TOP > 記事一覧

佐世保競輪G3(準決勝)レポート

競輪

2023/12/16

佐世保競輪G3(準決勝)レポート

2023年12月16日 佐世保競輪 開設73周年記念「九十九島賞争奪戦」G3(3日目) ※レインボーカップチャレンジファイナル(前検日)レポートはこちら *************** 【佐世保競輪G3(3日目)10R=…続きを読む

レインボーカップチャレンジファイナル(前検日)

競輪

2023/12/16

レインボーカップチャレンジファイナル(前検日)

2023年12月16日 佐世保競輪場 開設73周年記念「九十九島賞争奪戦」(3日目) 「レインボーカップチャレンジファイナル」前検日 佐世保競輪開設73周年記念の最終日・第9レースにおいて「レインボーカップチャレンジファ…続きを読む

ガールズケイリンの頂上決戦!

コラム

2023/12/15

ガールズケイリンの頂上決戦!

「KEIRINグランプリ2023」が間近に迫ってきた。今年の賞金は1億3700万円(副賞込み)に増額された。まさに、夢の大会でもあり、競輪ファンでなくても、その賞金額を聞いて驚く人達もいるだろう。KEIRINグランプリの…続きを読む

2023さいたまクリテリウム

自転車競技

2023/12/14

2023さいたまクリテリウム

今年も、さいたま市の新都心エリアで「J:COM presents 2023ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」が開催された。この大会は、世界最高峰のステージレース「ツール・ド・フランス」を冠とし、ツール・ド・フラ…続きを読む

【どうも!なしえです。】藤本梨恵コラムVol.20

コラム

2023/12/13

【どうも!なしえです。】藤本梨恵コラムVol.20

皆さん、こんにちは! 伊勢崎オートの藤本梨恵です(^^) 前走は、11月27日~11月30日まで、伊勢崎オートで行われたアフター5ナイターでした。 このところ、ずっと調子が上がらずの私でしたが、久々に優勝戦へ勝ち進めまし…続きを読む

シクロクロスJCX第3戦・幕張クロス

自転車競技

2023/12/12

シクロクロスJCX第3戦・幕張クロス

千葉県千葉市の幕張海浜公園でJCXシリーズ第3戦「幕張クロス」が11月5日、開催された。このレースは全日本選手権への出場資格となるポイントが付与されるJCFシクロクロスシリーズにも認定されている。 今年も晴天にめぐまれ、…続きを読む

シクロクロスJCX第2戦・わたりラウンド

自転車競技

2023/12/11

シクロクロスJCX第2戦・わたりラウンド

今季も、冬の自転車競技「シクロクロス」のシーズンが始まっている。 シクロクロスとは、ドロップハンドルでありながらオフロードも走れるシクロクロスバイクに乗り、オフロードを中心としたサーキットを走るレース。コースの一部には「…続きを読む

【別府競輪G3】守澤太志が大会連覇!

競輪

2023/12/10

【別府競輪G3】守澤太志が大会連覇!

2023年12月10日 別府競輪 開設73周年記念「オランダ王国友好杯」G3(最終日) 季節はずれの暖かな気候の中、12月7日より4日間の日程で開催された別府競輪開設73周年記念「オランダ王国友好杯」G3が最終日を迎えた…続きを読む

【伊勢崎オートG2】加賀谷建明がレジェンドカップ初制覇

オートレース

2023/12/10

【伊勢崎オートG2】加賀谷建明がレジェンドカップ初制覇

2023年12月10日 伊勢崎オート サンケイスポーツ杯 G2レジェンドカップ(最終日) 今年から28期が初参戦となったG2レジェンドカップ。中堅、ベテラン勢が中心のメンバー構成で、12月6日から連日の「技巧戦」が展開さ…続きを読む

【12/3-10】競輪・オートTopics

【12/3-10】競輪・オートTopics

【本日の出場チャリレンジャー・競輪】 別府G3(最終日) 4R(S級選抜)2番車:佐藤龍二 1着 7R(S級特選)2番車:佐藤博紀 7着 7R(S級特選)9番車:森田優弥 1着 11R(S級特秀)2番車:根田空史 9着 …続きを読む

別府競輪G3(準決勝)レポート

競輪

2023/12/09

別府競輪G3(準決勝)レポート

2023年12月9日 別府競輪 開設73周年記念「オランダ王国友好杯」G3(3日目) *************** 【別府競輪G3(3日目)10R=S級準決勝】 打鐘過ぎに松本貴治を志田龍星が叩くと、坂井洋も仕掛けて、…続きを読む

悔しさをバネにして

コラム

2023/12/08

悔しさをバネにして

KEIRINグランプリ2023の出場メンバーが出揃い、選ばれた選手たちは、12月を思い思いのスケジュールで過ごしている。その中で、グランプリには出場できなかったが、筆者が次のタイトルホルダー筆頭に挙げている犬伏について書…続きを読む

1 33 34 35 36 37 239

ページの先頭へ

メニューを開く