JCXマキノ高原・レポート

UCIレースは、多くの一般参加レースが終了した後、午後からスタートし、女子、男子の順に開催される。
女子には、MTBクロスカントリーの全日本選手権の3連覇を決めたばかりの今井美穂(CO2bicycle)が出場。シクロクロスの全日本選手権の優勝経験もあり、世界選手権にも連続で出場している大本命だ。さらには海外チームに所属し、ヨーロッパに活動の中心を置く與那嶺恵理(OANDA JAPAN)も久しぶりにシクロクロスに参戦。東京五輪の個人ロードレース日本代表への内定を決めており、ロード中心に走ってはいるが、オフロードでも強さを見せてきた実力の高い選手だが、近年のレース参加がないため、最後尾からのスタートとなる。
今井美穂(CO2bicycle)を先頭に女子エリートがスタート
独走状態から差を広げていく今井
スタートから、現在、日本女子のオフロードレース界の先頭を走る今井が圧倒的な強さを見せた。先頭で飛び出すと、そのまま衰えぬスピードで独走態勢。小林あか里(CMC/Aigle)や赤松綾(SimWorks Racing)が今井を追うが、その差は開いていくように見えた。
安定した走りを見せる小林あか里(CMC/Aigle)
3位に食い込んだ赤松綾(SimWorks Racing)
登坂、平坦、ターンと効率よくこなし、他を寄せ付けない今井
ただ1人、爪を立てたのは與那嶺だった。さすがのバイクさばきとスピードで、最後尾からじわじわと順位を上げると、ついには小林に追いつき2番手に。落ち着いて差を詰めるべく、與那嶺は淡々と走る。
普段はロードだが、世界を相手に走るレース勘、身体能力で最後尾から2位まで追い上げた與那嶺恵理(OANDAJAPAN)
圧巻の底力を見せた與那嶺
だが、與那嶺は今井との差までは詰めることができなかった。女王・今井は後続に20秒以上の差をつけた状態で、小さくガッツポーズをし、笑顔で独走ゴールを決めた。
堂々の独走で優勝を決めた今井
2位には與那嶺が入り、3位は順位を上げた赤松が入った。
笑顔の3名が並んだ今井、與那嶺、赤松の女子表彰台
Recommend
New Article|自転車競技
2024/08/25
2024/08/24
2024/08/20
2024/08/20
2024/08/03
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17