▲ | 1 | 1 | 高尾貴美歌 | 24 | 長崎 | 116 | L1 | 両 |
3.77
| 53.48 | 7 | 5 | 2 | 7 | 33.33 | 57.14 | 66.67 | 1 | 3 | 4 | 4 | 1 | 3 | 久留米 | 06/10 | | 高 知 | 05/14 | | 小田原 | 05/06 | | 積極的には動いたが、併走に成った篠崎さんは立ち漕ぎしてるし、接触したら落車すると思ったのと、ハンドル投げも出来ず、連日人気を裏切り、申し訳ないです。何とか決勝に乗れたので、臨機応変に頑張ります。 |
○ | 2 | 2 | 村田 奈穂 | 32 | 熊本 | 116 | L1 | 両 |
3.77
| 53.33 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 33.33 | 66.67 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 久留米 | 06/10 | | 武 雄 | 06/04 | | 玉 野 | 05/13 | | 高尾さんが気に成って仕方なかったが、何とか前の併走を越えられて、1着同着だったので良かった、ハンドル投げもしたんですよ。正直疲労が溜まって来てるが、あと1走なので、優勝して帰ります。自力・自在。 |
× | 3 | 3 | 河内 桜雪 | 21 | 群馬 | 122 | L1 | 両 |
3.77
| 53.32 | 1 | 7 | 4 | 7 | 5.26 | 42.11 | 63.16 | 0 | 1 | 2 | 5 | 1 | 0 | 久留米 | 06/10 | | 松 戸 | 05/27 | | 四日市 | 05/14 | | 弱気でした、永塚さんを斬って飛び付くべきでした、反省です。決勝は自在。 |
◎ | 4 | 4 | 西島 叶子 | 29 | 熊本 | 118 | L1 | 両 |
3.79
| 52.37 | 2 | 9 | 5 | 11 | 7.41 | 40.74 | 59.26 | 0 | 4 | 3 | 4 | 0 | 3 | 久留米 | 06/10 | | 玉 野 | 06/03 | | 別 府 | 05/23 | | 500点満点ですよ!、永塚さんより先に仕掛けなきゃで仕掛けました。連日しっかり踏めてるので、再開した熊本バンクで旭(伊藤)になじられながら練習した甲斐がありました。2年半振りの優勝は狙います。自在。 |
| 5 | 5 | 永塚 祐子 | 38 | 神奈 | 118 | L1 | 両 |
3.77
| 51.50 | 9 | 1 | 4 | 14 | 32.14 | 35.71 | 50 | 2 | 7 | 1 | 0 | 1 | 6 | 久留米 | 06/10 | | 玉 野 | 06/03 | | 別 府 | 05/23 | | 正直、前回強豪を制して優勝した疲れがありますね。今回はそのプレッシャーもありつつ、自分で自分にも期待してた部分もあるが、何か力が入らないのは見えない疲れなのかも。決勝に乗れたので、奮い立たせて自力・自在に頑張ります。 |
| 6 | 6 | 佐伯 智恵 | 25 | 愛媛 | 114 | L1 | 両 |
3.77
| 50.31 | 2 | 4 | 5 | 18 | 6.9 | 20.69 | 37.93 | 0 | 0 | 3 | 3 | 11 | 0 | 久留米 | 06/10 | | 小 倉 | 06/03 | | 大 宮 | 05/27 | | 西島さんの後は狙ってました。抜ければ一番良かったんでしょうけど、2着で決勝に行けたので。前回の小倉は決勝を逸したので、まずはホッとしました。取れた位置から。 |
| 7 | 荒川ひかり | 29 | 茨城 | 110 | L1 | 両 |
3.77
| 49.57 | 2 | 2 | 5 | 12 | 9.52 | 19.05 | 42.86 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 久留米 | 06/10 | | 向日町 | 06/01 | | 岐 阜 | 05/24 | | 村田さんに踏み出し離れたんですが、前が併走してた分、自分だけ風を受けなくて、大外伸びましたね、自分でもビックリです。取れた位置から狙います。 |