TOP > 自転車ライフ > 福岡・大島1周ライド

自転車ライフ

一覧へ戻る

自転車ライフ

2021/01/13

P-Navi編集部

福岡・大島1周ライド

福岡・大島1周ライド

福岡県沖に大島という島がある。九州本土から6.5kmの位置に浮かぶ福岡県最大の離島なのだが、2017年に『神宿る島』宗像・沖ノ島と共に大島の宗像大社中津宮と沖津宮遥拝所が関連遺産群として世界遺産にも登録されたことで注目を集めた。
島の周囲は約15km。1周にあたる道路も概ね15km程で、乗り慣れたサイクリストでなくても、気軽に島1周体験ができる距離だろう。歴史や文化面での価値に加え、美しい海に囲まれ、大半を山林や原野が占める自然景観にも優れた島であり、ここでサイクリングを楽しむ観光客が近年、急増しているという。今回はこの島で、島1周ライドを体験してきた。

大島1周ライドに向かうべく、宗像市の神湊港を目指す。神湊港から大島へは1日7便あるフェリー『おおしま』と旅客船『しおかぜ』が運航されており、運賃は570円(小児は290円)。『おおしま』は手荷物料金320円を支払えば自転車と共に乗ることが可能(搭載可能な便が限られているため、必ず事前確認を)。今回は地元で走行性に優れたミニベロをお借りし、地元のみなさんと第2便9時25分発のフェリーに乗り、大島を目指すことになった。

宗像にしばし別れを告げ、フェリーに乗り込んでデッキに向かう。
気持ちの良い風だけでなく、美しい海の眺めも楽しむことができた。


美しい海の先に大島がクッキリ見えてきた!


期待を胸に船を降りる

次第に大島がハッキリ見えてくる。人気の観光スポットなのだが、中でも電動アシスト自転車を使った島1周の人気が上がっており、朝イチの便で、貸し出し用の自転車が全てはけてしまうことも珍しくないのだとか。レンタル料も非常にリーズナブルで1回500円。小ぶりな島ではあるが、それなりのアップダウンがある。スポーツバイクでの走行に慣れているなら問題ないが、そうではないならば少しキツい。だが、アシスト付きの自転車であれば誰でもこの魅力的な島での1周体験ができるのだ。


大島港で準備、ここからスタートする

島に到着。今日は一同、16時20分発のフェリーまで、この島で過ごす予定。島は時計回りすることが多いのだが、今回は反対周りに進んでみることになった。スポーツバイク派、ミニベロ派、e-バイク派、地元のレンタサイクル(電動アシスト自転車)派と、メンバーの中でも乗る自転車は多様だ。


スタート後、程なく、海が見えてきた


不思議な雰囲気を醸し出す「夢の小夜島」

大島港を出発して、程なく、海中に立つ特殊な形の真っ赤な鳥居が見えてきた。夢の小夜島だ。見た目は巨岩というところだが、連歌師宗祗(れんがしそうぎ)の筑紫道中記に歌われた由緒ある島とのこと。鳥居の赤と島を覆う松がとても美しい。鳥居の形が少々個性的であり、右肩上がりになっているのだ。この何とも縁起が良く、躍動感のある鳥居も大島の名物なのだという。

この近辺に島グルメの多くが集まっており、おしゃれカフェや海鮮丼、ボリュームサンドイッチなどを楽しむことができる。今日はゴール後、この近くの店舗でサンドイッチをテイクアウトし、ランチ予定なのだ。夢の小夜島付近には気持ちのよい芝生が広がり、ベンチやテーブルも並んでいた。ライド後、ここに帰ってくるのが楽しみだ!


再スタート、豊かに茂る緑の中を行く

早速、上り坂が登場。さほど厳しい勾配ではないのだが、それなりの上り。前方には山が見え、豊かな緑の間を抜けていく。島というと『海景色』のイメージがあるけれども、緑モリモリの上り坂もあるのだなと、深い自然の中の音に耳を澄ます。

上りを終え、ルート上は左折だが、まだ時間に余裕もあるので、右に行ってみることになった。みんなの後を追うと、まさかの下り坂。一瞬、帰り道への不安がよぎったが、気持ちよく木々の間を抜け、30m程の標高差を下ったのだった。


まさか下りだったか!
それでも先に何が見られるのか楽しみで、一同、細い道を下っていった

あっ!海だ!
自転車を置き、浜辺まで降りてみると、視界いっぱいに美しい海景色が広がっていた。この海岸線は入江状になっており、迫り出した入江には、露出した岩の上に緑が群生しており、何とも風情のある光景だ。水は澄んで美しく、入りたい衝動に駆られる。一同は浜際の時間を楽しんだのだった。


入江に囲まれた美しい浜でしばし時間を過ごす

1234

ページの先頭へ

メニューを開く