サマーナイトフェスティバル(初日)レポート

⇒チャリレンジャー☆ピックアップ⇒
◆初日3レース(S級予選)
飯野祐太が赤板3コーナーで前を抑えて先行態勢に入っていく。最終HSで久米康平と吉田拓矢の両名が仕掛けて、久米が先頭に立つと、吉田が番手に入り、鈴木庸之が続く。切り替えて4番手につけた小松崎は最終2コーナー過ぎから捲り発進。直線で前団を捕らえ、そのまま押し切り1着。やや車間はあいたものの、2着には山崎芳仁が続いて福島ワンツー決着となった。
1着:小松崎大地(S1・福島99期)
「今日は飯野君が負けないよいうに仕掛ける感じでした。ビッグレースだとみんな仕掛けが早いですが、しっかりと対処できたと思います。山崎さんとワンツーで良かったです。2日目からも北日本勢で頑張りたいと思います」
☆ガールズケイリンフェスティバル
◆初日11レース(L級ガールズ予選1)
打鐘から奥井迪が仕掛けて主導権を握っていく。奥井に続いた佐藤水菜は、後続を警戒しながら仕掛けのタイミングを図る。最終2コーナー過ぎに内から石井寛子が抜け出しを狙ってくるが、佐藤水菜もスパートして、最終3コーナーでは先頭に立ち、リードを保ったまま1着ゴール。2着に石井寛、3着は大久保花梨が入り、3連単一番人気の決着となった。
1着:佐藤水菜(L1・神奈川114期)
「強い選手が多かったので、タイミングを逃さず自力を出そうと思っていました。奥井選手が打鐘前から動いたので、その動きにもしっかり乗って、あとは焦らずに。自分の持つ距離を考えて自分から仕掛けられたので良かったと思います!」
***************
【サマーナイトフェスティバル2日目・チャリレンジャー出場情報】
※勝ち上がりのみ掲載。写真は前検日に撮影。
◆7レース(S級準決勝)
9番車:松井宏佑選手(S1・神奈川113期)
初日成績:特選8着
2日目準決勝:自力で和田健太郎と2車ラインを形成
◆8レース(S級準決勝)
5番車:松浦悠士選手(SS・広島98期)
初日成績:特選1着
2日目準決勝:太田竜馬の番手回り
6番車:黒沢征治選手(S1・神奈川113期)
初日成績:予選2着
2日目準決勝:平原康多の前回りで、2車の埼玉ライン
7番車:古性優作選手(S1・大阪100期)
初日成績:特選2着
2日目準決勝:稲川翔と大阪ライン。先頭で自力自在戦
◆9レース(S級準決勝)
2番車:郡司浩平選手(SS・神奈川99期)
初日成績:特選5着
2日目準決勝:深谷知広の番手回り
4番車:小松崎大地選手(S1・福島99期)
初日成績:予選1着
2日目準決勝:ライン3車の北日本ラインの先頭で自力勝負
◆10レース(L級ガールズ予選2)
2番車:鈴木奈央選手(L1・静岡110期)
初日成績:予選5着
◆11レース(L級ガールズ予選2)
1番車:小林莉子選手(L1・東京102期)
初日成績:予選2着
6番車:佐藤水菜選手(L1・神奈川114期)
初日成績:予選1着
7番車:鈴木美教選手(L1・静岡112期)
初日成績:予選6着
/
ご声援、よろしくお願いします!
\
12
Recommend
New Article|競輪
2024/08/27
2024/08/26
2024/08/19
2024/08/18
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17