれば結果は付いてくる。 2/三谷竜生(奈良10…続きを読む

平塚G2(2日目)ヤンググランプリ2017

競輪

2017/12/29

平塚G2(2日目)ヤンググランプリ2017

2017年12月29日 平塚(2日目)KEIRINグランプリ2017 【G2/11R=SA混合(チャリ・ロト協賛)ヤンググランプリ2017】 1/太田竜馬(徳島109期) 2/鈴木竜士(茨城107期) 3/新山響平(青森…続きを読む

平塚F2(1日目)ガールズグランプリ2017

競輪

2017/12/28

平塚F2(1日目)ガールズグランプリ2017

2017年12月28日 平塚(1日目)KEIRINグランプリ2017 【F2/11R=L級・ガールズグランプリ2017】 1/尾崎睦(神奈川108期) 2/梶田舞(栃木104期) 3/高木真備(東京106期) 4/奥井迪…続きを読む

後閑信一、電撃引退!!

コラム

2017/12/27

後閑信一、電撃引退!!

後閑信一(東京65期)が電撃引退すると、27日の一部スポーツ紙がそのように報道した。 一瞬、その記事と見出しを疑ったほど衝撃的で、信じることができなかった。 確かに、いわき平F1(11月9日〜11日)のレースを最後に欠場…続きを読む

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.14

コラム

2017/12/26

“帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.14

さぁ!いよいよ競輪界も年末の大一番を迎えます。 競輪選手の誰もがこの年末のグランプリという舞台に立ちたいと、日々の練習やレースで奮闘。そう、グランプリは憧れであり、最高峰のステージなのです。 今年は記録的とか歴史に残ると…続きを読む

広島G3(最終日)レポート

競輪

2017/12/24

広島G3(最終日)レポート

2017年12月24日 広島G3(最終日)ひろしまピースカップ 【12R=S級決勝戦】 1/河端朋之(岡山95期) 2/吉澤純平(茨城101期) 3/稲垣裕之(京都86期) 4/北野武史(石川78期) 5/池田良(広島9…続きを読む

広島G3(3日目)ピックアップ

競輪

2017/12/23

広島G3(3日目)ピックアップ

2017年12月23日 広島G3(3日目)ひろしまピースカップ 【10R=S級準決勝戦】 1着/河端朋之(岡山95期) 脚的には初日からズーッと、変わらないです。 明日は原田君に任せてます。 2着/川崎健次(神奈川88期…続きを読む

脇本の金メダル

コラム

2017/12/23

脇本の金メダル

12月10日、ビッグニュースが海外から飛び込んできた。遠く離れた南米のチリ・サンティアゴで開かれていた自転車のワールドかカップ(以下、W杯)第4戦ケイリンで、脇本雄太(福井94期)が金メダルを獲得(現地時間では12月9日…続きを読む

天野記者の『オートレースNOW』Vol.4

オートレース

2017/12/22

天野記者の『オートレースNOW』Vol.4

年末は公私共に、本当に忙しい。2017年は21日=納骨(父が他界)、24日=有馬記念とボートレースグランプリ、28日=ホープフルS、29日=東京大賞典、30日=KEIRINグランプリ、31日=クイーンズクライマックス、2…続きを読む

KEIRINグランプリ2017前夜祭(共同記者会見)

競輪

2017/12/21

KEIRINグランプリ2017前夜祭(共同記者会見)

2017年12月20日/グランドニッコー(台場) 【12月30日/第11R=KEIRINグランプリ2017・平塚競輪場】 1/新田祐大(福島90期) 出場できて光栄、1年のまとめ、いいレースをして締めくくりたい。 世界基…続きを読む

ガールズグランプリに向けて!梶田舞(栃木104期)

競輪

2017/12/21

ガールズグランプリに向けて!梶田舞(栃木104期)

2017年12月20日 KEIRINグランプリ前夜祭直前インタビュー/梶田舞(栃木104期) デビューから5年連続のガールズグランプリ出場。 そして、第3回(2014年)と第5回(2016年)を制している実力者。 ガール…続きを読む

1 222 223 224 225 226 239

ページの先頭へ

メニューを開く