自転車ライフ
北海道「もぐもぐライド」Day2

続いては、常呂名物の「アドヴィックス常呂カーリングホール」 へ。ここは平昌五輪でメダルを獲得したカーリングチーム「ロコ・ソラーレ」の本拠地。この日も2名の選手が実際に氷上で練習をしており、一同大興奮! ここでは、誰でも事前に申し込みをすればカーリング体験もできる。いつか体験してみたい。
カーリング場を見学。ロコソラーレのメンバーが練習していた!
カーリングホール 前で記念撮影
実は、この時点で盛り上がりすぎてしまい、すでに想定時刻を大きく回っており、サロマ湖方面をめぐる予定は断念し、シンプルなルートで南下することになった。
常呂川の堤防上の道を選び、端野に向かう。見晴らす広大な景観全てが、この時期限定の色に彩られ、見たことのない世界を描き出していた。堤防上の道は車も来ず、道に迷うこともない。ゆったりと走り、美しい眺めを満喫した。
堤防上はノーストレス!広がる景観の美しさにも感動
あまりの美しさに、何度も停止して記念撮影を楽しむのだった
一般道に降りてからも、美しい黄葉の景観が広がっていた。交通量も多くなく、大型車も自転車に配慮し、十分なスペースをあけて追い抜いてくれるのがありがたい。
黄葉を堪能しながら、常呂川沿いを南下する
端野駅で小休憩
端野駅横の石倉倉庫を通過
Recommend
New Article|自転車ライフ
2024/08/07
2024/08/02
2024/03/15
2024/03/14
2023/10/28
Recommend
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/25
NEW
2024/09/17