TOP > 自転車ライフ > ホノルルセンチュリーライド【プレイバック前編】

自転車ライフ

一覧へ戻る

自転車ライフ

2024/08/02

P-Navi編集部

ホノルルセンチュリーライド【プレイバック前編】

ホノルルセンチュリーライド【プレイバック前編】

日本とは異なり、グループごとにスタートする必要はなく、完全にストレスフリー。現地の警察のサポートがあり、スタート後しばらくは一番右のレーンに交通規制が施されており、走りやすい。


早朝の清々しい空気の中、ダイアモンドヘッド脇を上る ©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE


ツアーの参加者の多くがここで集まり記念撮影

ダイアモンドヘッドの脇を上り、眺望の開けたスペースでひと休み。夜が明けたばかりの海を背景に記念撮影を楽しむ参加者が多いようだ。ここまではかなり混み合い、最初の上りを越えた後なので、ホッとするひとときだ。
この付近を越えれば、いったん下り基調になり、開放感のある広場スペースや、豪華な別荘街を眺めながら進む。世界のリッチな方々が別荘をお持ちのエリアなのだとか。


住宅街を越えていく ©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE

ここから北に向かい、フリーウェイを目指す。フリーウェイといえども一部の区間は自転車の走行が許されており、特に、行きは警官が立ち、右側の車線が開放されているため、不安なく走ることができる。平坦なルートをひた走ると、右手にビーチパークが見えてきた。ダイアモンドヘッド脇から眺めた早朝の海とは雰囲気が異なり、センチュリーライドに来たという実感が湧いてくる。


美しい朝のフリーウェイを走る ©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE


ビーチパーク脇を抜けるハンドサイクル。多様な自転車が参加していた ©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE

しばらく直進し、ハナウマベイには向かわず、ハワイカイエリアの住宅街に入っていく。
ここで待ち受けているのが、いわゆる心臓破りの坂「ハートブレイクヒル」だ。
この坂は、右折すると目の前にそびえ立つため、圧迫感に気圧されてしまうが、実際のところ、勾配も、距離も「エグい」ような坂ではなく、落ち着いて走れば越えられるもの。ただし、まだ先は長いので、脚力温存のため、自転車から降り、押して上がるのも有効な方法だろう。軽やかに上がる人もいれば、大苦戦する人もいる。一つのエンターティンメントとして楽しみたい。

さて、この「難所」の後は下り基調。広々としたゴルフ場などを見晴らしながら、スピードに乗せて、気持ちよく走る。
ほどなく、海沿いの道に出た。一つ目のエイドステーション「サンディビーチパーク」に到着! 波が少々大きいため、海水浴というよりはサーファーたちのためのビーチだという。エイド到着の喜びと相まって、広がる海が一層美しく見えた。25マイルカテゴリーの方々は、ここで折り返し、ライドを終える。


第1エイド「サンディビーチパーク」©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE


エイドのふるまい。中身がふわふわのマラサダ(ドーナッツ)がおいしくて、つい食べすぎてしまった ©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE

ここには地元の紫色のイモのマラサダ(ドーナッツ)やバナナ、アメリカのエナジーバーなどが並んでおり、明るいボランティアスタッフたちが笑顔でふるまってくれた。ツアーの皆で記念撮影を楽しんで、先を急ぐ。100マイルを走るには、6箇所のエイドがあるが、仮に各エイドで20分過ごすと、120分を失ってしまう。絶景ポイントでも記念撮影に止まってしまうため、楽しみすぎると、時間が足りなくなる。走るペースが上がると、一気に疲労してしまうため、脚力に自信がない場合は、エイドで休みすぎず、一定のペースで走りきることが大切なのだ!


給水に並ぶ参加者


居合わせたツアーメンバーで記念撮影!

海景色を見ながら北上し、マカプウへ。また少々の上りがあるが、上り終えたら、絶景が待っている!


絶景へ向けて上るマカプウの登坂 ©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE

上り終えると、すでに多くの参加者が、広がるマカプウの濃い青色の海を背景に記念撮影を楽しんでいた。ハワイ語で「大きな目」という意味のこのエリアは、神話の伝承もあり、パワースポットとしても知られている。この日は少し雲がかかっていたが、それでも十分、美しかった。


マカプウを背景に記念撮影!濃い青色の海が美しかった


記念撮影を終えたら、美しい海沿いの道へと下っていく。実はこの下りが、帰路は最大の難所の登坂になる ©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE

▼後編につづく

画像:編集部、東武トップツアーズ(Michinari TAKAGI)、©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE

※トップ掲載写真
美しいハワイ オアフ島を走るホノルルセンチュリーライド ©︎HM-A/HONOLULU CENTURY RIDE

12

ページの先頭へ

メニューを開く