× | 1 | 1 | 奥谷 広巳 | 47 | 兵庫 | 78 | A2 | 追 |
3.92
| 87.87 | 2 | 8 | 5 | 15 | 6.67 | 33.33 | 50 | 0 | 0 | 6 | 4 | 3 | 0 | 小 倉 | 01/11 | | 取 手 | 01/01 | | 名古屋 | 12/23 | | 藤木が決勝なら良かった。最終日は土岐の後に居ます。 |
| 2 | 2 | 勝部 貴博 | 36 | 福岡 | 105 | A1 | 逃 |
3.83
| 80.72 | 1 | 3 | 1 | 14 | 5.26 | 21.05 | 26.32 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 小 倉 | 01/11 | | 岸和田 | 12/31 | | 小松島 | 12/20 | | 一旦突っ張られたが、単騎の切り替えもなく3番手から捲れたので。自力。 |
◎ | 3 | 3 | 竹山 慶太 | 31 | 宮城 | 105 | A1 | 逃 |
3.92
| 88.11 | 8 | 5 | 3 | 11 | 29.63 | 48.15 | 59.26 | 5 | 5 | 3 | 0 | 4 | 14 | 小 倉 | 01/11 | | 前 橋 | 01/01 | | 松 戸 | 12/24 | | 初日が不甲斐なかったので、あの並びに成った時点で突っ張ろうと決めてました。何度も来た石川君を突っ張り通して、流石に最後は限界でした。會澤さんの前で自力。 |
△ | 4 | 4 | 土岐 幹多 | 45 | 岐阜 | 83 | A1 | 追 |
3.92
| 89.93 | 2 | 5 | 11 | 12 | 6.67 | 23.33 | 60 | 0 | 0 | 5 | 2 | 2 | 0 | 小 倉 | 01/11 | | 松 山 | 12/31 | | 名古屋 | 12/23 | | 前に離れたのは脚の問題。最終日は奥谷さんと話して北の3番手。 |
| 5 | 5 | 松尾 玄太 | 39 | 佐賀 | 93 | A1 | 追 |
3.92
| 87.33 | 4 | 6 | 3 | 14 | 14.81 | 37.04 | 48.15 | 0 | 0 | 7 | 3 | 3 | 0 | 小 倉 | 01/11 | | 名古屋 | 01/04 | | 高 知 | 12/25 | | スタートが全て、僕が1番車なのに前も中団も取れなかったのが…、申し訳なかった。勝部の番手。 |
| 6 | 6 | 瀬口 匠 | 36 | 宮崎 | 99 | A2 | 両 |
3.92
| 69.57 | 5 | 3 | 2 | 18 | 17.86 | 28.57 | 35.71 | 3 | 3 | 2 | 0 | 3 | 5 | 小 倉 | 01/11 | | 小松島 | 01/03 | | 松 阪 | 12/24 | | 作戦通りですよ(笑)、結果、自分が内を行き、佐野さんも挟まれた事で怯み、成海も越えれたかもなので、結果オーライ。九州3番手。 |
○ | 7 | 會澤 龍 | 35 | 宮城 | 105 | A1 | 両 |
3.92
| 86.44 | 2 | 1 | 1 | 5 | 22.22 | 33.33 | 44.44 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 小 倉 | 01/11 | | 大 垣 | 01/02 | | 和歌山 | 11/25 | | 山田さんは頑張ってくれて、自分も車間を空ける前に来られてしまった。最終日の竹山には絶大の信頼です。 |