寛仁親王牌G1(2日目)レポート

2023年10月20日 弥彦競輪場
第32回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(2日目)
***************
【12R=ローズカップ】
1/守澤太志(SS・秋田96期)
2/平原康多(SS・埼玉87期)
3/古性優作(SS・大阪100期)
4/眞杉匠(S1・栃木113期)
5/郡司浩平(SS・神奈川99期)
6/小松崎大地(S1・福島99期)
7/松浦悠士(SS・広島98期)
8/山田久徳(S1・京都93期)
9/佐藤慎太郎(SS・福島78期)
■レース展開
誘導以下、4眞杉-2平原、3古性-8山田、5郡司、6小松崎-9佐藤-1守澤、7松浦。青板BSから小松崎が上昇して眞杉に並びかけると、赤板で眞杉が突っ張る。小松崎が引くと、松浦は切り替えて6番手に付ける。眞杉が先行態勢に入っていく中、打鐘から小松崎がもう一度仕掛けるが、主導権は眞杉が譲らず、平原のけん制もあり小松崎は後退。最終2コーナーで小松崎マークの佐藤慎太郎は切り替えて、3番手外で古性と並走。最終BSでは郡司が捲りを仕掛けていくが、最終3コーナーで平原のあいた内を、3番手の古性が突いて抜け出していく。古性が押し切って連勝ゴール。2着に古性マークの山田で近畿ラインのワンツー、3着は佐藤が入線した。
【12R=ローズカップ・結果】
2車単3-8 960円(1番人気)
3連単3-8-9 6,380円(15番人気)
1着/古性優作(SS・大阪100期)
チャリレンジャー(スポンサード選手)
組み立ては、取れた位置からと考えていました。小松崎(大地)さんの巻き返しが早くて、すごく強かったですね。眞杉(匠)君も2周、あれだけの距離を仕掛けたらしんどいと思うし、(佐藤)慎太郎さんも僕の横にへばり付いてきたので、厳しい状況でしたが、コースが空いたので踏みました。バンクコンディションがすごく悪かったので、調子を見るのに今日のレースは参考外の感じですね。しっかり疲労を抜いて頑張ります。
***************
第32回寛仁親王牌G1(3日目)
【10R=S級準決勝】
1/古性優作(SS・大阪100期)
2/佐藤慎太郎(SS・福島78期)
3/山口拳矢(S1・岐阜117期)
4/小倉竜二(S1・徳島77期)
5/新山響平(SS・青森107期)
6/成田和也(S1・福島88期)
7/松本貴治(S1・愛媛111期)
8/岩本俊介(S1・千葉94期)
9/南修二(S1・大阪88期)
並び想定は
1古性-9南
5新山-2佐藤-6成田
7松本-4小倉
3山口(単騎)
8岩本(単騎)
【11R=S級準決勝】
1/眞杉匠(S1・栃木113期)
2/和田健太郎(S1・千葉87期)
3/守澤太志(SS・秋田96期)
4/諸橋愛(S1・新潟79期)
5/三谷竜生(S1・奈良101期)
6/渡邉一成(S1・福島88期)
7/山田久徳(S1・京都93期)
8/河端朋之(S1・岡山95期)
9/郡司浩平(SS・神奈川99期)
並び想定は
1眞杉-4諸橋
9郡司-2和田
6渡邉-3守澤
5三谷-7山田
8河端(単騎)
【12R=S級準決勝】
1/犬伏湧也(S1・徳島119期)
2/平原康多(SS・埼玉87期)
3/寺崎浩平(S1・福井117期)
4/佐々木雄一(S1・福島83期)
5/松浦悠士(SS・広島98期)
6/雨谷一樹(S1・栃木96期)
7/渡部幸訓(S1・福島89期)
8/小松崎大地(S1・福島99期)
9/浅井康太(S1・三重90期)
並び想定は
1犬伏-5松浦
6雨谷-2平原
3寺崎-9浅井
8小松崎-7渡部-4佐々木
※寛仁親王牌2日目の注目選手ピックアップは、次ページをご覧ください。
12
Recommend
New Article|競輪
2024/08/27
2024/08/26
2024/08/19
2024/08/18
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17