▲ | 1 | 1 | 石口 慶多 | 34 | 兵庫 | 103 | A1 | 逃 |
3.93
| 91.00 | 6 | 1 | 2 | 12 | 28.57 | 33.33 | 42.86 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 10 | 和歌山 | 10/23 | | 青 森 | 10/12 | | 武 雄 | 10/03 | | 九州勢にトリッキーな動きはあったけど、あそこで仕掛けようと思っていたし、問題はなかったですね。2着に粘れているし、悪くないでしょう。先頭を任されたし、自力です。 |
◎ | 2 | 2 | 滝本 泰行 | 27 | 岡山 | 107 | A1 | 逃 |
3.92
| 94.00 | 5 | 7 | 3 | 10 | 20 | 48 | 60 | 1 | 0 | 9 | 2 | 10 | 2 | 和歌山 | 10/23 | | 玉 野 | 10/15 | | 福 井 | 10/02 | | ホームで切り替えられたら良かったんですが、スピードが違っていたんで。けど、踏み出した瞬間に行けると思ったし、自分の体感とタイムが噛み合っていると思う。何より、富さんと連日ワンツーを決められたのが良かった。これで三日連続の連係になりますね。自力、自在に。 |
注 | 3 | 3 | 山本 浩成 | 25 | 福岡 | 119 | A1 | 逃 |
3.92
| 91.26 | 4 | 10 | 3 | 11 | 14.29 | 50 | 60.71 | 9 | 5 | 0 | 0 | 13 | 20 | 和歌山 | 10/23 | | 武 雄 | 10/15 | | 松 阪 | 10/05 | | ローリングされて、仕掛けるタイミングが中々掴めなかった。二日間、先行出来ていないし、はっきりとは分からないけど、脚の状態は悪くないと思う。三日間、先行しなかった事は今までないです。自力でしっかり。 |
○ | 4 | 4 | 富 弥昭 | 52 | 山口 | 76 | A1 | 追 |
3.92
| 90.13 | 2 | 3 | 4 | 7 | 12.5 | 31.25 | 56.25 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 和歌山 | 10/23 | | 川 崎 | 10/17 | | 武 雄 | 10/03 | | あの仕掛けに付いて行けているんだから、自分の状態は良いと確認出来ましたよ(笑)。三たびの滝本君マーク。 |
× | 5 | 5 | 岸川 哲也 | 37 | 大阪 | 105 | A1 | 両 |
3.92
| 89.00 | 4 | 3 | 3 | 14 | 16.67 | 29.17 | 41.67 | 2 | 1 | 3 | 1 | 2 | 3 | 和歌山 | 10/23 | | 大 宮 | 10/15 | | 豊 橋 | 10/08 | | 2着に残れたけど、連日の先行できつい。今回から自転車を戻したんですが、やっぱり使い慣れている方が良いみたいですね。脚の感じも悪くない。ここは堺さんが3番手と言ってもらえたし、今までも世話になっている石口君マーク。 |
| 6 | 6 | 堺 文人 | 44 | 和歌 | 85 | A1 | 追 |
3.92
| 84.97 | 3 | 8 | 4 | 16 | 9.68 | 35.48 | 48.39 | 0 | 4 | 4 | 3 | 4 | 1 | 和歌山 | 10/23 | | 前 橋 | 10/14 | | 武 雄 | 10/03 | | 連勝は出来過ぎです。こんな点数なのに、連日、良い番組にしてもらっているお陰。お二人には世話になっているし、近畿の3番手。 |
| 7 | 古川 貴之 | 39 | 佐賀 | 93 | A1 | 追 |
3.93
| 90.82 | 3 | 6 | 2 | 12 | 13.04 | 39.13 | 47.83 | 1 | 0 | 5 | 3 | 2 | 1 | 和歌山 | 10/23 | | 武 雄 | 10/10 | | 大 垣 | 09/29 | | ヤバかった。飛び付く事の出来る選手だったらやられていました。利根君の踏み出しが凄かった。山本君にしっかり。 |