TOP > コラム

課題が残った共同通信社杯

コラム

2023/09/24

課題が残った共同通信社杯

若手の登竜門と言われるG2、第39回共同通信社杯は、深谷知広(静岡96期)が、若手の野望を打ち砕いて、見事、優勝した。深谷がG2以上の、いわゆるビッグレースを制したのは、2014年松戸のG2サマーナイトフェスティバル以来…続きを読む

恋して競輪ハンター

コラム

2023/09/23

恋して競輪ハンター

木三原さくら「恋して競輪ハンター」141 Hunting 10月2日から松戸競輪場で行われる、今年新設されたガールズケイリンのG1競走のひとつ『オールガールズクラシック』。その開催が、間近に迫ってきました。私はチャリチャ…続きを読む

若手が台頭してきた競輪界

コラム

2023/09/17

若手が台頭してきた競輪界

15日に開幕した第39回共同通信社杯(G2)については、原稿締め切りの関係で、次回に触れたいと思うが、眞杉匠に続けとばかりに、犬伏湧也などの飛躍に期待したいと思っている。 共同通信社杯の結果にもよるが、年末の「KEIRI…続きを読む

北井佑季の躍進

コラム

2023/09/12

北井佑季の躍進

向日町競輪開設73周年記念「平安賞」G3は、時代を感じさせる開催になった。 優勝したのは、北井優季(S1・神奈川119期)だった。坂井洋、太田竜馬の自力型を力でねじ伏せ、逃げ切り。レースを見る限り、番手の佐藤慎太郎が楽に…続きを読む

恋して競輪ハンター

コラム

2023/09/07

恋して競輪ハンター

木三原さくら「恋して競輪ハンター」140 Hunting 松戸競輪開設73周年記念「燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯」が、8月26日から4日間に渡って行われました。 ナイター開催でしたが、土日はもちろん、平日だった最終日も賑わ…続きを読む

『森泉宏一の実況天国』Vol.98

コラム

2023/09/05

『森泉宏一の実況天国』Vol.98

1カ月で、猛暑日が何日あったのか__。 猛暑日でなかった日を数える方が早そうなくらい、連日、厳しい暑さが続いた8月も終わり、カレンダーの残り枚数は4枚、9月に入りました。 先月、伊勢崎オートで開催された夏の風物詩「SG第…続きを読む

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 137

ページの先頭へ

メニューを開く