◎ | 1 | 1 | 瓜生 崇智 | 28 | 熊本 | 109 | S1 | 両 |
3.92
| 105.10 | 12 | 4 | 1 | 12 | 41.38 | 55.17 | 58.62 | 0 | 3 | 12 | 1 | 13 | 2 | 小 倉 | 12/21 | | 別 府 | 12/14 | | 玉 野 | 12/04 | | 別府ミッドナイトの疲れが残ってるが、親交ある武田圭二さんが小倉は解説されてるので気持ちは乗ってます。準決は同期で自力の大悟(林)の番手。 |
| 2 | 2 | 石丸 寛之 | 49 | 岡山 | 76 | S2 | 追 |
3.92
| 98.22 | 4 | 3 | 6 | 19 | 12.5 | 21.88 | 40.63 | 0 | 1 | 5 | 1 | 0 | 0 | 小 倉 | 12/21 | | 久留米 | 12/11 | | 伊 東 | 12/02 | | 川口さん・重さん・増成さんの先行とベテラン勢が奮起してたので、負けられない気持ちで頑張りました(笑)。一輝(山下)に任せます |
| 3 | 3 | 山口 富生 | 53 | 岐阜 | 68 | S2 | 追 |
3.93
| 107.74 | 1 | 10 | 7 | 6 | 4.17 | 45.83 | 75 | 0 | 0 | 5 | 6 | 2 | 0 | 小 倉 | 12/21 | | 向日町 | 12/14 | | 豊 橋 | 11/27 | | 小松原が踏まなかったから危なかったですよ、篤哉(松岡)は引いても良かったのに。今年前半は決勝に2回ぐらいしか乗れなかったが、後半はメンバーや展開のお蔭もあって決勝にも何度も乗り充実した1年でした。自力の練習量を増やしたのが、この年齢で闘えてる要因だと思います。再度、篤哉。 |
○ | 4 | 4 | 林 大悟 | 28 | 福岡 | 109 | S1 | 逃 |
3.92
| 106.00 | 11 | 0 | 2 | 8 | 52.38 | 52.38 | 61.9 | 3 | 6 | 2 | 0 | 2 | 7 | 小 倉 | 12/21 | | 久留米 | 12/11 | | 松 阪 | 12/01 | | 前がやり合ってたし、車間を空け乍ら、見極めて踏みました。調子自体は前回の久留米と同じぐらいだけど、小倉は地元なので気持ちが違います。準決は自力で、自力が気持ち的に楽(笑)。 |
× | 5 | 5 | 山下 一輝 | 34 | 山口 | 96 | S1 | 追 |
3.92
| 104.18 | 2 | 5 | 2 | 19 | 7.14 | 25 | 32.14 | 0 | 1 | 3 | 3 | 4 | 0 | 小 倉 | 12/21 | | 別 府 | 12/07 | | 久留米 | 11/29 | | 内を締めてたとは言え、丈太(小川)に離れてるので、1着でも申し訳ないとしか言いようがない。総力戦です。 |
| 6 | 6 | 菅原 晃 | 44 | 大分 | 85 | S2 | 追 |
3.92
| 97.86 | 0 | 1 | 4 | 9 | 0 | 7.14 | 35.71 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 小 倉 | 12/21 | | 別 府 | 12/07 | | 玉 野 | 11/27 | | 全然焦ってませんよ、松川が行ってくれると信じてました。九州で3番手。 |
△ | 7 | 松岡 篤哉 | 41 | 岐阜 | 97 | S2 | 逃 |
3.92
| 105.94 | 15 | 2 | 6 | 11 | 44.12 | 50 | 67.65 | 4 | 11 | 2 | 0 | 0 | 6 | 小 倉 | 12/21 | | 向日町 | 12/14 | | 川 崎 | 12/06 | | 小松原君が踏まなかったら危なかったですね。踏み出しが少しフワフワしたけど、これで今期は24勝達成ですね(笑)。自力。 |