千葉G3(1日目)500バンク最後の記念競輪

2017年10月14日
千葉G3第10回滝澤正光杯(1日目)
250バンク改修が決まり、500バンク最後となる千葉記念競輪G3滝澤正光杯。
一つの歴史に区切りを迎えることを寂しがるかのように、雨模様での開幕となった。
開会式には開催冠名にもなっている競輪界のレジェンド・滝澤正光(日本競輪学校・校長)も列席。
そして、今開催には千葉所属14選手が参戦しているが、S級1班の7選手がファンの前に姿を現した。
(中村浩士・石井秀治・山中秀将・伊勢崎彰大・和田健太郎・近藤隆司・海老根恵太)
選手会千葉支部の支部長を務める中村が前へ出る。
千葉競輪場を支えてくれているファンに深謝して、この開催で力を出し切ることを力強く誓った。
ヒロシー!支部長ーっ!
シュウジー!ヤマナカー!イセザキー!ケンタロー!コンリュウ!エビちゃん!
開門から間もないにも関わらず、多くのファンから熱い声援が飛ぶ。
こうして始まった1日目は選手たちがファンの期待に応えるレースが続いた。
特に10R以降(初特選)では千葉勢が大健闘。
10Rは最後に中村が差し切って1着、郡司浩平と和田が続いて南関東勢ワンツースリー。
勝利選手インタビュー後、中村はファンにスポーツドリンクを手渡す珍しいパフォーマンス!?もあった。
11Rも同じく海老根、五十嵐力、山中の南関東勢が上位を独占。
日頃はポーカーフェースの海老根もファンの前で
「流れが良い、このまま最後まで」と、勝利を噛みしめて笑顔を見せる。
最終12Rでは打鐘で、後団から近藤・伊勢崎・石井の千葉ラインが上昇。
近藤が先輩2人を引っ張り、1着・伊勢崎、2着・石井をシッカリお膳立て。
勝利選手インタビューで伊勢崎は“泣くなよぉー”と、ファンに茶化されながら
「気心知れた2人の走りはこみ上げてくるものがあった。まだ泣かないですけれどもっ!」
レース後も数多く残ったファンを大いに湧かせた。
千葉勢の一致団結した姿と、ファンの後押しが印象的な1日目は。
そう、悪天候とは好対照なくらい爽やかなものであった__。
12
Recommend
New Article|競輪
2024/08/27
2024/08/26
2024/08/19
2024/08/18
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17