TOP > 記事一覧
2017/07/05
2017年7月3日(月)〜4日(火) 113回生(男子70名)と114回生(女子21名)の第1回記録会が静岡県伊豆市の日本競輪学校で行われた。 記録会では発走機の準備や周回板をローテーションで生徒たちが運営。 また、他の…続きを読む
2017/07/02
[久留米競輪G3第23回中野カップレース] 【9R=S級エボリューション】 1/菅田壱道(宮城91期) 2/ブフリ(外国) 3/西村光太(三重96期) 4/黒田淳(岡山97期) 5/芦澤大輔(茨城90期) 6/中園和剛(…続きを読む
2017/07/01
[久留米競輪G3第23回中野カップレース] 【6R=S級選抜】 1着/近藤隆司(千葉90期) なかなかタイミングがなかったんですけれども。 中団は取れていたし、中島君(=将尊・群馬105期)のタイミングで大丈夫だと。 特…続きを読む
2017/06/27
[富山G3瑞峰立山賞争奪戦最終日] 【9R=A級チャレンジファイナル】 若い自力型が多い細切れ戦のレース。 号砲後、積極的に末木浩が頭を取った。 動きがあった赤板周回後も3番手をキープ。 そして、最後までスピードが落ちず…続きを読む
2017/06/26
[富山G3瑞峰立山賞争奪戦3日目] 【10R=S級準決勝】 1着/郡司浩平(神奈川99期) ワンテンポ遅れちゃったんですけれども。 最低でも決勝進出というところは。 とりあえず、今日はホッとしている。 脚の状態ウンヌンで…続きを読む
2017/06/25
パーフェクタナビはリニューアルして、新サイトで更新しております! 【パーフェクタナビ新サイト】にて、引き続きお楽しみください! これが私の仕事だ! 今年5月、日本競輪学校の女子114回生(ガールズ7回生)にグラビアアイド…続きを読む
2017/06/24
新人の第33期生が7月3日にデビュー(選手登録日)となります。 これからオートレース界を盛り上げてくれることでしょう! 第33期生は計20名なのですが、4名はデビューが遅れるために。 デビュー後の掲載とさせていただきます…続きを読む
2017/06/23
衰退する競輪人気回復のため、華やかな女性人気にあやかろうと始まったガールズケイリン。当初の33選手3開催場から5期生を迎えた現在で94名、未開催場は3場のみというところまで来ました。そして7月には17名の6期生が新たに加…続きを読む
2017/06/22
第43回高松宮杯競輪 1992年(平成4年) 競輪に携わって35年。 その間に数々の名勝負、名選手を間近で見て来る機会に恵まれました。 一線を離れた今、その大きな幸せを折に触れて思いますので、そんな徒然を語りましょう。 …続きを読む
2017/06/21
2017年6月18日 【岸和田G1第68回高松宮記念杯競輪】 決勝戦のダイジェスト動画を更新しました!! 是非、御覧下さいませ。 Upload the 68th Takamatsunomiya cup commemora…続きを読む
2017/06/20
『一生懸命』 人に感動を与えられる 人は一体、何のために一生懸命になるのでしょうか? 自己満足を得るため?楽な暮らしがしたいため? 人それぞれ理由は違っても一生懸命とは、他人にも「頑張れた!」と、言い切れる時に使われる言…続きを読む
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17