TOP > 自転車ライフ > E-バイクで走る「クマイチルート」Day2

自転車ライフ

一覧へ戻る

自転車ライフ

2021/05/25

P-Navi編集部

E-バイクで走る「クマイチルート」Day2

E-バイクで走る「クマイチルート」Day2

和歌山県紀南地方で提案が始まった「クマイチサイクリングルート」を走るモニターツアーの2日目。

初日のレポートはこちら

アップダウンの多い土地だが、ツアーには自転車経験、運動習慣がないメンバーもいたが、進化型電動アシスト自転車「Eバイク」を使うため、初日の獲得標高938mというコースも、全員難なくフィニッシュした。とはいえ、2日目は、和歌山県すさみ町から古座川エリアに向けて走り、距離は70kmを超え、獲得標高は1890mにも達する。Eバイクといえども、全員が完走できるのだろうか。

スタートはすさみ町の宿泊施設「サンセットすさみ」。美しいビーチの目の前に立つホテルだ。すさみ町の海水浴場は知る人ぞ知る美しいビーチ。夏はこのスポットを知る県内の方がこぞって遊びに来ると聞いたことがある。「次は夏に来てみたいな」と、ぼんやり考えている間に、この日のライドがスタートした。


ライド2日目は美しい海を眺められるすさみ町からスタート

ルートは海沿いの42号線から始まる。真っ青な海を眺められる気持ちのよい道で、すでにサイクリストにとってはメジャーなルート。太平洋岸自転車道に指定されていることから自転車の走行環境の整備が進み、ドライバーに自転車の往来があることを示す路面表示や、誘導看板などが設置されており、安心して走ることができる。
この道には、少々のアップダウンがあり、風の強い日もある。しかし、辛い仕事は「Eバイク」にお任せ。トロピカルな木々が並ぶ中、快調にバイクを走らせる。


南国を思わせる木々が並ぶ海沿いの道

12kmほど走り、早々に最初の休憩がやってきた。「日本童謡の園」の看板の横を抜け、「江住海岸公園」へ。高台にある海を見晴らす美しい公園だ。バイクを停め、芝生エリアへ向かう。


海の見える「江住海岸公園」での休憩


朝おやつ? さっそくケーキのふるまいが!

「ケーキがありますよ!」。女性スタッフの笑顔に誘われて行ってみると、シンプルなケーキを配っていた。まだ朝食がこなれていなかったが、いただくことにした。甘すぎず、しつこくない。どこか、なつかしい味がした。


特産のレタスで巻いた「めじろずし」

さらに、もう一つ。めはりずしならぬ、「めじろずし」なるものが配られていた。すさみ町はレタスの栽培発祥の地。高菜漬けで巻く「めはりずし」のように、すさみ町のレタスですし飯を巻いた寿司を「めじろずし」と名付けたようだ。黄緑色の小さな寿司は、どことなく春を思わせる。
頬張り、噛み締めるごとにシャキシャキと音が響く。味だけでなく、楽しい食感も推しポイントだ。新鮮なレタスの食感を押し出した産地ならではの一品。持ち帰ったら食感はある程度失われてしまうだろう。産地に来たからこそ味わえる、とても贅沢な品だ。


再スタート。童謡の園の碑の前を走り抜ける


海沿いの道も、ゆるやかなアップダウンを繰り返すが、Eバイクなら問題なし!

皆で美しい海を楽しみ、再スタート。集落を抜け、海沿いの道から、山道へ入る。このあたりがこの日最大の登坂になる。木々に囲まれた山間の坂道を登っていくと、あちこちに薄ピンクの花が見える。もう山桜が咲いているのか! まだ市中では開花宣言もされていない時期だったため、何とも得をした気分だ。


集落を抜ける。暮らしぶりが感じられるような道も楽しい


本格的な登坂が始まる


山の中にも、日当たりの良い場所では桜や春の花を楽しむことができた


登坂が続く

山間の道を終え、開けた道へ。このあたりも、黄緑色の若芽や草も生え始めており、ピンクや白、赤の花に彩られている。いまだ早春の時期ではあったが、一足先に、春景色を楽しむことができた。


春の花が道を彩っていた


美しい里山風景

春のムードが漂う里山や棚田を眺める。冬も走れる地域と聞いてはいたが、こんなに温暖だとは思ってもいなかった。

123

ページの先頭へ

メニューを開く